もっちもち食感がたまらない! 絶対食べたいもちもち和菓子7選
種類も豊富で、手土産でもシチューエーションによって選ぶことができる「和菓子」。地域によっても作り方や材料の使われ方も違うため、食べ比べなども楽しむこ…
もっちもち食感がたまらない! 絶対食べたいもちもち和菓子7選
種類も豊富で、手土産でもシチューエーションによって選ぶことができる「和菓子」。地域によっても作り方や材料の使われ方も違うため、食べ比べなども楽しむこ…
ippin編集部のお取り寄せ
誰もが納得!素材・味、全てがパーフェクトなパンたち吉祥寺ダンディゾン
吉祥寺駅から徒歩10分ほどのお店と住宅が混在するエリアに、まさに武蔵野の自然を表現したようなお洒落なパン屋さんを発見!数年前に吉祥寺に越してきたときか…
自然派栄養士・ソムリエ
麻乃じゅん
くるみぎっしりな口どけまろやかなお菓子 鎌倉紅谷の「クルミッ子」
先日、ホームパーティーを開いた際に、手土産で頂いたお菓子『クルミッ子』。「第25回神奈川県名菓展菓子コンクール」にて最優秀賞を受賞した商品です。 可…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
「これシケってます」という人も、そこを楽しむクッキーであると知った時、虜になる!
アラカルトにいろいろな種類のクッキーが入っている高橋製菓の手作りクッキー。この商品にはちょっと面白いストーリーがあります。 それは、「この商品シケ…
二木の菓子 専務取締役 商品開発部長
二木英一
北海道に行くなら買ってきて!出張のお土産にお願いしたい“なまらうまいもの”
仕事で地方に行った際、手土産などで悩んだことはありませんか。つい駅や空港などで手短に済ませてしまって、同じものを選んで家族から怒られたりした方もい…
ippin編集部のお取り寄せ
どんな場面にも万能に使える手土産!元祖カステラの老舗「松翁軒」の桃カステラ
仕事柄、地方出張も多いですが、いま九州長崎に来ています。異国情緒ある長崎も、好きな街です。イベントも終わり、たまたま連泊したホテルは、長崎港が見え…
フードスタイリスト
マロン
玉手箱のようなパッケージにうっとり! 台湾で有名なタロイモ饅頭
何層にも重なったパイのような皮で、お餅とタロ芋餡が包まれています。甘すぎず、濃厚なタロ芋の風味が感じられ、独特の柔らかい食感が楽しく、とろ~りとろけ…
旅ガール/トラベルライター
石井サユリ
お返し決めてる!?女性のタイプ別・貰って嬉しいホワイトデーギフト5選
バレンタインデーも終わり、気がつけばもうすぐホワイトデー。 特に大切な本命彼女はもちろん、義理とはいえセンスの良いものを返したいのが男というもの。で…
ippin編集部のお取り寄せ
本当は教えたくない!手土産に差をつけるなら代官山で今注目のグルメ
休日の昼下がり、渋谷・桜ケ丘から代官山にかけた街歩きで、ふと目に付くおしゃれなショップ。代官山界隈は、かわいい雑貨やアウターをみながら、ちょっとした…
ippin編集部のお取り寄せ
みんなが「あっ!」と驚く変り種羊羹3選
和菓子の定番とも言われる「羊羹」。手土産や頂き物としても使用する頻度も高く、目上の方に持っていく際にも、選択肢の一つとして羊羹を選ぶこともあると思い…
ippin編集部のお取り寄せ
古き良き時代の美味しさを大好きな人たちと味わう近江屋洋菓子店の「ドライケーキ」
バレンタインデーには仲良しのお友達にもお菓子を、という習慣がいつのまにか浸透してきたように思います。バレンタインデーはもちろん、美味しい物好きな私…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
気分はすっかりパリジェンヌ!乙女心くすぐる花の都・パリで話題の人気グルメ
花の都・パリ。その言葉の響きだけでうっとりしてしまうのが乙女ごころ。今回は、雑誌やテレビでもひっぱりだこなパリで誕生したグルメの数々をご紹介します。…
ippin編集部のお取り寄せ
摘みたて苺に舌鼓!ホテルニューオータニ大阪「スイーツ&サンドウィッチビュッフェ」
ショコラの季節が終わると、いよいよ真っ赤なイチゴの季節が本格的に到来! 2015年春、過去最高となる18,000名をも越えるお客さまで連日満席となった人気の…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
幻のカカオ “クリオロ種”を贅沢に使用!大人の想いを届けるチョコレートビール
カカオには大きく3つの種類があります。風味豊かなフレーバービーンズである「クリオロ種」、「トリニタリオ種」と、チョコレートのベースビーンズとなる「フ…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
養蜂家の熱い想いが溢れた1年の間に1度だけ作る廣田養蜂場の極みのはちみつ
今回ご紹介するはちみつは山口県下関にある廣田養蜂場の極みシリーズから3点。れんげ、櫨(はぜ)、椎(しい)です。 皆さんは、はちみつの一番美味しい時…
日本はちみつマイスター協会代表理事
平野のり子
【親への結婚挨拶】間違いない!両家の訪問に持参したい手土産
二人で結婚を決めたときに、まず行いたいのが両家への結婚の挨拶。親に自分達の結婚を認めてもらう為の大事なイベントですね。そんな挨拶に訪問する際の手土産…
ippin編集部のお取り寄せ
1日1800個売れる!福岡県糸島の絶景で食べる「花塩プリン」
九州の仕事で行く時いつもお世話になっている人に、「福岡に来たら絶対連れて行って食べさせたいプリンがある。」と言われ、先日、福岡に出張に行った時に福岡…
キギ・KIGI代表 アートディレクター
植原亮輔
世界発!シャンパーニュ製法で作られた発泡日本酒「MIZUBASHO PURE」
世界初、瓶内二次発酵による発泡日本酒「MIZUBASHO PURE(水芭蕉ピュア)」。創業明治19年、質の高い酒蔵として定評のある永井酒造が5年の歳月を費やし試行…
1級フードアナリスト
メゾン・ド・ルージュ 谷口のぶえ
チョコレートとフルーツのとってもいい関係から生まれた甘酸っぱいフルーツチョコ
間もなくバレンタインとなり、あらゆるところでチョコレート見かけますね。ブランドチョコレートや、面白変わり種のチョコレート、お酒のチョコレートなど、チ…
ippin編集部のお取り寄せ
動物好きにはたまらない!可愛い動物クッキーまとめ3選!
手土産や、ちょっとした時の集まりの際に持っていくと定番スイーツの一つ「クッキー」。常温で日持ちがするものも多く、その場で食べられなくても後でゆっく…
ippin編集部のお取り寄せ