スパイスは鮮度で選ぶ。鮮度と香りの相関性。
わたくし羊齧協会の主席を務めております菊池一弘です。今回は、スパイス×羊肉の話題をさせて頂きます。 多くの人から、「羊肉はどうやって調理して食べ…
スパイスは鮮度で選ぶ。鮮度と香りの相関性。
わたくし羊齧協会の主席を務めております菊池一弘です。今回は、スパイス×羊肉の話題をさせて頂きます。 多くの人から、「羊肉はどうやって調理して食べ…
羊齧協会主席(ラムバサダー)
菊池一弘
南米の宝石 「サルトンワイン」エレガントさと力強さ、そしてフルーティなアロマ
ちょうど4年前、銀座のコリドー街にToro Tokyoをオープンしました。ラテン料理には南米のワインをと思い、あるブラジルのワインをお店で提供していましたが私…
「Toro Tokyo」総料理長
小河英雄
重厚感のある贈りもの選びにはこれ!通好みなめずらしい瓶詰め7選
年末お世話になった方や年始のご挨拶のシーンにも贈りものが必要になってくるこの時期。旬のものやスイーツなどたくさんの種類がありますが、編集部がおすす…
ippin編集部のお取り寄せ
スイスの“クリスマス”に欠かせない!魅力いっぱい『スイスデリス』のおすすめとは?
11月27日(火)スイス大使館大使公邸で、“Discover my swiss moment”をテーマにひと足早くスイスのクリスマスを体験するイベントが行われました。 今回の…
スイス大使館
「択一なんてできない!迷ったら両方!」名店同士のコラボでうまれた絶品スイーツ
注目度が高く、みんなに配れば話題になること間違いなし! それが“コラボスイーツ”です。有名どころがタッグを組んで作った、注目度も味も最高のスイーツ…
ippin編集部のお取り寄せ
ベルギービールの代名詞ともいえる「シメイビール」
中世ヨーロッパでは、飲料に適した水を確保することが難しかったために修道院でビールをつくり、それを飲料水として活用していました。そして現在でも、昔なが…
大使館
ベルギー・ワロン地域政府AWEX
グルテンフリー?オーガニック?健康志向の方におすすめな優秀スイーツ6選
日本でも徐々に浸透しつつあるグルテンフリー。言葉ぐらいならば一度は聞いたことも多いのではないでしょうか。小麦などの麦類に含まれているグルテンは、血糖…
ippin編集部のお取り寄せ
話題の“痺れ系”は料理だけじゃない!手土産にぴったり、流行感度高めの痺れ系手土産
手土産というと、甘味を思い浮かべがちですが、今流行の“痺れ系”はいかがですか? ちまたでは、四川風麻婆豆腐や激辛ラーメン、スナック菓子など、麻辣(…
ippin編集部のお取り寄せ
クリスマスシーズンに楽しみたい!南阿蘇の「ベラベッカ風スイーツ」
クリスマスまでの時間を待ちながら少しずつ食べるお菓子といえば「シュトレン」が有名ですが、世界にはクリスマスの時期に楽しむことができる伝統菓子がまだ…
料理研究家
石松利佳子
今年お世話になった人へ贈ろう!センス抜群レトロで粋な手土産7選
12月に入りクリスマスや1年の締めくくりにお世話になった人へちょっとしたギフトを贈る機会も増えてきました。味がおいしいのはもちろん、あげたときにパッと…
ippin編集部のお取り寄せ
水と米と人を大切にする酒蔵が作った焼酎、林龍平酒造場の『五代目龍平』
今回ご紹介する商品は、福岡県京都郡にある林龍平酒造場の酒粕焼酎『五代目龍平』です。天保8年(1837年)創業された酒蔵は、地域に愛され「健康的で楽しく…
唎酒師、ソムリエ、ラジオパーソナリティ
岩室茂樹
「あるとないとで大違い!」友人宅への手土産にお取り寄せ可能なおつまみ5選
友人からホームパーティーに招待されたときに、持参したいのがみんなで一緒につまめるような気の利いたおつまみ。持ち寄ったものかぶらないか、好みに合わなか…
ippin編集部のお取り寄せ
アルデッシュ産AOC認定の栗を贅沢に使用した「レセンシエル」のクリスマスケーキ
文京区播磨坂さくら並木沿いに佇む『パティスリーレセンシエル(L'essentielle)』のオーナーパティシエ牛島源希氏は19歳の時にパティシエ青木定治氏と出会い…
日本フードバランス協会代表
小針衣里加
保存料、着色料不使用のみならず、素材にもこだわり抜いた大阪発の「とまとキムチ」
もともと野菜が大好きなのですが、特にトマトが超大好き。一日一個は食べないと気が済まないほど。プチトマトでも良いですね。あまり大きな声では言えませ…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
和風から異国まで取り揃え!一度は試してみたいめずらしい調味料7選
醤油やソースなどベーシックな調味料はもちろん、今では輸入食品のお店にいくと異国情緒あふれるめずらしい調味料も数多く登場しています。見た目はインパクト…
ippin編集部のお取り寄せ
「センスがいいと褒められたい!」接待や大事な席で絶対はずさない「人気店」の手土産
年末になると接待をはじめとした会食も増えてくるのではないでしょうか? 大事な取引先との接待・会食ともなれば、当日のお店探しのみならず、手土産への配慮…
ippin編集部のお取り寄せ
「はじめまして」の印象がグッとよくなる!絶対に外さない赤坂の手土産5選
昭和22年創業以来、季節感のある和菓子を作り続けている『塩野』。見た目も美しいお菓子が揃っています。そのこだわりは最中にも表現され、「栗最中」は数寄屋…
ippin編集部のお取り寄せ
なんてことのない酒がサバと出会うと……不思議なサバ専用日本酒をおススメしたい理由
今年も1年お世話になりました。という時期ですね。その最後に、ぜひippin読者であれば味わっていただかなければならないお酒を紹介しましょう。それが「サバデ…
ワインナビゲーター
岩瀬大二
カカオニブと一緒になって、ほろ苦い甘さが楽しめる「カカオニブハニー」!
ごきげんよう、オルズグルです 今回ご紹介するのは、「カカオニブハニー」です。ハワイ産のはちみつとエクアドル産のカカオ豆をあわせたデザート。ほろ苦い…
ワイン業・食研究・温泉ソムリエ・フードアナリスト
ババホジャエヴァ・オルズグル
京都に行くなら食べなきゃ損!世界一と評判のチョコ『カカオ マジック』
10年前にオープンし、国内ではローチョコレートのビーントゥーバーの先駆けとも言えるローチョコレートショップ&カフェ『カカオマジック』は、京都に行っ…
フードコーディネーター/ライター
音仲紗良