この夏食べ逃したら絶対後悔する!こんなに進化した最新アイスキャンディー5選
まだ暑い日が続きますが、お盆休みも終わり今年の夏も終盤を向えようとしています。プールや海、夏祭りや花火大会など暑い夏だからこそ楽しめることは、沢山あ…
この夏食べ逃したら絶対後悔する!こんなに進化した最新アイスキャンディー5選
まだ暑い日が続きますが、お盆休みも終わり今年の夏も終盤を向えようとしています。プールや海、夏祭りや花火大会など暑い夏だからこそ楽しめることは、沢山あ…
ippin編集部のお取り寄せ
ベルギーで1年に2回だけの味!お祭りと共にやってくる絶品スイーツ「スマウトボゥ」
ベルギーには、年に2回KERMISという移動遊園地が各地にやってきます。地方によって大きいものから小さなものまでありますが、ブリュッセルやアントワープなど…
ベルギー・フランダース政府貿易投資局
【期間限定】レモンの爽やかな香りと酸味が広がる「レモンを楽しむミルフィユ」
フランス語で「千枚の葉」を意味する「ミルフィユ」は、パイとクリームとチョコレートで構成されており、幾層にも重ねて焼いたパイのサクッサクッとした食感が…
パンシェルジュ
石野衣絵子
真夏のおやつに!わらび餅の本場・関西のひんやりぷるん絶品わらび餅5選
夏になるとつい食べたくなる、ひんやりぷるんとした食感がたまらない「わらび餅」。実は関東と関西でちょっとした違いがあるんです。関西はきな粉のみをまぶし…
ippin編集部のお取り寄せ
チョコレートのムースがアイスに!?チョコレート職人が作る大人のアイスバー
ショコラ好きにとっては、夏でもショコラを食べたい!そんな人に絶対おすすめ!神戸のラ・ピエール・ブランシュでは、オーナーの実力派ショコラチエ、白岩シェ…
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
上質な抹茶本来香りとコクを堪能!手づくりの無添加かき氷「ゆきしぐれ」
厳選された材料を用いた和スイーツがおいしいと、地元久留米の方から愛されている老舗甘味処「茶房古蓮」。福岡市内では福岡三越店にも直営店があり、日ごろか…
ちょっと気の利いた家庭料理研究家
杉山純子
地元の自然の恵みをそのまま美味しさにする!浦和「菓房はら山」の和菓子
最近、「オーガニック」や「無添加」などの加工食品が、購入できるような世の中に少しずつなってきています。しかし、どれだけ探しても無いのが「和菓子」な…
自然派栄養士・ソムリエ
麻乃じゅん
ぽんせんなのに、袋を開けた瞬間、畑の匂いがしました!
「ぽんせん」と聞くと関西の方は馴染みが深い方が多く居られると思いますが、関東ではまだまだマイナーでしょうか?お米をプレスして圧力を加えて爆発させる、…
二木の菓子 専務取締役 商品開発部長
二木英一
これは未体験の濃さ!静岡抹茶を贅沢に使った「世界で一番濃い抹茶ジェラート」
数年前、番組で取材した『ななや』(静岡県)の抹茶ジェラート。いまだかつてここより“濃い”抹茶ジェラートに出会ったことはありません。 店内に入ってす…
フリーアナウンサー
坂本洋子
9月まで待てない!本場岐阜・中津川の絶品栗きんとんの初物を食べる方法
秋を代表する和菓子「栗きんとん」。発祥の地「中津川」は、岐阜県の南東部にある都市で、なんと、JR中津川駅前ロータリーには、「栗きんとん発祥の地」の碑が…
ippin編集部のお取り寄せ
完熟スイーツ丸ごと!メキシコ発祥のアイスキャンディーPALETAS(パレタス)
こんにちは。料理研究家/食のトータルデザイナーの小野孝予です。 今年の夏は梅雨明けが遅かったですが、明けてみたら毎日暑いです。そしてアイスが欲しく…
料理家/チーズプロフェショナル
小野孝予
あんみつだけじゃない!粉雪みたいな口どけで絶品みはしのあいす最中
基本は、バニラ、抹茶、あずきのシンプルな王道が3種類。そこに季節のフレーバーもありますよ。 あんみつで有名な老舗の甘味店「みはし」さんは、あいす最中…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
アイスなのに驚きのプルプル食感!愛すべきホンモノの本葛アイス
「え、こんなアイス、見たことも食べたこともない……。何これ……。アイス餅?? もしかして私、夢みてる!?!」と、目も口も疑ってしまった摩訶不思議アイ…
「そのやま」店主・フードクリエイター。
園山真希絵
ななつ星でも食べられているぶどう、中村柿ぶどう農園のピオーネ
私がスイーツを作る際に欠かせないものといえば新鮮な食材。 その食材をお店で手に入れるよりも直接作り手の生産者さんから手に入れることをメインにしてい…
スイーツプランナー
山口真理
おつまみ感覚で食べられる!老舗昆布屋が作る国産昆布の天ぷらスナック「こぶてん」
カリッとした歯応えが癖になる。素材そのものの味わいを活かした国産昆布の天ぷらスナック「こぶてん」は、登場して2年で着実にその人気を集め、幅広い層で話…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
思い出の店の思い出の味「横濱煉瓦」
横浜でもとりわけおしゃれなエリアとして、話題になることが多い横浜元町。ファッションやジュエリー、グルメの発信地として知られますが、今回はその元町か…
日産自動車株式会社 秘書
佐藤直子
【期間限定】お芋好きには堪らないほくほく感!鳴門金時を使った「すなじきんとき」
これは飛び切りに美味しいお芋菓子ですので、是非ご紹介したかったお品です。ちょっとした気軽なお土産にはピッタリ! 「すなじきんとき」とは 昔ながらの砂…
おもてなしマエストロ
佐野由美子
生姜シロップで2度美味しい!季節の生菓子 目黒東山「菓匠雅庵」の水ようかん
夏になると食べたくなる『水ようかん』。勿論普通の羊羹も大好きなのですが、真夏のお菓子としてはちょっと重く感じてしまい、私は水ようかんにチェンジしてし…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
会津の秘湯から生まれた塩!?会津山塩バウムクーヘン
会津には日本百名山に選定されており、福島県のシンボルの1つ磐梯山(ばんだいさん)があります。磐梯山のふもとにある大塩裏磐梯温泉は、「グリーンタフ」と呼…
NHN PlayArt株式会社 秘書
大伴さやか
もっちり好きにはたまらない!シェラトン都ホテルのホテルメイド オレンジケーキ
ホテルでお茶やケーキを愉しむひと時。それはちょっぴり特別な気分になる素敵な時間。とは言ってもそういった悦びはホテルの中に限られたことではないと思っ…
美容ライター
前田紀至子