ブラウンシュガーファーストのこだわり100%オーガニック『りんご酢』
あと少しで今年も終わりだなぁなんて、思いを馳せるようになった最近。今年は、おしゃべりが上手になった娘との会話が楽しくて、毎日があっという間でした! …
ブラウンシュガーファーストのこだわり100%オーガニック『りんご酢』
あと少しで今年も終わりだなぁなんて、思いを馳せるようになった最近。今年は、おしゃべりが上手になった娘との会話が楽しくて、毎日があっという間でした! …
PRスペシャリスト
大澤美保
国産「紅玉りんご」をしぼった爽やかな酸味のジュースは、目覚めの1杯におすすめ
5年位前地元の長野に帰った際に、たまたま地元のスーパーで買ったのが、国産りんごジュース「紅玉」。友達やマネージャーへのお土産として何気なく買ったので…
女優・ジュニアファームマエストロ
滝沢沙織
自家栽培で無農薬の南国もぎ立てフルーツが味わえる「フレッシュジュース」
全てファーム内で、ご夫婦だけで作った無農薬の果物をその場でいただけてしまう、なんとも贅沢なジュースです。勿論、味も香りも、とってもジューシーでフレッ…
自然派栄養士・ソムリエ
麻乃じゅん
ちょっと気になる不思議な食感「バジルシードドリンク」飲んでみる?
ゆらりと浮遊する黒いドット。アジアではデザートやジュースに使われているこの物体、何だと思いますか? 答えは「バジルシード」。 バジルの種子です。バ…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
日本の柿の北限甲子柿で作った仙人柿酢を使った「柿酢サイダー」
一時期「シャンパンは何が好きですか?」と聞かれると、「好きですが、シャンパンより、ビールが好きで、さらに、ビールより”三ツ矢サイダー”」と答えてい…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
日本茶もいいけど京都に行ったら絶対買いたい体が喜ぶドリンク3選
京都府山城一帯を中心に生産され、代表的な高級茶の産地として有名な「京都」。そんな京都に行ったら、老舗茶舗や茶房のおいしい日本茶でゆったり・まったりす…
ippin編集部のお取り寄せ
すっきりした酸味が魅力!「果実の王様」とイランでいわれる黒ざくろジュース
あれは、幼稚園の頃だったでしょうか。近所の家の庭にざくろの木がありました。友人と一緒に実を採った記憶があり、実を割った瞬間に現れる小さな粒がルビー色…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
コンビニでも購入ができる正真正銘のストレートジュース「Shine&Shine」
家の近くのフェミリーマートへ買い物に行った際に、ジュースコーナーにあったなんだかおしゃれなジュース。一見、化粧品?と思ったほどでした。 こちらはス…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
大島トマトの魅力を堪能できる!長崎・大島「オリーブベイホテル」のトマトジュース
自然に囲まれた長崎県大島にあるオリーブベイホテル。風光明媚な大島の自然豊かなロケーションはスモールラグジュアリーホテルの価値を更に高めている。人気…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
◯◯ウォーターの真打ち登場!? 栄養価抜群のメープルウォーターって?
この夏私がカナダを訪れた際に感激して日常的に取り入れているものの一つにメープルウォーターがあります。メイプル、と聞くとシロップを思い浮かべがちですが…
美容ライター
前田紀至子
栄養豊富でブームが来るかも?!「食用ほおずきフレッシュジュース」
夏から秋にかけて、よく家族でキャンプに出かけます。 今回は長野県の八千穂高原駒出池キャンプ場で二泊三日のキャンプをしてきました。その帰りに立ち寄っ…
北鎌倉 天使のパン・ケーキ Gateau d'ange
宇佐美総子
これなら昼から呑める!ふんわり楽しくほろほろ気分になれるノンアルコール5選
ランチからお酒が飲みたい。お酒は飲めないけど、みんなと一緒にお酒気分で乾杯したい。お酒は苦手だけどほろ酔い気分を味わいたい。そんなよくあるお酒のお悩…
ippin編集部のお取り寄せ
トマト嫌いでも飲みたくなる!麻布十番の「黄色いミニトマトジュース」
美容・健康に嬉しいトマト。野菜で作ったお菓子専門店、麻布十番の麻布野菜菓子さんでとても珍しい「黄色いミニトマトジュース」と出逢いました。 まるでオ…
ブランディングコンサル/ボディメイクコンサル
村山里美
富士山の天然水を使用!静岡のご当地炭酸飲料「しずおかコーラ」「富士山サイダー」
静岡といえば、まず浮かぶものはお茶と富士山ではないでしょうか!わたくし森 理世の生まれ育った土地、静岡でなじみあるものをご紹介させていただきます。 …
ミス ユニバース 2007
森理世
お酒が飲めない人も子供も飲める獺祭!?獺祭の米粉から生まれたライスミルク
「ライスミルク」という飲み物をご存知ですか?近年豆乳をはじめ、ココナッツミルクやアーモンドミルクなど様々なミルクが存在しますが、ライスミルクはその名…
美容ライター
前田紀至子
レトロさが愛おしい大人のソフトドリンク3選
友人が家に遊びに来たとき、冷蔵庫からちょっと気の利いた飲み物を出すのもなかなかオツなものです。まだまだ残暑が厳しいこの季節は、キンキンに冷えたウェル…
ippin編集部のお取り寄せ
健康的な毎日を送りたい人に毎日飲んで欲しい野菜ジュース5選
夏といえば海!山!BBQ!など楽しいことが盛りだくさん。暑い日差しの中で思いっきり遊ぶと、テンションも更に上がりますよね。そんな楽しいことが盛りだくさ…
ippin編集部のお取り寄せ
“Citron et Citron”の安心安全な無農薬柑橘ジュースで、濃密な団欒
ある日、マルシェで出会った、笑顔の可愛らしい(といったら失礼ですが)おじいちゃんとおばあちゃん。目の前には興味をそそるジュースがずらり!!! そ…
PRスペシャリスト
大澤美保
まるで柿のような甘さと香り 無農薬にんじんで作った完全無添加にんじんジュース
道の駅なんかに行くと、曲がったり割れたりしたにんじんが格安で売られている。そういうにんじんは、見た目が悪いだけで中身は一緒だと思っていたが、実は違う…
缶詰博士
黒川勇人
暑い夏にサッパリ!デザート感覚で楽しめる、果汁を発酵させたデザートビネガー
暑いこの時期におすすめなのが、デザート感覚で楽しめる「OSUYA GINZA」のデザートビネガー。 こちらのお店は、酢ムリエの内堀光康氏プロデュースのカフェス…
料理研究家
石松利佳子