関西の超人気洋菓子店「ツマガリ」で愛され続ける「一番坂よりクッキー詰め合せ」
先日、クッキーの詰め合わせを手土産として頂きました。定番の手土産ですので、これまで数多くのクッキーの詰め合わせを食べてきましたが、今回頂いたクッキー…
関西の超人気洋菓子店「ツマガリ」で愛され続ける「一番坂よりクッキー詰め合せ」
先日、クッキーの詰め合わせを手土産として頂きました。定番の手土産ですので、これまで数多くのクッキーの詰め合わせを食べてきましたが、今回頂いたクッキー…
積水化学工業株式会社 秘書
藤村友香
【京都限定】素材、香り、味覚の京の匠3人の職人技が光る贅沢スイーツ「茶の菓」
新年早々、とても印象に残るお菓子に出会いました!お年賀で貰った『茶の菓(ちゃのか)』というお菓子。 聞くと、京都のお店とオンラインショップのみの限…
フリーアナウンサー
坂本洋子
こだわりの卵を贅沢に使った、養鶏場直売の「大人のカステラ」
昭和の時代の高級なおやつといえば、まず第一に挙げられるのは「カステラ」でしょう。 「カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは~」と白黒のテレビジョ…
料理写真家
今清水隆宏
小さな茶箱に炒りたてを入れる、月に1度の予約販売ほうじ茶「まるかぜ」
福岡県久留米市にあるお茶の専門店「番茶専門店 茶舗ふりゅう」。福岡県の筑後と言われる土地の中に久留米市があり、その中の住宅街にあるお店です。 煎茶…
スイーツプランナー
山口真理
乳化剤を使わず、伝統的な製法と原料にこだわったフェアトレード・チョコレート
今回紹介したいのは「フェアトレード」の原料で作られたチョコレートです。カカオ豆の産地では、仲介業者の買い叩きによる農家の貧困や児童労働などの問題が…
日本フードバランス協会代表
小針衣里加
真っ白!自然薯と米粉フンワリもっちり!鹿児島の銘菓「元祖かるかん饅頭」
かるかん、って不思議な名前ですよね。大和言葉としても不思議な感じだし。でも、漢字だとなんとなく理解できます。 軽羹。 軽い羊羹という説もあり。もと…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
冬のオーケストラ
クラシック音楽、それもフル・オーケストラの奏でるそれは、これからの季節にしっくりくるように思う。暑い時期には風通しのよいスモール・アンサンブルの室…
BEAMSクリエイティブディレクター
青野賢一
計算された酸味と甘みのバランスに脱帽!オ・プティ・マタンの「柚子ジャム」
「お菓子を作る時、いつも心掛けているのは優しい味わいに仕上げることです。」と語るのは、横浜市金沢文庫のお菓子屋さん「オ・プティ・マタン」の武井晴…
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
ワインに合う!湘南鎌倉の塩とフランス産ゲランド塩をブレンドした塩味クッキー
コーヒーに合う甘くて美味しいクッキーは数あれども、ワインに合う甘くなくて美味しいクッキーは意外と少ない。敢えてワインに合わせなくても……と思われるか…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
バターって万能なのね~♪大好き干し柿が倍に美味しい柿衣
私は栗が大好き、とお仲間内で有名なのですが、実は柿ラバーでもあります。生のままいただ頂くのはもちろん、サラダや白和えに入れてお料理に、コンポートやピ…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
グランドプリンスホテル新高輪「チョコレートサロン タカナワ」の特別なチョコレート
プリンスホテルの進化が止まらない。2016年最も注目されたホテルトピックは、旧赤プリ跡地に誕生したザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町の開業であった。ま…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
秋の金沢・兼六園の手土産に!加賀野菜を餡に使った可愛らしい「福うさぎ」
石川県白山市にある古くからの地下室製法を今に残す糀屋「武久」さんのところに行った時に、お茶受けにうさぎのお饅頭をいただいた。私が兎年生まれのためか、…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
見た目も不思議なお菓子、松屋利右衛門「鶏卵素麺」
もう何年もの間、東京と福岡を行き来していると、お土産にもこだわり感が増してきます。福岡であれば、なかなか手に入らないものや、直接生産者さんから手に…
スイーツプランナー
山口真理
クラシカルな缶のデザインも魅力!西荻窪の老舗フランス料理店「こけし屋」のクッキー
戦後間もない1949年、中央線沿線の西荻窪駅前に創業した「こけし屋」。今も西荻住民に愛される、老舗フランス料理屋です。ケーキのラインナップやデザインも昔…
編集者・ライター
中田ぷう
本場京都発 茶乃逢の「抹茶ラングドシャ ことの葉音」
秋も深まる季節は抹茶の香りが恋しくなります。お茶を点てて一服……、なんて優雅な時間が持てない時は、ついつい抹茶味のお菓子に手が伸びます。 近年、抹…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
スタイリッシュなディスク型もなか、菓匠禄兵衛×トネリコ「くう」
トーハクこと、東京国立博物館に“平安の秘仏”を鑑賞に行った時のこと。ミュージアムショップでは思わぬ掘り出し物が見つかるので、その日もぶらぶらとのぞい…
ジュエリースイーツ・デザイナー
永田かおり
口どけホロリ。カラフルでかわいい、香川県の伝統和菓子「おいり」。
「おいり」というこのかわいいお菓子の存在を知ったのは、10年近く前。香川出身の友人のおみやげでした。 「おいり」はもち米から作られたほんのり甘いあ…
編集者・ライター
中田ぷう
沼津港で仕入れた鮮魚を有機JAS認証味噌で仕込んだ「西京漬」
静岡県富士市、マクロビオティック料理が食べられる日本料理店「佳肴 季凛(かこう きりん)」店主が作った、こだわりの「西京漬」。 「マクロビオティック…
ブランディングコンサル/ボディメイクコンサル
村山里美
切る箇所によって四季折々の富士山を味わえる!富士山を模った棹菓子「あまのはら」
外国人のお客様へのお土産のご相談をうける機会が多い今日この頃。自信をもっておすすめしたいのが、世界遺産にも登録され日本の象徴といっても過言ではない富…
日本文化の伝道師/JTCL代表取締役
神森真理子
今年もシーズン到来!これぞ秋の味覚「栗きんとん」
残暑も過ぎ、朝晩が涼しく過ごしやすくなって秋の訪れを感じる頃、お店には沢山の秋の味覚が並び始めます。読書の秋、スポーツの秋、旅行の秋など日本の秋に…
ippin編集部のお取り寄せ