明治六年創業 手ごね・石窯手焼きの川越せんべい店の南部せんべい
青森県おいらせ町にある地元で大人気の145年の歴史ある日本最古の南部せんべい屋 川越せんべい店をご紹介します。 もともとは南部藩の野戦食だった南部せんべ…
【ippin】気配り力やセンスが問われる「手土産」。ただ美味しいというだけじゃなく、シーンに応じた品を持っていくことができれば相手も絶対喜んでくれるはず。ここではプロが選んだお呼ばれや顔合わせの際の手土産、帰省土産、職場や会合へのちょっとした差し入れにぴったりな逸品を幅広くご紹介します。
…もっと見る
明治六年創業 手ごね・石窯手焼きの川越せんべい店の南部せんべい
青森県おいらせ町にある地元で大人気の145年の歴史ある日本最古の南部せんべい屋 川越せんべい店をご紹介します。 もともとは南部藩の野戦食だった南部せんべ…
料理家/フードコーディネーター
横山久美子
青森の定番おやつ!北川商店のほし餅を揚げた素朴なお菓子「よさく揚げ」
青森のおやつは米を使ったものが多いのですが、今回はほし餅という青森では一般的なお菓子を揚げた「よさく揚げ」のご紹介です。 青森のお菓子は南部せんべ…
料理家/フードコーディネーター
横山久美子
『永田商店』で手に入る、青森から直送されたぎっしりのたらこ切子と筋子!
私はおにぎりの具材といったら塩鮭と筋子なのですが、東京に来た時に筋子のおにぎりをあまり見ないので、驚きました。生ものだし、あまり東京では一般的な食…
料理家/フードコーディネーター
横山久美子
青森県弘前市が誇る『もりやま園』の「テキカカシードル」の爽やかさ
青森県はいわずと知れたりんご大国です。私は平川市出身でまさに米とりんごに囲まれた土地で生まれ育ちました。りんごを使った商品は沢山ありますがこの「テキ…
料理家/フードコーディネーター
横山久美子
卵黄あとのせ?!とろけるコクが口いっぱいに広がる新感覚プリン「あおもり生プリン」
素材そのものが持つ美味しさをもっと感じてほしいと考え、たどり着いたのは、生の卵黄をあとのせにするという選択。初めて「あおもり生プリン」に出会った時、…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
青森県十和田市の知る人ぞ知る「奥入瀬はちみつの優しいかすてら」
青森県十和田市にある『奥入瀬 森のホテル』でパティシエの方が毎日工房で手作りしているスイーツ「奥入瀬はちみつの優しいかすてら」を先日ホテル内にあるラ…
日本フードバランス協会代表
小針衣里加
海の幸に恵まれた八戸の素材を使用した、和食に合うワインやシードルが誕生!
八戸の海の幸として全国的にも有名なのが、鯖やイカ。港町のイメージが強い八戸ですが、実は、りんごやいちごなど、果物の産地でもあることを、皆さんご存知…
株式会社 金剛 代表取締役
大久保圭一郎
ご当地青森をフィーチャーする星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルの「青りんごジャム」
リゾートホテルは季節でその表情を変える。通年で活況を呈するホテルは稀で、季節波動の影響を受ける施設は多い。一般的に夏のイメージである避暑地や高原のリ…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
一度食べるともうヤミツキ!青森の郷土料理「せんべい汁」
コンビニでおでんが一番売れるのは、12月でも1月でも2月でもなく、10月だというお話を聞いたことがあります。それは暑い季節や残暑も終わり、肌寒さを感じるよ…
二木の菓子 専務取締役 商品開発部長
二木英一
寒い時こそ濃厚な味のアイスがうまい!青森は小栗山農園のアイスモンブラン
僕は、寒い時期もアイスクリームをよく食べます。気温によって、選ぶアイスクリームも違ってきます。暑い時期は、水分多めのアイスキャンディーか、さっぱり系…
旅行作家・エッセイスト
イシコ(石原英一)
ヒンヤリと冷やしていただきたい「ナチュール青森」の素材が躍る魅惑のスイーツ
りんごにカシスにミルクに卵。青森の豊かな自然に育まれた素晴らしい素材たち。その素材が躍るような新しい美味しさを作り上げたい。そんな思いを原点に、一切…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
ぱりっとさくふわの食感!生のりんごをフリーズドライに。驚きの食感「ソフトりんご」
この「ソフトりんご」は、生のリンゴを1cmの厚さにカットし、そのままフリーズドライにしたとてもシンプルなお菓子。ドライフルーツだと、砂糖を使って、しっ…
プロフィギュアスケーター
鈴木明子
春・秋の限定仕込み!十和田産の旬のごぼうをたっぷり使った「ごぼうドレッシング」
日本一の“ごぼう”の生産地、青森県。全国の生産量の約3分の1を占めています。夏場に冷たい北東風の“ヤマセ”が吹きつける気候風土が、美味しいごぼうを育…
フリーアナウンサー、ごはんソムリエ
天谷ゆか
一度食べたらクセになる!黒毛和牛の旨味がたっぷり詰まった「ビフテキジャーキー」
今回紹介する商品は、元々デパートのバイヤーさんの紹介で、青森県東通村の食材を紹介していただいたのがきっかけでした。東通村は、下北半島の北東にある太平…
「日本橋ゆかり」三代目
野永喜三夫
ラッセーラー、ラッセーラ! ねぶた祭で熱い青森で選ぶ妥協しないお土産
ラッセーラー、ラッセーラ!の掛け声とともに、5メートルを超える大きなねぶたの山車が練り歩く『青森ねぶた祭』。今年も8月2日~7日に青森市内を舞台に開…
ippin編集部のお取り寄せ
古来からの立派な民間薬!青森「沢田ファーム」の『黒にんにく』
黒にんにく。通常のニンニクを乾燥させて、保温状態で数日間発酵させる自然食品です。 見た目は真っ黒。なんとも不気味な感じもしますが……、食べてみると、…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
ふんわり柔らかな青森スイーツ【チーズケーキ「朝の八甲田」】
青森県八戸市、1992年創業「アルパジョン」は、青森出身のオーナーシェフ松坂氏が「青森にお住まいの方に『私の町にあって良かった』と思っていただけるお店…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
りんご農家さん応援プロジェクト!から生まれた“当たりんご”ジュース
取材を通じて青森県弘前市のりんご農家さん達とご縁ができ、一昨年から一緒に雹(ひょう)害など自然災害の影響を受けた傷のあるりんごのブランディングを行…
ヤムヤムソウルスープキッチン代表理事
西田誠治
ブームの予感?和食に合うクラッカーに角せんべい
これから年末に向けてのパーティーシーンで和食がメインになることが多くなります。その際、ちょっとお酒の肴にアミューズ的なフィンガーフードをお出ししたい…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
秋を先取りしに青森へ!自然を満喫したその帰りには忘れずに青森県の人気土産
日に日に秋めいてくる日本列島、秋の前線は北から徐々に南下していきます。シルバーウィークに秋を先取りして、東北を旅される予定にしている方も多いのでは…
ippin編集部のお取り寄せ