おでんに合うワインとは? ずばり!スィートで爽快な日本産ロゼスパークリングだ!
おでんの季節が来た。 立ち上る湯気と出汁の滲みた盛りだくさんの具材を見ただけでなんだかほっこり温かい気持ちになっちゃう。でも、おでんと一言でいって…
トータル飲料コンサルタント/ソムリエ
米どころ酒どころ福井県に生まれ。ソムリエとして酒類業界に携わり、ワイン・日本酒・焼酎・ビール・カクテルと幅広く取り扱う。業界25年のキャリアと女性らしい感性を活かし、一般向け・プロセミナー、飲食関連イベントの企画・開催、PR事業アドバイス、輸入業者や酒販店・料飲店・ホテル旅館などプロ向けコンサルティング、観光PR支援等を行っている。各種専門家がガイドを務める人気のインターネット検索サイトAll Abouの日本酒・焼酎・ワインガイド。「わかりやすい説明」には定評がある。公式HP内で連載中の「おいしいラク学講座」では、日本酒や焼酎、ワインやビールやスイーツ、チーズにまつわる役立つコラムとおつまみレシピなどを常時更新中。田崎真也氏オーナー、ワインバー「アルファ」(銀座)代表。「シュヴァリエ・ド・タスト・フロマージュ」(フランスチーズ鑑定騎士団)。 日本料飲ビジネス研究会会長/東京芸術学舎 非常勤講師/ふくい食のアンバサダー・福井ブランド大使/球磨焼酎大使/著書「世界に誇る国酒~日本酒~」が、グルマン世界料理本大賞グランプリ受賞!/日本ロシアフォーラム2014「食と農」パネリスト
全35件
おでんに合うワインとは? ずばり!スィートで爽快な日本産ロゼスパークリングだ!
おでんの季節が来た。 立ち上る湯気と出汁の滲みた盛りだくさんの具材を見ただけでなんだかほっこり温かい気持ちになっちゃう。でも、おでんと一言でいって…
牡蠣にはシャブリ……じゃなくてジャパニーズ・ウイスキー!?
牡蠣の旬が来た。 よく「r」のつく月以外は牡蠣を食べてはいけないと言われる。では、いつがいいのか。 1月January2月February3月March4月April5月May6月J…
甲羅酒にもばっちり!旬の「蟹」には、蟹のために造られた酒『蟹至福』
蟹の旬が来た。 わが故郷、福井は、皇室に献上を許された「越前ガニ」がある蟹王国。11月6日は、全国、いや最近では世界から蟹ファンが待ちに待つ「蟹解禁…
旬の「秋鯖」に、山奥の酒 福井の『真名鶴』が合う理由
鯖が旬を迎える。 なぜ旬が秋なのか。それは秋刀魚や戻り鰹などと同様に、秋から冬にかけて脂がのってくるからだ。しかし、秋だけではなく他の季節に脂がのっ…
旬の「秋刀魚(さんま)」に合う日本酒なら、北海道根室の地酒「北の勝」
秋刀魚が旬を迎える。 秋にとれる刀のような形をした魚で「秋刀魚」。この当て字は大正時代以降に広がったものだとか。ちなみに明治時代の文豪かの夏目…
コシヒカリで造ったライス・ワインが高原レタスに合うらしい
高原レタスが旬を迎える。レタスに旬がある?そう、あるんです。実のところ、年中売られているレタスには、旬がある感じがあまりしないもの。でも、長野など…
旬の「鱧」に合う 同郷の淡路の原酒「千年一酒造」
鱧が旬を迎える。 といっても東日本の人にはピンと来ないかもしれない。なにせ、鱧は西日本、とくに関西地区で食される素材だから。関西人にとって夏と言…
うなぎに合わせる冷酒 ドライだけど軽快かつ適度のコク 福岡「杜の蔵 夏生」
鰻が旬を迎える。いや、正確に書けば、鰻を食べたくなる季節である、が正しいだろう。なぜならば、鰻の旬は夏ではなく冬だから。冬眠を前にしっかり脂を蓄え…
旬の「枝豆」には、発泡にごり酒「金魚」(香住鶴酒造・兵庫)
枝豆が旬を迎える。日本の夏には欠かせない定番としておつまみ界に君臨する「枝豆」だけど、実は外国人にも大人気なのだ。 大手検索サイトにて、平成25年に…
旬の「鮎」の塩焼には、球磨焼酎「大石」(大石酒造・熊本)!
鮎が旬を迎える。といっても鮎がとれる川によってその旬はどんどんと変わる。以前、栃木「中川」、岐阜「長良川」、高知「四万十川」の鮎を同じ時期に食べ比べ…
「旬重ね」旬のちりめん山椒を肴に特別純米酒「香田 生酒」
実山椒が旬を迎える。 粉の山椒はいつでもあるが、実山椒は6月、7月にしか採れないもの。まさに今からがピンポイントで旬になるわけだ。それに、「山椒は…
梅の季節には「梅酒」を!超辛口梅酒「BENICHU 38°無糖」
梅が旬を迎える。といっても梅は熟しても甘くならないし(黄色くなるまで完熟したものは甘く感じる時もあるけど)、そのまま食べるということはほぼない。こ…
旬の「マダコ」には「神鷹 純米酒」(江井ヶ島酒造・明石)
マダコが旬を迎える。「章魚」、読めますか? これで「タコ」と読むのだ。マダコは「真蛸」。こちらの文字のほうが、なぜかおいしそうに感じる。初夏のこの時…
旬の「ホタルイカ」には「羽根屋」(富美菊酒造・富山)
ホタルイカが旬を迎える。ぷりっとかわいいふくらみになんとも言えない艶。柔らかいながらも繊細な歯ごたえを楽しめるこの時期ならではの海の幸。最近は、ホタ…
旬の「鰹のたたき」には「船中八策」(司牡丹酒造・高知)!
鰹が旬を迎える。「目に青葉、山ホトトギス、初鰹」である。春から初夏にかけて旬を迎える「初鰹」は、江戸っ子好みの軽快な旨味とすっきりとした後味を楽し…