ゴホン!といえば……ビール?! 龍角散と田沢湖ビールがコラボした新・ハーブビール
「ゴホン!といえば、龍角散(R)」耳馴染みあるフレーズで、日本人で知らない人はいないだろうこの薬のルーツは、江戸中期に医師の藤井親子により作られ、秋田…
【ippin】気配り力やセンスが問われる「手土産」。ただ美味しいというだけじゃなく、シーンに応じた品を持っていくことができれば相手も絶対喜んでくれるはず。ここではプロが選んだお呼ばれや顔合わせの際の手土産、帰省土産、職場や会合へのちょっとした差し入れにぴったりな逸品を幅広くご紹介します。
…もっと見る
ゴホン!といえば……ビール?! 龍角散と田沢湖ビールがコラボした新・ハーブビール
「ゴホン!といえば、龍角散(R)」耳馴染みあるフレーズで、日本人で知らない人はいないだろうこの薬のルーツは、江戸中期に医師の藤井親子により作られ、秋田…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
この春「はれひめ」で日本酒デビューをしてみませんか?
わたくしごとですが、母の実家が秋田という関係もあり、秋田で生まれて幼少期を過ごしていた経験があります。幼馴染や親戚も多く、秋田には年に何度も足を運…
酒サムライ/にいがた観光特使
村山和恵
その旨味、米どころならでは! 一の穂本店のしとぎ豆がき
秋田へ行ったら何を買おう? 初めての秋田旅行を前に、私は秋田の名産品を一生懸命チェックしていました。秋田銘菓金萬に、バター餅など、東北らしいおいしそ…
美容ライター
前田紀至子
鍋の美味しい季節に一度は食べたい、JAあきた北央の「きりたんぽ鍋セット」
皆さま、こんにちは。料理研究家/食のトータルデザイナーの小野孝予です。 11月に入って朝晩寒いと思う日も増え、鍋の美味しい季節になりました。そこで今…
料理家/チーズプロフェショナル
小野孝予
豊潤な旨味とコクで料理の腕がアップ!天然醸造・木桶仕込みの「みそたまり」
秋田県湯沢市にある『石孫本店』は、昔ながらの伝統製法木桶仕込みで味噌と醤油を製造されている蔵です。「みそたまり」は、長期熟成の味噌の発酵・熟成中に分…
実践料理研究家/みそ探訪家
岩木みさき
秋田県横手市のこだわりまくった国産辛口シードル“NAIMAZE”
秋田県はリンゴのイメージは全国的に持たれていないかもしれませんが、横手市といえばりんご!時期になると道の駅にはたくさんの品種のりんごが販売されてい…
スイーツプランナー
maaco
江戸時代から無添加、天然醸造にこだわる秋田角館は安藤醸造のいぶりがっこ
野菜が好きで、自宅にいる時は結構な量の野菜を食べています。トマトやキュウリ、キャベツ、レタスなどが多いですが、大根は卸して、ちょっと醤油をかけたり。…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
たまにはカップラーメンじゃなく……秋田の“カップきりたんぽ”
夜、地方に到着し、食事に出掛けることが億劫だなぁと思うことがあります。そんな時は、スーパーや土産物屋で地酒とつまみを買って、ホテルでゆっくり過ごす……
旅行作家・エッセイスト
イシコ(石原英一)
食欲のない夏にもおすすめ!喉越し滑らかな日本三大うどん「稲庭うどん」
こんにちはベリッシモです! 前回に続き、秋田の食を紹介します。暑くなってきて食欲がなくなると食べたくなるのがそうめんだよね! 僕も夏のそうめんが大好…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
“畑のキャビア“と呼ばれる栄養満点の「とんぶり」
僕は料理の講師としても日本全国に出張しているほか、サッカー解説のお仕事で秋田によく行きます。おかげで秋田の食文化もいろいろと勉強させてもらってます…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
桜の開花へカウントダウン!今年のお花見は日本初の桜酵母で醸造したビールはいかが?
日本の春の代名詞といえば「桜」。開花の時が訪れると、ここにも桜の木があったのかと驚くほど街や野山のあちこちで咲き誇り、思わず笑顔になってしまいます。…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
やさしい甘さとバターの風味が絶妙!「もちもち三角バター餅」
「第3回ニッポン全国ご当地おやつランキング」で第4位を獲得した『みうら庵』の「もちもち三角バター餅」は、テレビなどでも度々取り上げられ、幅広い世代に人…
日本フードバランス協会代表
小針衣里加
【秋田銘酒】水の町・六郷の名水で仕込んだテロワールを感じる純米酒「栗林」
こんにちは、是友麻希です。今年も残りわずか、年末年始のお買い物でお忙しい方も多いのではないでしょうか? この時期は、普段日本酒をあまり飲まれない…
魚料理研究家
是友麻希
南部せんべいにクミンの風味!インドカレーの名店「シタール」監修に納得の味
駅構内の売店では、行楽のお供にピッタリやお菓子やおつまみが並びます。電車に乗る前に、どれにしようか悩むのも楽しい時間。そんな瞬間に思わず手に取った…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
もろこしの中でも、うす焼きで口どけが素敵な秋田『唐土庵』の「うす焼きもろこし」
秋田は角館に行きました。東京から新幹線で3時間、けっこう気軽に行けちゃうのも魅力です。一番良い時期は桜の季節で、桧木内川沿いに桜並木がずらりと並ぶ様…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
秋田が生み出した最高の比内地鶏、「あきたシャポン」は想像を絶する味わいだった
秋田というと日本を代表する米どころ。農業ICTを駆使した先端的取り組みがなされ、いま最も注目されているエリアのひとつと言われています。北秋田ではお米…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
季節限定!日本初のオーガニックな日本酒 齋彌酒造の「雪の茅舎」
10年程前、渋谷で半年ほど期間限定のカフェを開いていたことがあります。夕方からしか営業していなかったので、カフェというよりバーに近い店でした。ベルギー…
旅行作家・エッセイスト
イシコ(石原英一)
秋田名物、ハタハタの卵をオイル漬けに!「ぶりこんふぃ」
秋田音頭に歌われているように、ハタハタは秋田名物。12月に漁の最盛期を迎えます。別名カミナリウオと呼ばれる通り、冬の雷が鳴るとドサっと獲れるのだそう…
フードクリエイター
佐藤千夏
こだわりの卵を贅沢に使った、養鶏場直売の「大人のカステラ」
昭和の時代の高級なおやつといえば、まず第一に挙げられるのは「カステラ」でしょう。 「カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは~」と白黒のテレビジョ…
料理写真家
今清水隆宏
秋田発、高原比内地鶏専門店の贅沢に卵を使ったしっとり「カステラプリン」
秋田県の高原比内地鶏とその卵を専門に美味しくて安心、ハイセンスな商品を展開するTABLE-HILLS KITCHEN。どの商品もパッケージが美しく、ひとひねり効いてい…
フードプランナー&フランス語通訳
勅使河原加奈子