洋菓子店が生み出すは鹿児島の逸品「ちりめんぬれせんべい 昭和四年」!

洋菓子店が生み出すは鹿児島の逸品「ちりめんぬれせんべい 昭和四年」!

記事詳細


紹介している商品


洋菓子店の製法を入れた個性的な風味

ちりめんせんべいは各所にありますが、こちらの品はとっても個性的で独特!
ケーキやチョコガトーを作っている洋菓子店のモン・シェリーが作っている、ちりめんせんべいの「ぬれせんべい」なんです。味付けも製法も和洋折衷。さらに、ちりめんの水揚げから煎餅作りまで全工程をしっかり自社管理。手作りにこだわっているので、一枚一枚、形も微妙に違って味わい深いのです。

洋菓子店が生み出すは鹿児島の逸品「ちりめんぬれせんべい 昭和四年」!
洋菓子店が生み出すは鹿児島の逸品「ちりめんぬれせんべい 昭和四年」!
洋菓子店が生み出すは鹿児島の逸品「ちりめんぬれせんべい 昭和四年」!

手作りのこだわりが味わい深く

薄い煎餅は、胡麻もたっぷり。洋菓子の製法を入れているのでほのかにバターの香りもいいのです。その上には大久保水産の花ちりめんが、たっぷりのっています。手作業で丁寧にせんべいにのせたら、上からプレス圧縮。口に入れると本物のちりめんの香りがふわ~んっと鼻に抜けるんです。
通常煎餅はオコメだけですが、サスガに洋菓子店。小麦粉も入っているので、ちょっと食感も面白いですよ。

あまじょっぱい味が用途選ばず、癖になります!

味付けも個性的。あまじょっぱっくて鹿児島の醤油の独特な風味。郷土味も感じられるお菓子です。
お酒のつまみにもなり、砕けばご飯のふりかけにもバッチリ、勿論お煎茶で「ほっこり」一服も合う。軽いので、人に差し上げても喜ばれそう
ちりめんはカルシウムも豊富なので、胡麻も合わさって栄養価も高いですね。

洋菓子店が生み出すは鹿児島の逸品「ちりめんぬれせんべい 昭和四年」!

最高賞の名誉総裁賞受賞で安心感もある

こちらの商品「ちりめんぬれせんべい昭和四年」は、第27回 全国菓子博覧会 にて、最高賞でもある名誉総裁賞を受賞したそうですよ!ほぼ4年に1度開催される全国の菓子店が競い合うお菓子の祭典で、「和菓子のオリンピック」とも言われますので、お墨付きの安心感のあるぬれせんべいですね。

※掲載情報は 2017/07/06 時点のものとなります。

  • 5
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
洋菓子店が生み出すは鹿児島の逸品「ちりめんぬれせんべい 昭和四年」!
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

小倉朋子

(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー

小倉朋子

(株)トータルフード代表取締役/亜細亜大学講師/「食輝塾」主宰/日本箸文化協会代表/農水省関東農政局食育推進ネットワーク幹事/ジャパンビアソムリエ協会マナー顧問/(社)エチケット・マナー協会理事

来世も再来世も食の仕事を!生粋の食マニア。トレンド、食文化、お取り寄せ、マナー、ダイエット、食育、伝統食…専門は広く、多角的に食の提案しています。どんなメニューも可能、店舗、食品関連のメニュー開発から一連のフードプロデュース多数。世界の食事マナーと食を総合的に学び生き方を整える「食輝塾」主宰。20年近く一度も同じ内容せず毎月開催を更新中!

●メディア
NHKラジオ番組3年以上レギュラー講師、日テレ「世界一受けたい授業」、テレビ朝日「芸能人格付けチェック」、はなまるマーケットなど出演、新聞、雑誌連載

●著書
『私が最近弱っているのは毎日「なんとなく」食べているからかもしれない』(文響社)、『世界一美しい食べ方のマナー』(高橋書店)、『愛される「ひとり店」の作り方』(草思社)、『「いただきます」を忘れた日本人』(アスキー新書)、『グルメ以前の食車マナーの常識』(講談社)ほか、ベストセラー多数

次へ

前へ