花粉症の人におすすめ!アロマやミントがスーッと気持ちイイ贈り物
今年もやってきた花粉の季節。ひどい花粉症の方はすでにアレルギー系のお薬やマスクが欠かせない日々がはじまっているかもしれません。しかし、アレルギー…
花粉症の人におすすめ!アロマやミントがスーッと気持ちイイ贈り物
今年もやってきた花粉の季節。ひどい花粉症の方はすでにアレルギー系のお薬やマスクが欠かせない日々がはじまっているかもしれません。しかし、アレルギー…
ippin編集部のお取り寄せ
名店「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」で絶対買いたいホワイトデーおすすめスイーツ3選
フランス・パリ8区フォブール・サントノレの地に1977年創始したチョコレート専門店「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」。日本では、東京に6店舗と大阪に2店舗あ…
ippin編集部のお取り寄せ
3月8日はミツバチの日!今食べておきたいとっておきの芳醇HONEY
全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が“3(みつ)8(ばち)”の語呂合わせから、3月8日をみつばちの日と制定しました。人類とみつばちとの関わりは…
ippin編集部のお取り寄せ
甘いものが苦手な方への“健康”の手土産!寿穀せんべい「彩のさくさく」
お中元やお歳暮、日々のご挨拶やお祝いなど、大切な人にプレゼントや手土産をお持ちする機会も多いと思います。 甘いものが好きな人には今人気のスイーツ…
管理栄養士・料理家
柴田真希
搾ったままという贅沢! ぶどうの樹の「ぶどう果汁」でおもてなし
福岡県の岡垣町にある「ぶどうの樹」。こちらでは、自然食品と手作りを大切にしていて、レストランやパン屋さん、バーベキューガーデンや農園といったさまざ…
書家/アーティスト
紫舟
大人のホワイトデーには、贅を尽くした焼菓子を!
もうすぐ、ホワイトデー。今回は、美味しさだけでなく、パッケージにも想いを込めた逸品をご紹介したい。 結婚式の引き出物にも使えるように作られた紅白の…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
あのテレビ番組で紹介された!東京都内でいま人気のスイーツ
テレビで人気のスイーツが紹介されると、やはり何かと気になりますよね。一度は味わってみようかな、話題に試しておこうかな……なんて軽い気持ちで食べてみた…
ippin編集部のお取り寄せ
ザ・プリンス パークタワー東京で見つけたアップル~ペン!?
いっときの沸騰から落ち着いた感はあるものの、いまだインバウンド需要に沸く都心ホテル。ハード、ソフト、国際基準のサービスなど、ホテルの実力が露わにな…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
我が家の定番!江戸時代から伝統を守り続ける熊本の「浜田醤油」
今回ご紹介するのは、熊本県、浜田醤油の「贅沢もろみ」と「醤油ごま」。 浜田醤油さんは、1818年創業、つまり江戸時代から続く蔵です。門構えがすでに古く…
フードカルチャープロデューサー
博多玲子
説明できる?チョコたっぷりのザッハトルテとチョコレートケーキの違い
チョコレートケーキと言うのは、チョコレートまたはココアパウダーを主要材料に含むケーキで、ケーキの生地にココアパウダーを混ぜて焼くのが基本。さらにチョ…
ippin編集部のお取り寄せ
流行りそうな予感!本国フランスから日本に上陸したフランスのお菓子
世界中のありとあらゆるスイーツが堪能できる日本はまさにスイーツ天国。日本発のブランドももちろんいいのですが、ふと贅沢な気分になった時に目が行くのがお…
ippin編集部のお取り寄せ
オリーブの産地小豆島で作られるオリーブパスタ
小豆島といえばオリーブの栽培、生産が盛んな地域です。ヨーロッパが主流となっているオリーブ栽培。気候や風土がスペインによく似ていると明治41年に試作の…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
ホワイトデーのお返し!女の子が今イチバン欲しい銀座のお菓子・スイーツ7選
バレンタインデーからもうすぐ1ヶ月。男性の皆さんはホワイトデーのお返しに頭を悩ませている頃ではないでしょうか。義理チョコでも本命でも、もらったものは…
ippin編集部のお取り寄せ
一足お先に夏気分?南国の風香るフィリピンの絶品スイーツ「ブコパイ」!
2017年、私の初旅行。1月下旬よりしばらく日本の寒さから逃亡?!南国フィリピンへ行っておりました。 + 今回は旅先のフィリピンで出会った美味しいスイーツ…
クラシカルポップス歌手
北野里沙
抜群に美味しい!手土産に最適な「いちご大福」
老舗和菓子屋のいちご大福は、手土産やお土産、差し入れの鉄板ですよね。お子さんからお年寄りまで、老若男女に愛される和菓子と言っても過言ではないでしょう…
スタイリスト/パーソナルスタイリスト
金川文夫
外国人にも人気の飛騨高山の郷土料理「朴葉みそ」
古く美しい日本の街並みが残る岐阜県の飛騨高山は、京都や金沢、世界遺産に登録された合掌造りの集落のある白川郷とともに、海外からの日本の観光ツアーが必ず…
各国・郷土料理研究家
青木ゆり子
つい購入を先伸ばしてしまう!?初心者は新生活にあると便利なキッチングッズ5選
4月は入学式や入社式、転職や転勤などで春から新しく生活を始める方も多いと思います。そんな新生活を始める初心者の方に何かお祝いを渡したいと考えるなら、…
ippin編集部のお取り寄せ
女子ウケ銀座みやげと言ったらコレ!その名も“ヴィクトリア”
戦後間もない頃、銀座にレストランとしてオープン。その後、現在に至るまで“関東地域限定”で営業を続ける「洋菓子舗ウエスト」。80~90年代には、CMが流れて…
編集者・ライター
中田ぷう
特別感を演出する珠玉のスイーツ「ピエール・エルメ・パリ」ホワイトデー限定マカロン
宝石のような愛らしさと、心地よい食感、そしてとろけるような味わいが多くの女性を虜にするマカロン。女性がもらって嬉しいスイーツギフトのNo.1と言っても過…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
これ1本あれば自宅で中華料理店の味を再現できる!?お店で使われている中華調味料
美味しい中華料理を自宅で作るときに必要なのが調味料。豆板醤、甜麺醤やXO醤など中華料理を作るときに必要な調味料はいくつかありますが、その種類は多く、…
ippin編集部のお取り寄せ