食べたことがないことを後悔しそう!今年絶対食べておきたい人気のアイスバー
連日のように暑い日が続いていますが、今年、アイスはもう食べましたか?折角アイスを食べるなら、今注目のアイスを食べてみませんか?地元で走らない人がい…
食べたことがないことを後悔しそう!今年絶対食べておきたい人気のアイスバー
連日のように暑い日が続いていますが、今年、アイスはもう食べましたか?折角アイスを食べるなら、今注目のアイスを食べてみませんか?地元で走らない人がい…
ippin編集部のお取り寄せ
人気継続中!! 止まらないおいしさの進化系ポップコーン
行列をつくるスイーツの筆頭格として人気を集めたポップコーン。ブームとしての盛り上がりはある程度収まり、今や定番スイーツとして安定人気を誇る存在にな…
ippin編集部のお取り寄せ
どのクリームがお好み!?どこから食べても美味しい!たっぷり詰まったクリームパン
日本の食生活の一つになっているパン。食パンや菓子パン、惣菜パンなど種類も豊富にありますし、お店によっても異なるので好みのものがある方も多いかと思い…
ippin編集部のお取り寄せ
食べられるカップがかわいい!インスタグラマー必見のカップまで食べられるスイーツ
カップなどの入れ物に飲み物を入れて、お菓子をつまむ。この一見普通の行為が、最近、ちょっと変わってきているのをご存知でしょうか? 何が変わってきてい…
ippin編集部のお取り寄せ
夜空を映した紺藍の琥珀羹に銀箔の星を散りばめた七夕の世界、七條甘春堂の「天の川」
封を開けた途端、その鮮やかな彩りにハッとするような驚きと感動を覚える「七條甘春堂」の京羊羹。琥珀羹(こはくかん)で表現される美しく神秘的な世界観は、…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
洋菓子店が生み出すは鹿児島の逸品「ちりめんぬれせんべい 昭和四年」!
ちりめんせんべいは各所にありますが、こちらの品はとっても個性的で独特!ケーキやチョコガトーを作っている洋菓子店のモン・シェリーが作っている、ちりめ…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
観念としての味を食す
とある仕事で、歌詞中にコーヒーが出てくる曲をリサーチすることになった。いざ探してみると、コーヒーが歌われているものはまぁ色々あるにはあるのだが、こち…
BEAMSクリエイティブディレクター
青野賢一
【世界B級グルメ紀行 ポルトガル編】お肉たっぷり、“フランスの女の子”
ポルトガル北部の港湾都市ポルトは首都リスボンに次ぐ第二の都市です。「ポルト(港)」という名を冠する町だけに、魚介類を使ったリゾットや煮込み料理など…
ポルトガル大使館
鳥取は蒜山高原のジャージー牛乳が生んだ、爽やかな「ラズベリーサンドクッキー」
鳥取県は、鳥取砂丘で有名な地で、県知事の発言きっかけでスナバコーヒーという喫茶店が出来たり、本当にスターバックスコーヒーもオープンしたりと、近年、ち…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
見た目はメロンパン?切るとびっくり中は空洞なイタリアパン「タルタルーガ」
イタリア料理は大人気なのに、イタリアパンやイタリア菓子のお店は全然増えてくれなくて、なんだかさみしい気がしませんか?ピッツァ、フォッカッチャ、グリッ…
料理家、編集者、コーディネイター
久保香菜子
止められない!クセになる「かりかり」食感スイーツ
カフェや菓子屋でスイーツを選ぶ時に、何となく食感に惹かれて選んでいる事はありませんか?メニューを見ると「ふわっふわのパンケーキ」や「口の中でシュワ…
ippin編集部のお取り寄せ
持ち寄りBBQの差し入れにおすすめ!普段食べないような贅沢品
梅雨も明ければ、野外でのBBQの機会も増えてきますよね。参加する人が持ち寄って行われることも多いかと思います。そんな時は、自宅であらかじめスペアリブ…
ippin編集部のお取り寄せ
大きめトリュフが刻み込まれたチーズ専門店フェルミエの贅沢チーズ!
今回、紹介するチーズは、イタリア・トスカーナ州で作られている羊乳のチーズです。元になっているチーズは「ペコリーノ・トスカーノ」というチーズで、黄色味…
料理研究家
売間良子
「パンはやっぱりハード系!」という方におすすめの東京都内の厳選デリシャスパン
「朝食はパン」という方、必見です!パン党なら、気になるパン屋さんがあれば行ってみたくなるもの。あの、パンの焼きあがった時の香り、たまらないですよね。…
ippin編集部のお取り寄せ
食べちゃいたい程かわいいのに食べるのがもったいない!食欲を惑わす動物スイーツ
女性やお子様などに喜ばれる、小さなお菓子。更に可愛らしい動物の装いが加わったらどうでしょうか?蓋を開けた時のワクワク感が楽しみになるような、自分用…
ippin編集部のお取り寄せ
7月2日は蛸の日!?半夏生に豊作の祈りを込めて食べたい「たこ」グルメ
夏至の日から11日目にあたる日を半夏生(はんげしょう)と呼び、2017年は7月2日がその日にあたります。農家の人たちはこの日まで田植えを済ませ、関西では植え…
ippin編集部のお取り寄せ
銀座の隠れ家で見つけた。大人のチーズケーキはイタリアの味
「イタリアのバカンス、素敵!」地中海を眺めながらスパ&トリートメントを楽しめるオシャレなビオリゾートがイタリアのサレントにあるという。「癒しの旅がし…
ファッション&ライフコーディネーター
宇佐美恵子
夏季限定発売!4種のフルーツの味が楽しめる「アンダーズ 東京」のフローズンゼリー
今回ご紹介するアンダーズ 東京は、東京の新たなランドマークとして2014年に虎ノ門にオープンした「虎ノ門ヒルズ」内のラグジュアリーライフスタイルホテル。…
ギフトコンシェルジュ
裏地桂子
蒸し暑い日の手土産におすすめ!ひんやり涼しげツルンとおいしい「あんみつ」
だんだんと太陽がまぶしい季節になってきましたね。夏になると、お盆休みや夏期休暇など……普段会わない親戚の方や友人に会うことが多くなりますよね。この…
ippin編集部のお取り寄せ
男だってスイーツが好き!男がおすすめする男のための本気の男スイーツ
スイーツ男子への手土産は何が良いのだろう……?甘党の男性に渡すものだからこそ、きちんと選びたい!そんなあなたへスイーツ通の男性キュレーターが選んだ「…
ippin編集部のお取り寄せ