【今年の敬老の日は9月19日】2,000円台×個包装×常温保存!人気和菓子3選
今年の敬老の日は9月19日です。大好きなおじいちゃんやおばあちゃん、お世話になっている人へのプレゼントに「何を選べばいいのか分からない!」と悩まれる…
【今年の敬老の日は9月19日】2,000円台×個包装×常温保存!人気和菓子3選
今年の敬老の日は9月19日です。大好きなおじいちゃんやおばあちゃん、お世話になっている人へのプレゼントに「何を選べばいいのか分からない!」と悩まれる…
ippin編集部のお取り寄せ
将棋を愛する人に贈りたい、倉敷銘菓「大山名人もなか」
将棋を愛し、将棋一筋に生きた大山康晴十五世名人。将棋界にとって最も偉大で前人未到の大記録を次々にうみだしました。生涯を通じて倉敷市民であり続けた大山…
フリーアナウンサー
長谷川文
【中毒者続出!?】一度食べたら忘れない……革命的!あんこ界の風雲児“魅惑の最中”
今回は、京都にある「都松庵(としょうあん)」の絶品あんこ最中をご紹介したいと思います。 こちらのお店は、昭和25年創業のあんこ専門店。そんな老舗から、…
「ぐるすぐり」グルメコンシェルジュ/㈱ぐるなび
森里佳
おもたせにぴったり! 新橋・烏森口にある御菓子司 文銭堂本舗の「文銭最中」
コロナ禍で世の中が少々元気がない時こそ、少しでも縁起のいいお菓子でお茶タイムはいかがでしょうか。 今回オススメの一品は、新橋・烏森口にある昭和23年…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
午前中でほぼ全部売り切れることも!出雲で大人気の和菓子屋さん「御菓子処 岡本堂」
島根県は出雲市。出雲大社で有名なこの地方は、城下町松江市を中心に古来よりお茶文化が盛んなこともあり、和菓子が日常に根付いているところでもあります。そ…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
日本一有名な?最中「空也の最中」は、予約しても買いたい
コロナ禍においても、行列になっていました! 入手困難な「幻の最中」といわれる「空也の最中」。「空也の最中」というひとつのワードで通じるブランド力が抜…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
願掛けにこだわり抜いためでたい和菓子!ツキと幸せを呼ぶ「かならずや 勝最中」
受験シーズン本番を迎え、気が引き締まる思いで過ごされている方も多いですよね。 今回ご紹介するのは、受験生はもちろん、ここぞ!という時の必勝祈願におす…
フリーアナウンサー、ごはんソムリエ
天谷ゆか
“日本を想う気持ち”がフランス菓子とのマリアージュスイーツに!
フランス菓子と和菓子の“もなか”のマリアージュって想像がつきますか?溝の口のフレンチレストラン『フランセーズ・ラ・ポルテ』のシェフが作った、斬新な…
料理研究家
売間良子
期間限定!ぎんざ空也 空いろ×銀座カリーのコラボで生まれた“銀座カリーもなか”
株式会社明治の商品「銀座カリー」の25周年を記念して「銀座カリー25周年特別限定品」の発売に伴い、1月19日より開催されている「銀座めぐるめ」。 「銀座…
料理研究家
石松利佳子
笑顔を誘う、愛され上手なカラフル最中『甘音屋』さんの「笑美玉」
「世代を問わず、開けた瞬間に笑顔になって頂ける、上品で洗練された手土産」は、意外と探すのが大変。
弁護士秘書
Halca
京都発!和と洋のお菓子が組み合わさり、新しい食感が楽しめる「Monaショコラ」
今回紹介するのは、京都に行った際にお土産にピッタリなお菓子『Chocolaterie HISASHI』(ショコラトリー ヒサシ)の「Monaショコラ」です。 『Chocolaterie…
チョコレートアカデミーセンター 東京
尾形剛平
本郷三原堂の「大学最中」、最中の皮について考える。
最中(もなか)は自分のことをどう思っているのだろうか?「俺だって、昔は立派な菓子だったんだ」そう「もなか」は元々もち米粉と水をこねて蒸して、薄く延…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
一度食べたらクセになる味!50年以上に渡って愛されてきた「ごま最中」
新年を向かえ旅行や帰省をされた方も多いのではないでしょうか。土地ごとに美味しい食べ物が多くあるので、お土産などを選ぶ際も迷ってしまうと思います。 …
Eclat des Jours オーナーパティシエ
中山洋平
「勝ち栗」で大願成就!今年は残り3日しか買えない季節限定「栗入り切腹最中」
12月まで、あと3日。今月で販売終了となる季節限定商品がある。ほぼ毎日“売り切れ御免”で完売するほど、ビジネスマンや歴史好きの方に人気の「切腹最中」。1…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
創業明治32年の和菓子店が作る、パッケージから可愛い成田名物「ぴーなっつ最中」
僕は中国・上海にある日式ラーメンテーマパークの名誉館長もしているので、年に数回、上海に行きます。東京在住なので成田空港から。ゆえに僕の中では日本と世…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
「切腹最中」で大願成就!印象に残る手土産ならこれで決まり!!
最近、私のパワースポットになっている場所が東京都港区にある。今年の夏に和歌山放送さんに出演させていただいた際も、少し話題に触れさせていただいた。そ…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
フェリス女学院大学の学生が商品開発に関わった和菓子「浜恋路(はまこひたび)」
フェリス女学院大学を卒業したのは、はるか昔のことです。学園もキャンパスが山手から緑陰に変わり、なかなか大学に行くことも関わることも少なくなりました。…
料理家 salon de R主宰
山田玲子
大粒のあんと喜怒哀楽を感じる最中種がインパクト大の「備中神楽面最中」
仕事の関係もあり、お店で使用している材料はもちろん、お付き合いのある業者さんから紹介され、現地に視察に出向く機会も増えました。岡山県には、日本でも貴…
パティシエ・シマ オーナー・シェフ
島田徹
あまり市場に出回らない!至高のもみじ饅頭「吟もみじ」
広島のもみじ饅頭の老舗メーカーであるやまだ屋が、飽和状態になっているもみじ饅頭の市場とは違ったニーズを引き出すために開発したワンランク上の高級もみじ…
(株)地域デザイン研究所代表
納島正弘
作って美味しい!五穀が香るサクサク皮4種の餡を組み合わせる「五穀最中 よつ割り」
江戸時代に発する歴史ある最中は、老舗和菓子屋の銘菓から全国各地のお土産菓子として日本中に数多く存在しています。 皮の食感と餡のまろやかな食感が1度…
ブランディングコンサル/ボディメイクコンサル
村山里美