IT化されていない農家の新鮮さがおいしい絶品ポンカン
実は私、高知県の観光大使をしています。 自分がお米作りをしていて、農産物の生産者はお仲間。 地方に仕事に幾度に、日本の農業生産者を訪ねて、農業の問題…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
地域活性イベントも各地で行ってきたタレントとして、ニュースをはじめ、料理、クイズ、バラエティ、情報番組と、幅広い分野で活躍。 韓流にはまり、韓国に語学留学をするほど韓国好き。訪問回数も非常に多く、映画・ドラマ・文化・観光名所だけでなくグルメからパワースポットまで幅広い韓国情報通。 「阪神・淡路大震災」は大阪滞在中に、「中越地震」を新潟県魚沼市の実家に帰省中に被災し、災害と復興について考えるきっかけに。風化させないことをテーマに情報発信や、復興の為の地域活性化にも携わる。雑穀エキスパート、ジュニア・野菜ソムリエ、おさかなマイスター・アドバイザーの資格を取得するなど食育や農業に関心が高く、地元の新潟にて古代米作りもする。『桃米』として販売中。 地域活性化に取り組む団体を支援するため全国地方新聞と共同通信が設けた『地域再生大賞』選考委員を務め、各地の取組みを視察。様々な地域での取組みを紹介する講演が好評を得ている。そのほか『リアル桃太郎電鉄』、『熊本ワイチャ会議』…など、地域活性イベントも各地で行ってきた。
全84件
IT化されていない農家の新鮮さがおいしい絶品ポンカン
実は私、高知県の観光大使をしています。 自分がお米作りをしていて、農産物の生産者はお仲間。 地方に仕事に幾度に、日本の農業生産者を訪ねて、農業の問題…
脂が甘くてとろけるのにサラサラ!牛肉の味は脂で決まる。超絶の味、福島牛
もうすぐ、東日本大震災から7年をむかえる福島県。今はどうなっているか、考えた事はありますか? 避難されていた方も自宅に戻ったり、復興住宅に移転された…
阪急うめだ本店限定!おちょぼ口で食べられるお団子「まろの黒蜜だんご」
大阪のテレビ番組で差し入れして頂いた『寛永堂』のお団子です。 なかは
緊急告知2月1日から1ヶ月限定!鳥取の幻の魚を使った“龍のひと皿”
ippinキュレーターとして記事を書かせて頂いています大桃美代子です。 私、食の資格をたくさん持っていまして、おさかなマイスター&アドバイザーという、魚…
お米作りからこだわったつきたてお餅はよくのびる!「つきたて一番!」
お正月にお餅食べたよ~って方、多いですよね? お餅、ハレの日の食べ物。実家のある新潟で、毎年食べるお餅がこれ。 つきたて一番。 店主の橘さんは餅米の…
開拓者たちの子孫がスピリッツを受け継いで作った日本酒「開拓のうた」
福島県矢吹町という町をご存知だろうか? 日本の三大開拓地として日本の食料をささえて来た町。昭和の食料政策で土地改良、入植者を募集し農業ビジネスを夢…
温州みかんの品格。和歌山県有田市認定ブランド“有田クオリティ”とは
みかんの美味しい時期が到来です。一年に一度しか採れない温州みかん。こたつにみかん。年末。日本人の団らんに欠かせないみかんです。 実は、ここ8年ほど和…
80年の歴史が詰まったケーキとともに、素敵なティータイムを
新潟県の雲海が見られるホテルとして、外国人のインスタ投稿でも人気を集めている『赤倉観光ホテル』。 1937年、あの『ホテルオークラ』が手がけたリゾート…
赤ちゃんパンダがお土産になったら……
念願のパンダの赤ちゃん誕生!そして名前もシャンシャンに決まりました。お披露目の頃には盛り上がりも必死。上野動物園に行って見ようか?と言う方も多くな…
栃尾のあぶらげ
新潟県でも豪雪地帯で知られる栃尾。今は長岡市になっているが、栃尾の名前を残す名産品と言えば「栃尾のあぶらげ」。あぶらあげ、ではなくあぶらげ。ひとき…
南魚沼の夕日
新潟の豪雪地帯として有名な、塩沢町に仕事で行った時に、お茶菓子として出して頂いたのが、この「魚沼の夕日」。洋風ないで立ちだが、一口食べると甘さ控え…
豪雪地帯に生まれた、ゆきぐに温泉マンゴー
新潟県の魚沼特使をしています大桃美代子です。新潟には沢山のよいものがあるのですが、今回は豪雪地帯の魚沼から生まれた「ゆきぐに温泉マンゴー」を紹介し…
話題の新潟名物「バスセンターのカレー」レトルトがお土産にぴったり!
旅好きが集うと、旅先グルメの話はつきない。 北海道の「カスベ」だとか、宮崎の「地鶏」、新潟の「のっぺ」など、地域性が強いものです。 知られざる味…
糖度は12度以上!一株に一つしか実らせない、空中に浮かぶ「アンテナスイカ」
ご縁あって、高知県の観光特使をさせていただいています。 高知というと施設園芸の盛んな地域です。「大桃さん、野菜ソムリエですよね?アンテナスイカをご…
新鮮なフルーツトマトをたっぷり使用し、おいしさぎゅっと閉じ込めた「高知ラスク」
このたび、ご縁あって、高知県の観光特使に任命されました。 高知県は農業先進県で取材をさせていただいていましたが、農家さんの意識の高さを感じる事が多…
新潟空港限定「越後ゆきぐにマンゴードーナツ」
雪国、新潟でマンゴーが栽培されているのをご存知ですか? 掘削業の社長が、自宅にハウスをつくりマンゴーの美味しさを伝えたいと栽培を始めたのがきっかけ…
農業女子おすすめ!滋賀県産のお米が素材の甘さ控えめ米粉のパンケーキミックス
地域おこしを頑張る団体を表彰し応援する「地域再生大賞」の選考委員をさせていただいて、7年目になります。今回も全国の成功事例を視察させて頂きました。 …
幻の枝豆「一寸法師」を使った長岡市栃尾の「一寸法師のだんご」
新潟県の長岡市には、伝統野菜の長岡野菜があります。十全なすや、かぐらなんばんなど地方に残り、地域の食卓を彩って来た野菜。気候風土に適した野菜が食の多…
イケメンシェフと農家の方が生み出した「越路バーニャカウダソース」
新潟は米だけじゃない。おいしい野菜もいっぱいとれるんです。ナスは生産、枝豆は日本でも有数の産地。野菜がおいしい新潟県長岡市でにんにくの栽培を始めた…
鮭と酒と人情の新潟県村上市の山ぶどう原液100%ジュース
深まりゆく秋に、紅葉狩りに出かけた。場所は新潟県の北に位置する村上市。鮭の人口孵化や大洋盛(地酒)で有名なところだ。村上駅から車で40分ほど行くと、…