父親まで三代続いた診療所の跡に開業した「フタバベーカリー」の自家製グラノーラ

父親まで三代続いた診療所の跡に開業した「フタバベーカリー」の自家製グラノーラ

記事詳細


下町美人のつくるグラノーラは無添加、保存料無しで優しいおいしさ!

父親まで三代続いた診療所の跡に開業した「フタバベーカリー」の自家製グラノーラ

墨田区の下町で父親まで三代続いた診療所の跡に開業した、オールスクラッチベーカリー「フタバベーカリー」。冷凍生地を使用しないで愛情をこめて生地からつくる、下町らしく、人と人がつながるあたたかいパン工房です。地元の人には親子パン教室や、グラノーラ教室などのパンづくり教室も人気。

 

代表の梶原はるきさんは、地元で育った下町美人。銀行員時代にパン教室に通いパンづくりの魅力に邂逅。そこで関わる特別な支援を必要とする子供たちと接っするうちに個性豊かで無限の可能性をもっていると感じ、2015年4月に開業すると同時に障碍者も積極的に迎え入れ、おいしいパンづくりに励んでいます。

父親まで三代続いた診療所の跡に開業した「フタバベーカリー」の自家製グラノーラ
父親まで三代続いた診療所の跡に開業した「フタバベーカリー」の自家製グラノーラ

診療所をそのまま生かした店内は、どことなく昭和の薫りがただよい、パンが焼きあがる香ばしさと相まってとても和やかになれる空間。下町らしく日本人の食卓に馴染ある食パンなどが大人気のようだが、俺のオススメは自家製のグラノーラ。オーガニックオートミール、北海道全粒粉をきび砂糖、メープルシロップ、黒糖、はちみつなど精製度の低い糖類とグレープシードオイルを使用して焼きあげたグラノーラをパック詰め。無添加、保存料不使用と、梶原さんの優しさや思いが詰まったようなグラノーラです。

父親まで三代続いた診療所の跡に開業した「フタバベーカリー」の自家製グラノーラ
父親まで三代続いた診療所の跡に開業した「フタバベーカリー」の自家製グラノーラ
父親まで三代続いた診療所の跡に開業した「フタバベーカリー」の自家製グラノーラ

「プレーン」の他に人気はナッツや木の実をふんだんに使った、話題のココナッツオイルを使用した「ココナッツ」と、ベルガモット香るアールグレイ茶葉とはちみつを練りこんだ「アールグレイ」。ちょっと変わった「トマトバジル」は、トマトジュースとバジルを練りこんだザクザクグラノーラ。ドライトマト、ローストくるみをプラス。エキストラバージンオリーブオイルを使用しているので軽い食感です。ドライトマトの甘味と、ロレーヌ岩塩の程よい塩気があと引く美味しさでリピートしたくなりまね~(笑)。

 

スープやサラダにかけて食べたり、カッテージチーズと混ぜたり、ワインやハイボールなどお酒の供にもぴったりです。梶浦さんオススメのグラノーラの食べ方は「水切りヨーグルト」と「フレッシュフルーツ」にトッピング。レアチーズみたいな濃厚なヨーグルトにザクザクグラノーラがとてもよく合います。お試しを!!

※掲載情報は 2016/02/13 時点のものとなります。

  • 17
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
父親まで三代続いた診療所の跡に開業した「フタバベーカリー」の自家製グラノーラ
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

スイーツ番長

グルメプロデューサー、グルメブロガー

スイーツ番長

強面のルックスとスイーツのギャップ、そのライフスタイル、そして見識の深さ、個性的な文体と美しい写真による独自のスイーツ評が耳目を集め、テレビ、ラジオ、新聞雑誌、WEBコンテンツ、ソーシャルメディアなどでも活躍するほか、スイーツ&グルメなどのプロデュース、催事、イベント等も精力的に展開する傍ら、テレビコマーシャルなどにも出演。世界最大級の女子会と呼ばれる日本女子博覧会グルメ&スイーツプロデューサーに就任し博覧会イベントなどを積極的に展開している。
著書に「男のパフェ」(日本出版社)、「スイーツ番長の至高の10大スイーツ」(東京書籍)、「手みやげスイーツ100選」(東京地図出版)。TSUTAYA.com eBOOKs「ガチで美味しいパンケーキBest34 首都圏版」では自ら電子書籍の編集人も負う。
フードキュレーター協会代表、2014年にグルメブログのインフルエンサーユニット「たべあるキング」を旗揚げし主宰を務める。

次へ

前へ