新感覚!「生」サラミはホムパにも家飲みにも使える!「ファットリアビオ北海道」
「ファットリアビオ北海道」から2017年5月に新発売された3種の「イタリア職人が作る生サラミ」がおいしい!サラミマスターのヴィットリオ・サウロ氏が、北海道…
新感覚!「生」サラミはホムパにも家飲みにも使える!「ファットリアビオ北海道」
「ファットリアビオ北海道」から2017年5月に新発売された3種の「イタリア職人が作る生サラミ」がおいしい!サラミマスターのヴィットリオ・サウロ氏が、北海道…
フードジャーナリスト
里井真由美
鐘に降り積もる雪をイメージした懐かしい味のケーキ「鎌倉の鐘」
鎌倉紅谷と言えば、クルミッ子が有名ですね。キャラメルの中にくるみがぎっしりとつまってバター生地で挟んであるお菓子ですね。いつもクルミッ子をお土産に持…
料理家 salon de R主宰
山田玲子
簡単!すぐ出せてホームパーティーに欠かせない「サラダ」を美味しくするドレッシング
ホームパーティーに欠かせないメニューの一つにサラダがありますよね。せっかくのホームパーティーならドレッシングを手作りしたいですが、手間や味のこと…
ippin編集部のお取り寄せ
夏旅に人気!瀬戸内海の風が爽やかな広島・尾道土産
瀬戸内海に面し、三方を山に囲まれていることから“坂の町”との異名も持つ広島県尾道市。林芙美子や志賀直哉の文人を排出するほか、たくさんの映画の舞台に…
ippin編集部のお取り寄せ
「岩手県産株式会社」のサヴァ缶をつまみに縁側で飲む幸せ
岐阜の田舎の一軒家に移住して、よかったと思うことの一つに夕暮れ時、夕食前に縁側で静かに飲む時間を持てることがあります。イタリアで言えば、アペリティー…
旅行作家・エッセイスト
イシコ(石原英一)
ママ友や同僚へのプチギフトにおすすめ!予算500円前後のサプライズ
子供の送迎を買って出てくれたママ友、野菜をくれた近所の知人、一緒に残業してくれた同僚など、誰にでも日常の中で自分を支えてくれる人はたくさんいます。少…
ippin編集部のお取り寄せ
地元野菜にもこだわった、明治4年創業『会津天宝醸造株式会社』の「醤油糀漬」
常々、全国各地に伺う私ですが、とくにに思い入れのある地が何か所かあります。福島県の会津地方もそのひとつ。福島県は広いです。東部は太平洋に面した浜通…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
JAS認証オーガニック生乳でつくる乳酸菌たっぷり「ギリシャヨーグルト」
あ~、体の中で静かにみるみる「元気」が沸いてくる感じ。濃厚、濃蜜、とろ~りリッチなギリシャヨーグルト。たんぱく質が一般的なヨーグルトの3倍ともいわれ…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
地元では知る人ぞ知る!福井県若狭小浜名物「鯖寿司」は全国発送も可能
地元では知る人ぞ知る、福井県若狭小浜名物の『すし政本店』。福井と言えば「鯖寿司」で有名ですが、小浜まで行く価値のある、優れた味わいと、食感が楽しめ…
タレント・モデル
MINAE
人間関係を良好にする!ちょっとした感謝・お礼を伝えるプチギフト
プチギフトは、ちょっとした感謝やお礼を伝えるのに役立つプレゼントです。特に渡さなくても関係は成立するのですが、より良好な関係を築きたいときには効果的…
ippin編集部のお取り寄せ
体にうれしい材料だけで作られた人気店「和のかし 巡」のアイスキャンディー
代々木上原の閑静な住宅街の一角に2016年4月にオープンした人気の菓子店「和のかし 巡(めぐり)」。こちらで作られる和菓子の特徴は、卵、乳製品、小麦粉、添…
ギフトコンシェルジュ
裏地桂子
「八海山」が立ち上げたブランド「千年こうじや」のピクルスは、清涼感たっぷり
新潟県南魚沼市に本店をかまえる「千年こうじや」は、発酵文化の継承地「新潟県魚沼地方」で、有名な日本酒「八海山」の蔵元が、雪国の暮らしが培った魚沼な…
女優/(株)ワイルドビジョン
遠野なぎこ
夏のチョコはフルーツでサッパリ!冷やしておいしいフルーツとの相性抜群チョコレート
スイーツの代表格といえば、やっぱりチョコレート!今回はそんなチョコレートととても相性の良い、様々なフルーツとコラボレーションしたスイーツをご紹介し…
ippin編集部のお取り寄せ
食欲のない日でもOK!暑い日に便利なお手軽ひんやり麺&テイクアウトサラダ
暑い日が続くと食欲も落ち気味で食事の支度をすること自体が億劫!なんて方も多いですよね。とはいえ夏バテを防ぐためにもきちんと食事を摂るのは大事なこと。…
ippin編集部のお取り寄せ
メキシコでもなかなか味わえないユカタン半島の絶品料理を味わう
2010年にユネスコ世界無形文化遺産として登録されたメキシコ料理。日本でも、年々メキシコ料理店の数は増加し、レストランの味も本格的になってきています。そ…
メキシコ合衆国大使館
一口食べればクールダウン!暑い日に美味しさ倍増するひんやりスイーツ
これから夏本番!30度を超える日も続いてくると食欲もなくなってしまいがちです。そんな時、ひんやりと冷やしたスイーツを食後に食べるとちょっと元気になりま…
ippin編集部のお取り寄せ
沖縄そばがご家庭で簡単に楽しめる万能濃縮だしは、絶品ゴーヤチャンプルーにも!
沖縄そばは、いつもお土産屋さんでお土産用にめんとだしがセットになっているものを買っていました。ところが、沖縄に住んでいる私の弟から、「スーパーで買…
女優・ジュニアファームマエストロ
滝沢沙織
夏の食卓を涼やかに彩る、あごだしつゆで頂く麩そうめん
夏になると食べたくなる「そうめん」。さっと短時間で茹で上り、薬味を刻んでつゆを添えるだけで食卓が整うので、火を使いたくない暑い時期に、時短手間なし…
糀料理研究家/ワインエキスパート
小紺有花
夏野菜をとことん楽しむ!パリパリさっぱり野菜をいただく茅乃舎「和風ピクルスの素」
夏野菜が美味しい季節になりました。最近、私のお気に入りはさっぱりといただけるピクルスをとっても手軽に、しかも確実に美味しく作れる茅乃舎さんの「和風ピ…
積水化学工業株式会社 秘書
藤村友香
これを食べるために静岡まで行きたい!お茶だけじゃないハズレ無しの静岡土産
首都圏からも近く、ちょっとしたお出かけや旅行にぴったりな静岡。伊豆・熱海の温泉地から世界遺産・富士山や韮山反射炉、御殿場アウトレットでお買い物など、…
ippin編集部のお取り寄せ