夏はやっぱりカレーでしょ!名店ナイルレストランのカレーが自宅で簡単に!
夏はやっぱりカレーよね!でも猛暑の中、長時間煮込むカレーは料理家といえどもちょっと面倒……。そんな時の救世主がレトルトカレー。そして出来れば飛切りに…
夏はやっぱりカレーでしょ!名店ナイルレストランのカレーが自宅で簡単に!
夏はやっぱりカレーよね!でも猛暑の中、長時間煮込むカレーは料理家といえどもちょっと面倒……。そんな時の救世主がレトルトカレー。そして出来れば飛切りに…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
銀座の隠れ家で見つけた。大人のチーズケーキはイタリアの味
「イタリアのバカンス、素敵!」地中海を眺めながらスパ&トリートメントを楽しめるオシャレなビオリゾートがイタリアのサレントにあるという。「癒しの旅がし…
ファッション&ライフコーディネーター
宇佐美恵子
東京・青山「アン グラン」のひとつまみサイズのケーキ「ミニャルディーズ」
2015年に東京・青山の骨董通り沿いから直ぐ入った所にできたお店「UN GRAIN(アン グラン)」。 こちらでシェフ パティシエを勤めている金井さんは、昔か…
「パティスリー ユウ ササゲ」オーナーシェフ
捧雄介
色彩や間合いの美しさを堪能!テリーヌの名店「レザンファン ギャテ」の味を自宅でも
代官山にあるフレンチレストラン「レザンファンギャテ」。こちらはこれまでの概念を覆すような芸術的なテリーヌを楽しめる事で有名です。冷製、温製、デザート…
広山流第四代家元
岡田広山
「主役」に贈るスイーツ!パティシエ森大祐が清澄白河に「アンヴデット」オープン
東海地区を拠点に活動させていただいている私にとって、心待ちにしていた岐阜県出身パティシエとして東京で活躍されていた森大祐シェフのパティスリーが、アー…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
地元でも人気西荻窪マカロン専門店マカロン・エ・ショコラのおしゃれなマカロンボーロ
西荻窪にマカロン専門店『マカロン・エ・ショコラ』が出来たのは4年程前。西荻窪南口を出て8分程歩いたところに、こぢんまりとした小さなお店がオープンしまし…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
ハロウィンシーズンはカバンに忍ばせて。いつでもトリックorチョコリート!
イタリア・トリノの老舗チョコレートブランド「カファレル(Caffarel)」から今年も遊び心満載のハロウィンコレクションが届きました! 可愛くて可愛くて!…
ラジオDJ/イベントMC
RIBEKA
春の旨みがギュッとつまった!ダロワイヨの「あまおうのマカロン」
お花見や旅行、暖かくなると積極的に外に出て春の気持ち良い陽気を全身で満喫したくなるもの。 そしてその楽しい時間に華を添えてくれるのはやはり美味しい…
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
意外にチョイスが難しい! 「数の子」を美味しくしてくれる日本酒とは?
数の子の旬が来る。 お節料理に使われることが多いので冬が旬のように思うけれど、実は、2月の節分頃から4月にかけてのいわゆる“早春”がニシンの産卵…
トータル飲料コンサルタント/ソムリエ
友田晶子
冬期限定のクーベルチュールチョコレートを使ったチョコレート味の「ジャズ羊羹」
「羊羹」を食べる時は、自然と温かい日本茶が欲しくなります。しかし、先日友人からの手土産でもらった「羊羹」はちょっと違いました。 どちらかと言えば、…
荒岡眼鏡の三代目 眼鏡店ブリンク店主
荒岡俊行
デセール史上最強!?ゴルゴンゾーラ+ハチミツの「大人のチーズケーキ」
“さて、まだワインも少し残っているからゆっくりチーズでもつまみましょうか、いや、甘いものにしてハーブティーにしましょうか?” というシチュエーショ…
料理写真家
今清水隆宏
日本初のミニャルディーズ専門パティスリー【アン グラン】上品で可憐さがある小菓子
今回は、南青山に11月にオープンしたばかりの世界でも珍しいミニャルディーズ専門のパティスリー【アン グラン(UN GRAIN)】を紹介いたします。日本ではミニ…
EN VEDETTE オーナーパティシエ
森大祐
とろけるようなバナナの風味とキャラメルのほろ苦さが絶妙!「キャラメルバナーヌ」
適度な甘さは欲しいけれど、甘ったるいだけのパウンドケーキなら要らない。そんな大人の欲求を満たしてくれるNOAKE の「キャラメルバナーヌ」。単なるバナナケ…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
季節限定!野空のキャンディフラッペで爽やかなひとときを
ジメジメとした梅雨やカラッと晴れた夏は、アイスキャンディーが恋しくなります。季節限定、野空のキャンディフラッペで爽やかなひとときを過ごしてみてはいか…
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
沖縄の「命の塩」を使った蜜の味がする?!「塩みつかりんとう」
「塩みつかりんとう」は、今迄の製塩法とは全く違う特許製法で21種のミネラル分を海水のミネラルバランスそのままに封じ込める事に成功したという「シーサーミ…
洋菓子研究家
木村幸子
舌先から官能的なフランスを体感!洋酒の効いた【フルーツケーキ】
1968年、日本で初めて誕生したフランス人によるフランス菓子専門店“ルコント”。 ~Tout a la Francaise~(万事、フランス流に)を信念に、本場の伝統や、製法…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
mihopanのキュートなポップケーキ!!!
きれいなイエローパッキンが入った透明ケースの中に、ハロウィンのオバケをデザインしたポップケーキが2本。その姿がかわいくて、自然と顔がほころんでしま…
菓子研究家
宮沢うらら