焼酎用の「わるなら抹茶」がスイーツと好相性!
「わるならハイサワー」の博水社が「ハイサワー」以外のものもいろいろ出していると聞いて、試した一つがこの「わるなら抹茶」。焼酎の水割りにちょい足しす…
焼酎用の「わるなら抹茶」がスイーツと好相性!
「わるならハイサワー」の博水社が「ハイサワー」以外のものもいろいろ出していると聞いて、試した一つがこの「わるなら抹茶」。焼酎の水割りにちょい足しす…
FoodWatchJapan 編集長
齋藤訓之
今だけのお楽しみ、新鮮オリーブオイルはナムプラーと相性ぴったり!
毎年注文している井上誠耕園さんが扱うオリーブオイル。今年も待っていました!スペイン産のエキストラヴァージン緑果絞りが今年も発売されました。 絞りた…
タイ料理研究家
長澤恵
「今年もお世話になりました。」職場の同僚へサプライズで贈るプチプラギフト集
12月も後半にさしかかり、年末年始のおやすみまでもうひと踏ん張り。お得意先へ挨拶回りを済ませたら、最後はお世話になった同僚にプチギフトを渡して気持ち…
ippin編集部のお取り寄せ
絶対食べたい!肉通が選ぶマニア垂涎の絶品肉7選
全国各地で行われた「肉フェス」や、いまや定番となった熟成肉など、今年もお肉の話題は尽きませんでした。ippinでもお肉を紹介した記事は人気がありました。…
ippin編集部のお取り寄せ
迷ったらコレ!帰省の手土産に喜ばれる“天下の台所”大阪のおすすめ土産集
かつて大阪は天下の台所と言われていたように、日本全国のおいしい食材が集まる素敵なスポットでした。また、現在も日本有数の大都市の一つであり、天下の台所…
ippin編集部のお取り寄せ
【ワインを贈る#1】気品と重厚と革新。目上の方にこそアルゼンチンワインを。
ワインを贈る。悩ましいことかもしれません。贈る人にあった予算、好み、場面、ワインの知識。組み合わせればその答えは無限。ということで、僕のようなワイン…
ワインナビゲーター
岩瀬大二
あなたもプティ・ワイン通!チリワインのトレオンが今美味しいと大評判
チリワイン、トレオン社との出会いは今から8年前。私がシャトー・レストラン・ジョエル・ロブションに勤務していたころ、トレオン社輸入業者の日智トレーディ…
JSA マスターソムリエ、最高技術顧問
剣持春夫(ケンソム)
元フレンチ出身のシェフが焼き上げるこだわりのパンとスイーツ
自分が住む場所を探すにあたり、駅やコンビニ、スーパー等の周辺施設も重要ですが、美味しいベーカリーがあるという事も良い立地条件の一つと自分は考えます。…
DJ/プロデューサー
木村コウ
生産者と酒蔵の想いの詰まった「柚子想い」
冬が本格的に到来し、寒くなってくると自然と食の指向も鍋など暖かいものに向いていきますよね。 青果物を扱っていますと、冬といえば「柚子」が思い浮かび…
ベジタブルフルーツアドバイザー
小坂洋平
お腹も気分も満タン!年末の追い込み救世主は“甘くない”大人の差し入れ
年末の佳境、世間は忘年会やクリスマスに大忙しのこの時期、仕事も佳境を迎え、忘年会に行きたいが、行くと仕事がたまってく、このスパイラスの中にいらっし…
ippin編集部のお取り寄せ
差が付く金沢土産!10味の落雁食べ比べセットと、もっちり干し柿生落雁
金沢の三茶屋街の一つ、ひがし茶屋街にオープンした「薪の音金澤」は、1日2組限定の宿ですが、一階には宿泊者以外の人も利用できるティーサロンとセレクトショ…
一級フードアナリスト、利酒師
雅珠香(あすかりん)
高松行くなら買ってきて!出張土産にお願いしたくなる香川の“よっけおいしいもん”
“うどん県”香川の中央に位置する高松。大企業の四国支社の多くが高松に置かれるなど、四国の経済中心地を担っていることから、出張先として良く訪れるという…
ippin編集部のお取り寄せ
シャンパンだけがクリスマスの乾杯ドリンクじゃない!パーティーを盛り上げる5選
子供から大人まで1年が待ち遠しいクリスマス。そして、この日ばかりは、12月の寒い季節であるにもかかわらず、どこの場所も温かく、華やかで賑やかなるもので…
ippin編集部のお取り寄せ
お酒の季節だから!あえて休肝日を作って、美味しいお茶漬けにこだわってみる。
12月も後半に突入し、忘年会やイベントが盛りだくさんの時期ですね。普段とは違う脂っこい料理やアルコールが続く食生活で、おなかもお疲れ気味ではないでし…
ippin編集部のお取り寄せ
【今日はワインの日!】パーティーにもって行きたいラベルが楽しい、厳選ワイン
この時期は、何かとお呼ばれされたり、人を招いたりする機会が多い時期。ホームパーティーに招かれた際、何かお酒を持っていくというシーンも多いのではない…
ippin編集部のお取り寄せ
佐世保銘菓の「ぽると」に、食べやすい小さいバージョン「まごコロぽると」が新登場!
長崎県北部の中心都市で、観光的にも人気の高い佐世保は、自衛隊、在日米軍など基地としての側面もあり、造船などの産業でも重要な地。ハウステンボスや幾つ…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
「にがいよ」という名のキリッとした苦みがウリのジュースとは?
大きいサイズの瓶に入ったジュースをもらうことがあるのですが、1度で飲みきることが出来ず、何日かに分けることになるのですが、鮮度の面でちょっと気にな…
ギフトコンシェルジュ
裏地桂子
冬至に食べたい濃厚な食感と天然の糖度が自慢の栗まろーね
神戸屈指の高級住宅街、御影に今年春オープンしたZuccaさん。 高品質の栗かぼちゃと厳選した野菜本来の味を活かしたお惣菜が地元マダムに大人気!2階にはイ…
食空間プロデューサー
戸口明美
穴場にこそ名店あり!知る人ぞ知るツウな東京のお土産スイーツ
世界でも類を見ない巨大都市・東京。旅行者にとっては嬉しくもあり、途方に暮れてしまうこともある広さですが、それは在住者にとっても同じ。住んでいても意外…
ippin編集部のお取り寄せ
1,000円以内のプレゼントに悩んだらこれで決まり!失敗しないギフト5選
パーティーや女子会に参加して、プレゼント交換があった際に、どういった商品を選べばいいか悩んだことはありませんか?特に12月はクリスマスや忘年会もあり、…
ippin編集部のお取り寄せ