鹿児島から届く、寒い冬にはこれだっ!「乾燥エノキスープ」!
鹿児島県大隅半島の端っこにある錦江町(きんこうちょう)。すみません、ここでご紹介する製品は作られるところには必ず行って見てくるのですが、ここは余りに…
鹿児島から届く、寒い冬にはこれだっ!「乾燥エノキスープ」!
鹿児島県大隅半島の端っこにある錦江町(きんこうちょう)。すみません、ここでご紹介する製品は作られるところには必ず行って見てくるのですが、ここは余りに…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
【速報】日本最大級!2017名古屋アムール・デュ・ショコラ先行ショコラレポート
1月20日(金)から2月14日(土)までジェイアール名古屋タカシマヤで日本最大級のチョコレートの祭典『Amour du Chocolatアムール・デュ・ショコラ~ショコラ…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
東京都内限定!ハイシーズンの完熟いちごが主役の傑作スイーツ
品種によって異なるものの、多くのいちごが旬を迎える1月~2月。この季節になるとデパ地下やコンビニではいちごのスイーツが目につくようになり、各所でいちご…
ippin編集部のお取り寄せ
糖質63%オフ!まったり濃厚さが想像を超えた「低糖質テリーヌショコラ」新登場
【テリーヌショコラ】といえば、チョコレートをたっぷり使用した生地を蒸し焼きにした濃厚なチョコレートケーキで、チョコレートガナッシュそのものを食べてい…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
ギフトに最適!兵庫・芦屋のフレンチレストランの絶品つゆ「芦屋の食卓」
一昨年、昨年と大切な方々にお歳暮としてお贈りさせていただいた「芦屋の食卓」の詰合せ。とても美味しくてお取り寄せをして気に入っている「キムチの素」…
音楽評論家・作詞家
湯川れい子
3,000円でできるリフレッシュ!気分転換したいときにおすすめのスイーツ5選
お仕事中や、家事をしている時、ついつい「疲れた」が口癖になっている方はいませんか?リフレッシュ方法はいろいろありますが、温泉に行きたいけどすぐには無…
ippin編集部のお取り寄せ
コーヒー好きに試して欲しい!コーヒーと相性抜群の和菓子6つ
洋菓子にコーヒーを合わせる人は多いと思いますが、コーヒーとの相性が抜群な和菓子も、実は少なくありません。コクのあるあんや黒糖を使っている和菓子、バタ…
ippin編集部のお取り寄せ
優しい味でちゅるちゅる食べられる!徳島県鳴門市ご当地B級グルメ「鳴ちゅるうどん」
5年前位にマネージャーからいただいてとても気に入ったのが、徳島うどん。マネージャーが言うには、地元では「うどんとコーヒー」をいっしょにいただくほど、…
女優・ジュニアファームマエストロ
滝沢沙織
ワイン初心者でも大丈夫!贈り物として渡す時に一言「通っぽく」語れるワイン5選
毎月20日は、ワインの日。なぜなぜ毎月20日がワインの日なのでしょうか。ワイン通っぽく語るには、まずはここから。それは、フランス語のワイン=vin(ヴァン)…
ippin編集部のお取り寄せ
サクサク美味しい!贈りたくなるパッケージも魅力の「あおざしからり」
あおざしからりは、仙台発のあげもち屋さん。実はあの仙台銘菓「萩の月」も作っている会社が本体です。 一口サイズのあげもちはサックサクなのにもちもち!…
タレント/京都亀岡観光大使
花瀬めぐみ
ほっこり新潟「極上・越後みそ」は、まじめな越後みそ西の「三階節 極上味噌」
食べ過ぎたり、飲みすぎたりした翌朝は、ちょっとイイ味噌で具だくさん味噌汁はいかがですか?老舗の味噌蔵「みそ西」は、日本海側に面した柏崎市で今から180…
にいがた観光カリスマ・バスガイド
なぐも友美
アンダルシアの風が吹く!スペイン産マンゴーで作られた最高級ジャム
マラガといえばスペイン・アンダルシア地方の港町。ピカソの生まれた町でもあり、輝く陽光と地中海の潮風が心地好い高級リゾート地であります。そのマラガで…
缶詰博士
黒川勇人
朝ごはんに選びたい!温活のオススメレシピ5選
「一日の元気の源は朝ごはんから!」という言葉はよく耳にしますよね?実際朝食を抜いてしまうと体に悪影響があるというほど、朝食は一日の始まりに重要な…
ippin編集部のお取り寄せ
博多あまおういちごを丸ごと包んだ「萬年家」のいちご大福
日本全国的にいちごがお店に並ぶ季節になりました。もちろん福岡ブランドの博多あまおうも福岡県だけでなく全国で見かけます。 この博多あまおうという名前…
スイーツプランナー
山口真理
シンプルだからこそ味重視なチョコレートBbyB.の「The pure five」
年々その勢いが止まらない冬の一大イベント、2月14日のバレンタインデー。ショップのショーケースに美しく並ぶチョコレートにうっとりです。近年は好きな人へ…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
知ってた?同じではない「千疋屋総本店」と「京橋千疋屋」と「銀座千疋屋」の違い
高級果物や菓子の販売で有名な『千疋屋』はご存知の方が多いと思いますが、実は3つの会社があることは知らない方も多いのではないでしょうか。 1834年創業…
ippin編集部のお取り寄せ
京都に行ったら絶対チェックすべき!有名店で見つけた隠れた京都土産
常に観光客がたえない世界に誇る人気観光地「京都」。多くの方が訪れるのでお土産選びも大変ですよね。定番土産商品ですと無難ですが、何か目新しいものだとち…
ippin編集部のお取り寄せ
名店「ドゥブルベ・ボレロ」待望の今年初登場の新作「ショコラ・フランボワーズ」
ドゥブルベ・ボレロさんのガレット・デ・ロワに、定番のプレーン、マロンに続き、今年初登場の新作ショコラ・フランボワーズが誕生しました! ショコラテイ…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
技あり!ホームパーティーのおつまみにおすすめアレンジ自在カナッペの材料10個
ホームパーティーで最初のおつまみとして登場することも多い、時短おしゃれメニュー「カナッペ(canape)」。一口サイズにカットしたバケットやクラッカーの…
ippin編集部のお取り寄せ
埼玉県の隠れた名産「越谷せんべい」!和三盆糖を使用した縁起良い煎餅「越谷ふあり」
昨年の紅白歌合戦、皆さんはご覧になっただろうか。個人的に紅白の中で一番印象に残ったのは、武田アナウンサーがゴジラとマイクを持って歌ったシーンだった。…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉