パリ万博で渋沢栄一が飲んだコーヒーを再現!ノスタルジーに浸れる極上コーヒー
いま一番熱い歴史上の人物と言えば「渋沢栄一」ではないでしょうか。 2月14日から渋沢栄一の生涯を描いたNHK大河ドラマ「晴天を衝け」がスタートし、2023年に…
フリーアナウンサー
東京都世田谷区出身。大学卒業後、テーマパークに勤務。イベント企画開発部門にて限定イベントのメニュー開発にも携わる。
退職後はフリーのアナウンサーとして、主に企業の決算説明会やプレス発表、ブライダルの司会などをする。
その他、アナウンス講師や東京FM主催DJライセンスの審査員など。
スイーツの名門が立ち並ぶ自由が丘の近くで生まれ育ち、小さい頃から美味しいスイーツ探しが趣味。
高校時代は週に一度の家庭教師の日に先生と一緒に尾山台の「オーボンヴュータン」のケーキを食べられるのがとても楽しみでした。
現在は3人のこどものママ。小学校・幼稚園・幼稚園就学前のこどもたちを育てながらも「素敵ママ」と言われるような手土産やおもてなしスイーツを日々探しています。
最近はこどもたちと一緒にお菓子作りを楽しんでいます。こどもたちの健康のためベジタブル&フルーツアドバイザーの資格も取得。
全38件
パリ万博で渋沢栄一が飲んだコーヒーを再現!ノスタルジーに浸れる極上コーヒー
いま一番熱い歴史上の人物と言えば「渋沢栄一」ではないでしょうか。 2月14日から渋沢栄一の生涯を描いたNHK大河ドラマ「晴天を衝け」がスタートし、2023年に…
バレンタインシーズンにしか買えない!宝石箱のようなベルギー王室御用達チョコレート
1年のうちバレンタインシーズンにしか出会えないチョコレートショップ「レ―ヴ・ドゥ・ビジュー」。バイヤーがベルギー中を歩いてみつけてきたチョコレートの…
白金の老舗ショコラティエ・エリカで大切に作られたミルクチョコレートバー
緑多い高級住宅街である東京・白金。今回ご紹介するのは白金台で1982年創業以来変わらぬ人気を誇る「ショコラティエ・エリカ」の「マ・ボンヌ ミニ」。こ…
元祖レイズン・ウィッチのクッキーだけ?!『プレーンウィッチ』も私の定番!
レイズン・ウィッチの元祖小川軒。定番のレイズン・ウィッチは手土産にも自分用にもよく購入しています。外側のクッキーは濃厚なバターと天然バニラの香り豊か…
大人気の「クルミッ子」限定缶に一目惚れ!
第25回かながわ県名菓展菓子コンクールで最優秀賞を受賞した本格派のお菓子。職人の手仕事でこだわり抜いて作られたキャラメルは、後味にほろっとビターな味…
新感覚!ベルギー産チョコレートを使ったサクッと軽いシューチョコレート
オリジナルブレンドのベルギー産ホワイトチョコレートに包まれているのはシュー生地。丸いボールのようなお菓子を一口かじると思ったよりもサクッと食べられ…
自分へのご褒美!フランス高級バター【エシレ】のバターが香る贅沢ガレット
やっと買いに行けました!エシレのガレットとサブレ食べてみたい!!と思いながらもなかなか丸の内に行く用事もなく、ずっと恋焦がれていました。最近銀座に行…
センスが光る手土産!開けた瞬間からバターが香る贅沢サブレ
ずっと気になっていたブルトンヌのクッキーをお取り寄せしてみました。新宿にいった時に買おうと思っていたものの外出自粛で買い物もままならず、STAY HOME中…
こだわり抜いた本気度が伝わる!大人の本格チョコレートサンド
チョコレートがサンドされたクッキーは数あれど、こちらの「マジドカカオ」ほど厚みのあるチョコレートが入っているものにはなかなか出会うことはありませ…
発表会や展示会など大人数への差し入れどうする?あの有名ラスクが大容量で嬉しい!
大学時代に所属していた部活の後輩たちへの差し入れ、何にしよう?と迷っていた時に思いついたのが、「ガトーフェスタハラダ」のラスク。かつて新宿の店舗に1…
最高のフレンチフライを追求する店の本物の味!「ドライフリット黒トリュフソルト」
パッケージに一目惚れ!こだわりのパッケージに惹かれてよくみてみると、話題のフレンチフライ専門店「AND THE FRIET」のチップスではありませんか! フレン…
上品なバターが香る!フランスで1番に輝いたHUGO&VICTORのフィナンシェ
フランスFIGARO誌による【Les meilleurs financiers de Paris(パリの美味しいフィナンシェランキング)】で1位の評価を受けた本当に美味しいフィナンシェ。 …
困った時の私の定番!『ヴィタメール』の「マカダミア・ショコラ」
1000円前後の手ごろな手土産が欲しい!でも時間がない!!そんな時の私の定番が『ヴィタメール』の「マカダミア・ショコラ」。
一番好きなクッキーを聞かれたら迷わず答える『東京フロインドリーブ』
東京広尾の商店街にある『東京フロインドリーブ』。ドイツパンが並ぶお店に私の一番好きなクッキーがあります。 かつて広尾に勤めていた父がよく買ってきて…
妊婦さんやこだわりのある女性に贈りたい!美味しくて身体にも優しいスイーツ
身体に優しいと聞くと「もの足りない?」と構えてしまいます。ところが、こちらのスノーボールクッキーはグルテンフリーや低糖質にこだわっていながらも、小麦…
こどもから年配の方まで喜ばれる贈り物。宝石のようにきらめくバラのゼリー
キラキラ輝いてみえるバラの表面の正体は上質の砂糖。まるで宝石のようなこちらのバラのゼリーは『彩果の宝石』の「花ゼリー詰合わせ」です。ゼリーと言って…
人気沸騰中!?深谷市のご当地ゆるキャラ「ふっかちゃん」が本格派ケーキに!
深谷ネギとゆるキャラ「ふっかちゃん」(https://www.fukkachan.com/fukka/)で有名な埼玉県深谷市。
上質なベリーが香るこだわりの紅茶『TWG tea』の「1837ブラックティー」
袋を開けたとたんにふわっと甘いベリーの香りに包まれます。優雅な気分にさせてくれるこちらの紅茶はシンガポールの高級ティーブランド『TWG tea(ティーダブ…
目利きバイヤーがベルギー中を歩いて見つけた幻のチョコ『レーヴ・ドゥ・ビジュー』
年に一度、この時期にしか出店しない幻のチョコレート屋さん『Reve De Bijoux(レーヴ・ドゥ・ビジュー) ~宝石の夢~』をご存知でしょうか。私は毎年このシ…
和菓子で伝える時候のご挨拶。手土産にぴったりな『恵那川上屋』の和菓子
「目にした時、心ときめいて、口にした瞬間、幸せが満ちていく。新鮮な感動のあるお菓子づくりを目指しています」。という岐阜県に本社を置く『恵那川上屋』…