【飯テロ注意】ご飯が止まらない禁断の味……届いてそのまま「0秒」めんたいこ!
今回は、「藤波家の食卓」から『藤波家のめんたいこ』をご紹介します。こちらは、超人気プロレスラー・ドラゴンこと藤波辰爾さんの奥様がプロデュースされてい…
【飯テロ注意】ご飯が止まらない禁断の味……届いてそのまま「0秒」めんたいこ!
今回は、「藤波家の食卓」から『藤波家のめんたいこ』をご紹介します。こちらは、超人気プロレスラー・ドラゴンこと藤波辰爾さんの奥様がプロデュースされてい…
「ぐるすぐり」グルメコンシェルジュ/㈱ぐるなび
森里佳
お取り寄せでも、お店でも! イタリアンの実力派・原田慎次シェフによる絶品メニュー
「ミシュランガイド東京2021」で一つ星として掲載されたイタリアン「アロマフレスカ」と、「アロマフレスカ」の新しい試みとして生まれた「サーラ・アマービレ…
管理栄養士
松田智華
プレミアムなおうち時間に、太月のミールキットを。
外食を楽しむ機会が制限される中、改めて「食事をするために出かける」「シェフの料理をいただく」という時間の大切さ、偉大さ、贅沢さを実感していらっしゃる…
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
こんなに素敵な懐石料理がご自宅で……!? 青山・星のなる木の「懐石 白木重」
ニューノーマルな生活様式が定着し、食の楽しみ方も様変わりしてきました。 日本全国、そして世界の美味をお取り寄せしたり、シェフ顔負けの料理を作ったり、…
㈱ぐるなび ippin特派員
塚田マチ
代官山「0831 yummy」のトリュフご飯のもとで、最強にリッチな朝ごはん
東京・代官山の静かな住宅街の中にあり、和牛の塩釜焼きローストビーフが名物のレストラン「0831 yummy」。 このお店で人気の贅沢な〆といえば「トリュフご飯…
㈱ぐるなび ippin特派員
塚田マチ
独特の香りのくさや初心者は、まずここから。『藍ヶ江水産』の「くさやふりかけ」
最近はお仕事で島に伺う機会が増えました。石垣島、久米島、種子島、屋久島、奄美大島……。だいたいが九州、沖縄の方面ですが、それぞれの素晴らしさに魅了さ…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
スペイン産オリーブが“キムチ”に!旨み倍増「Vegeキムチ 粒ぞろいオリーブ」
丸ごとのオリーブを、キムチにした「Vegeキムチ 粒ぞろいオリーブ」。「8週間塩漬けにして発酵させたスペイン産グリーンオリーブを、青森産ニンニクを使用した…
スペイン料理研究家
加瀬まなみ
創業100年超の老舗海苔問屋、増辰海苔店の「金曜やきたて」
東京・九段の地で創業した増辰海苔店。創業年は1914(大正3)年なので、100年超えの老舗店です。海苔のソムリエを自称する目利きが全国の海苔入札会に出…
コピーライター、グルメガイド
菅野夕霧
ゴハンのお供に最高!他の料理を忘れるほどの至福を味わえた招福楼の「鰻山椒煮」
招福楼丸の内店にお食事に行ったとき、素晴らしいお料理に心もお腹も満たされていたところ、最後にお茶づけがでてきた。もう、お腹いっぱい、…いらないわ。白…
ファッション&ライフコーディネーター
宇佐美恵子
子供の頃から親しんできた味!人形町にある鳥近の「玉子焼」
美味しいモノが大好きで色々と食べてきましたが、つい選んでしまうので子供の頃から親しんできた味です。以前紹介をした佃茂の「佃煮」も子供の頃から好きで、…
パティスリー・パクタージュ オーナー・パティシエール
齋藤由季
味付け海苔の元祖!お中元にもピッタリな「おつまみ海苔」
皆様、御機嫌よう、オルズグルです。 現在も北の町サンクトペテルブルグにおり、相変わらず日本からのお土産は一番嬉しいです。この間、日本から頂いたお土産…
ワイン業・食研究・温泉ソムリエ・フードアナリスト
ババホジャエヴァ・オルズグル
炊き立てのごはんにのせていただきたい料亭の塩昆布「小松こんぶ」
舞台をやっている際に、友達から差し入れでいただいた「小松こんぶ」。
女優・ジュニアファームマエストロ
滝沢沙織
携帯食にもちょうど良い、本格みそ漬けたまご
飛行機での移動中、国内線の場合は機内食が出ないことがほとんどです。それでもフライト時間がちょうどお昼にさしかかるときは食事のタイミングに困ることが…
糀料理研究家/ワインエキスパート
小紺有花
カジュアルな味噌汁を展開する美噌元の「しじみエスプレッソ」
味噌汁をカジュアルに、ポップに表現する商品「美噌汁最中」が人気の「美噌元(みそげん)」。都内の百貨店や商業施設に出店するほか、オンラインでも販売…
コピーライター、グルメガイド
菅野夕霧
老舗海苔問屋が味のわかる大人だけに贈る、ポップで可愛い特選海苔ギフト
こんにちは!新年一発目に紹介する逸品は、東京・大森に本社を構える、慶応二年(1866年)創業の老舗海苔問屋、金子海苔店の特選ギフト缶です。 大森はその…
フリーライター
高柳淳
六本木で話題の「だよね。」がつくる「だよね。 お茶漬けの素」
そろそろ秋も本番ですね。新米が美味しいこの季節。つやつやの白米に合わせて食べたいカンタン、シンプル、だけどこだわりの逸品ippinとして「お茶漬け」はい…
料理家・フードディレクター
湖山くれみ
自由が丘で味わえる、上海発祥の点心「焼小籠包」
自由が丘の南口近くに、いつも人が並んでいる「大山生煎店(タイザンシェンジェンテン)」という小さな点心屋さんがあります。生煎というのは日本語だと「焼小…
ケーキデザイナー
鈴木ありさ
「おうち飲茶」しよう!幻の名店の美味シュウマイ復活
2002年に東京白金の電気屋さんの2階でひっそりとオープンした、上海料理ベースの創作中華料理店「ロンフーフォン」はその隠れ家的な雰囲気もあいまって、何か…
料理写真家
今清水隆宏
和食の真髄 最上級の本枯鰹節のうま味が効いた極上「ねこまんま」
日本人の伝統的な食文化には、西洋の味を形成する「甘味」「酸味」「塩味」「苦味」の4要素の他に、そのどこにも属さない「うま味」という要素があります。 …
荒岡眼鏡の三代目 眼鏡店ブリンク店主
荒岡俊行
お湯をかけるだけ!ジュレのお茶漬け!?赤坂の料亭松葉屋のお茶漬け
主人の実家へ遊びに行く際、「何をお土産として持っていったら喜んでもらえるかな?」。そんなことに頭を悩ませます (ippin読者の皆様ならお分かりかと存じま…
料理研究家/野菜ソムリエ
大久保舞子