【長崎・佐世保】昭和20年代から人気No.1「蜂の家」のジャンボシュークリーム
案外と長崎県に伺う機会は少ないのですが、それでも昨年11月と今年1月に佐世保に行きました。特に1月は凄かった。テレビなどでも放映されていたのでまだ覚え…
【長崎・佐世保】昭和20年代から人気No.1「蜂の家」のジャンボシュークリーム
案外と長崎県に伺う機会は少ないのですが、それでも昨年11月と今年1月に佐世保に行きました。特に1月は凄かった。テレビなどでも放映されていたのでまだ覚え…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
播磨の風土が産んだ、3色の手延べそうめん
季節に関係なく、そうめんやひやむぎが大好きなのです。冷たくしても、温めんでも良いのですが、薬味はたっぷり用意して、少なくともいっぺんに2~3人前は食…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
フルーティーなカカオと赤ワイン塩がコラボ!大人向けのビーントゥーバーチョコレート
bean to barのチョコレートはみなさまお好きでしょうか? bean to barのチョコレートは、カカオ豆の仕入れ、選別、焙煎、摩砕、調合、成形など……チョコレ…
料理家/フードアナリスト/ライター
三神さやか
大人な街・神楽坂へ行ったら選びたい!散歩スポットの粋なお土産
飯田橋駅から徒歩数分も歩けば、いくつもの趣ある景色に出会える神楽坂。石畳の細路地を歩けば、フランス政府公式の学校もある町並みがパリのモンマルトルに似…
ippin編集部のお取り寄せ
希少種ケンボロー・ホエー豚から作った生サラミ「エンダッタラ」
源ファームを知ったきっかけは、大泉洋が番組のロケで農場にお邪魔した時に食べたお肉や加工品の美味しさに感動して、後日いろいろお取り寄せして食べたという…
クリエイティブオフィスキュー社長
鈴井亜由美
アルゼンチン発「マルベック」。濃厚さとエレガンスの競演を心ゆくまで堪能しよう
『マルベック』というブドウ品種をご存知でしょうか。以前はフランス南西部が有名でしたが、こちらは「黒ワイン」と呼ばれるほどの濃厚な色や口当たりの強さ、…
ワインナビゲーター
岩瀬大二
隠し味にも使える!料理好きなら覚えておきたいマスタード&マヨネーズ
そのままつけても料理の隠し味にもつかえる調味料といえば「マスタード」と「マヨネーズ」。ベーシックながら、あるとないとではまったく違う味わいにしてく…
ippin編集部のお取り寄せ
チーズ専門家が厳選!ギフトや手土産にも喜ばれるチーズ3選
ワインと一緒に味わったり、チーズフォンデュにしたり、サラダなど好きな人にはたまらない「チーズ」ですが、世の中にチーズが沢山ありすぎて、どうしても今…
ippin編集部のお取り寄せ
薔薇の季節にローズ香の新梅酒『ルージュ エクラ』を!
こんにちは。料理研究家/食のトータルデザイナーの小野孝予です。 今回はワイン感覚でお食事と楽しめる、甘さ控えめな紅色梅酒『ルージュ エクラ』をご紹…
料理家/チーズプロフェショナル
小野孝予
自宅でタイフェスやってみない?みんなを招いて簡単タイ風ホームパーティー!
2016年5月14-15日に東京代々木公園で開かれる「タイ・フェスティバル2016」。今年で、17回目の開催です。年々その人気は高くなり、毎年30万人を越える来場者が…
ippin編集部のお取り寄せ
果実本来の甘みと滑らかな舌触りが楽しめる!千疋屋総本店の贅沢フルーツ杏仁
今回ご紹介するのは、千疋屋総本店の「絹ごしフルーツ杏仁豆腐」です。 フルーツには定評のある千疋屋。季節によってフルーツの種類は異なりますが、新鮮で…
モデル/ヨガインストラクター
扇田純
15種類もの素材で奥深い旨味を出した『金城 旨醤』
都市型のリゾートホテルはロケーションに優れた施設が多い。都市型ということはアクセスに優れることも意味するが、地元民に愛されるゆえに、優れたサービス…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
130年の時を超えて復活!多摩地区最古の“天狗印ビール”
その昔、カメラマンになるという夢を達成すべく、美術大学のデザイン学部に入学した私でしたが、当時の母校は山に囲まれた東京最西端に位置する大学でした。 …
料理写真家
今清水隆宏
美味しいから続けられる!健康生活のための厳選はちみつ10選
栄養価の高さや健康志向の方に改めて注目されている「はちみつ」。普段の食生活に取り入れることを考えている方も多いのではないでしょうか。いざ取り入れよう…
ippin編集部のお取り寄せ
植物性素材のみを使った『DAUGHTER BOUTIQUEのプチマフィン』
その素朴でかわいらしいビジュアルは、ただ眺めているだけでも日々の疲れを癒してくれる、そんなほっこり温かい気持ちにさせてくれます。 DAUGHTER BOUTIQUE…
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
【クローズアップ】スイーツに込められたシェフの想いをしっかり届けたい 佐藤ひと美
チョコレートが大好きだったOLからスイーツコンシェルジュの認定を受けたのをきっかけに、今ではチョコレートだけではなくスイーツ全般へと知識の幅を広げ、ス…
ippin編集部のお取り寄せ
父の日のプレゼントに!お父さんと一緒に食べたい、大人が喜ぶスイーツ5選
6月19日は父の日です。普段はあまり会話がなかったり、接する機会も少なかったりするお父さんでも、父の日は会話のきっかけになりますよね。改まって何か話…
ippin編集部のお取り寄せ
濃厚なコクの虜!生クリームが決め手の絶品スイーツ3選
甘くて美味しいスイーツを楽しむ際には、使われているクリームは、何と言っても「生クリーム」がおすすめ。その理由は、乳脂肪が多く含まれるので、濃厚でコク…
ippin編集部のお取り寄せ
世田谷線「松陰神社前」の商店街、街のケーキ屋さんのガトーショコラが超絶品
先日、メガネを掛けた人にスポットを当てた弊社のWEB連載「Megane GENTS & 美女」の取材に同行し、東急世田谷線の「松陰神社前」駅にある『MERCI BAKE(メ…
荒岡眼鏡の三代目 眼鏡店ブリンク店主
荒岡俊行
甘党上司のハートをつかむ!絶対喜ばれるスイーツプレゼント5選
職場の上司に渡す誕生日プレゼント。甘党上司なら、やっぱりスイーツは外したくないものです。でも、数あるスイーツショップの中で、何を選べば良いか悩みます…
ippin編集部のお取り寄せ