和菓子好きもびっくりするはず!進化系厳選最中まとめ!
和菓子の定番とも言われる「最中」。手土産でも重宝しますし、会社勤めをしていると頂くことも頻度としては高いのではないでしょうか?そこで今回は、和菓子好…
和菓子好きもびっくりするはず!進化系厳選最中まとめ!
和菓子の定番とも言われる「最中」。手土産でも重宝しますし、会社勤めをしていると頂くことも頻度としては高いのではないでしょうか?そこで今回は、和菓子好…
ippin編集部のお取り寄せ
バレンタインには“ハート”のシャンパン「デュヴァル=ルロワ」
シャンパンメゾン『デュヴァル=ルロワ』の本拠地コート・デ・ブランのヴェルテュ村は、鳥瞰すると“ハート”のように見えるので、デュヴァル=ルロワではラベ…
ワインジャーナリスト
青木冨美子
【週末旅】そろそろ見ごろ南伊豆の河津桜 ドライブついでのお土産
寒い日が続きますが、梅の開花の便りが聞こえて来て、そろそろ春が近づいているようです。 実はすでにさくらが咲き始めていることをご存知ですか。南伊豆の…
ippin編集部のお取り寄せ
父親まで三代続いた診療所の跡に開業した「フタバベーカリー」の自家製グラノーラ
墨田区の下町で父親まで三代続いた診療所の跡に開業した、オールスクラッチベーカリー「フタバベーカリー」。冷凍生地を使用しないで愛情をこめて生地からつく…
グルメプロデューサー、グルメブロガー
スイーツ番長
日本初上陸したバルカン半島の伝統的な調味料「アイバル」
「アイバル Ajivar」は、焼いたパプリカとナスをペースト状にした、セルビアやクロアチアなど旧ユーゴスラビアのあったバルカン半島の伝統的な調味料。保存料…
各国・郷土料理研究家
青木ゆり子
世界中のショコラ愛好家を魅了する食べる宝石「DelReY(デルレイ)」
チョコレートの本場として知られるベルギー北部に位置する都市アントワープ発のショコラティエ「DelReY(デルレイ)」。1949年創業以来、世界中のショコラ愛好…
料理研究家
石松利佳子
創業100年超え!歴史ある洋菓子店の間違いない手土産
何事も長く続けることは、さまざま困難を乗り越えて周りからも支持されなければなりません。手土産を選ぶ時、相手の好み、人数、シチュエーションなどなど、い…
ippin編集部のお取り寄せ
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイのカラフルなショコラ
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイは、東京都心にありながらリゾートホテルの要素も併せ持つホテルだ。眠りのおもてなしをコンセプトにする客室も魅力。…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
今日はレトルトカレーの日!常に常備しておきたい絶品レトルトカレー!
みなさん、本日が「レトルトカレーの日」ということをご存知でしたか?これは、大塚食品の「ボンカレー」が発売されたのがこの日ということで、制定されてい…
ippin編集部のお取り寄せ
低カロリーで栄養豊富!?意外と知らない“オリーブ”の世界
ヘルシーで栄養価の高いオリーブ。料理でオリーブオイルを使う以外にも、いろんな味わい方があります。そこで今回は、斬新なスイーツから希少性の高いプレミア…
ippin編集部のお取り寄せ
会社バレンタインのお悩み解消!おいしくて手軽に配れちゃう個包装チョコ
まもなく訪れるバレンタインデー。本命チョコや友チョコにはじまり毎年頭を悩ませるのが「会社チョコ」。お手頃な値段で見た目もよく、できればおいしいもの…
ippin編集部のお取り寄せ
ダイエット中でも安心!砂糖不使用の「ドクターズチョコレート」
素晴らしいチョコレートに出会ってしまいました!その名も「ドクターズチョコレート」。 実はこのチョコレート、買えるのは公式オンラインショップとなんと…
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子
パン好きの新常識!絶対食べるべき東京都内の美味しい菓子パン5選
白飯に味噌汁、お漬物。日本食代表する朝食の定番ですが、厚切りトーストにバター。ハムエッグにコーヒー。いまや欧米生まれのパンも日本の朝食の定番として仲…
ippin編集部のお取り寄せ
バリエーションは無限大!ドイツのサンドイッチ
ドイツは「パンの国」といわれるほど、豊富なパンの種類と消費量を誇る国です。その種類は、大型パンで約300種類、小型パンは1200種類以上あると言われていま…
ドイツ連邦共和国大使館
厳選の国産果実で手作りされる四季のジャム「三宝柑」
国産果実の美味しさをお菓子で伝え続ける信州・上田の飯島商店。100年以上の歴史をもつ信州銘菓「みすゞ飴」が看板商品の老舗店です。今でも伝統の製法で手作…
シニア野菜ソムリエ
KAORU
「ようかん巻き」それは、「一体感」という言葉が最もよく似合うお菓子!
一体感とは、「一つにまとまったと感じること。組織やグループの考えや気持ちがひとつになること」と辞書にはあります! 私はなぜ、ようかん巻きに一体感を感…
二木の菓子 専務取締役 商品開発部長
二木英一
実は意外と好相性!今年のトレンド「日本酒×チョコ」のマリアージュ
チョコレートとお酒を合せると言えば、ワインやウイスキーとチョコレートの組み合わせは聞いたことのある方がいらっしゃるかもしれませんが、日本酒とチョコレ…
ippin編集部のお取り寄せ
見ているだけでほっこりする 札幌プリンスホテル「タワークッキー」
観光地としても名高い札幌。梅雨もないことから6月から10月辺りがベストシーズンと言えそうだが、整然と区画された街並みが白一色で覆われる真冬もまた魅力だ…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
お茶好きなら知っておくべき!ひと味もふた味も違う高級茶まとめ!
日本の心とも言われる「緑茶」。最近は気軽に自動販売機やコンビニで購入できるシーンが増えて、ゆっくりと味わうというよりも、水分補給の一つというイメージ…
ippin編集部のお取り寄せ
もう迷わない!高級スーパーで違いがわかるチーズ選び
好きな人にとってはこれほどハマるものはない……。そんな食べ物の中でもチーズ発酵食特有のクセのある香りとねっとりとした食感があります。ほかの食べ物で…
ippin編集部のお取り寄せ