タイの抹茶ブームの立役者!松江の老舗「中村茶舗」の美味しさの秘密とは!?【PR】
島根県松江市は、京都・金沢と並び日本三大茶会が開かれる場所。 私は仕事柄、企業訪問をさせていただく機会が多いのですが、訪問先で抹茶や和菓子を出してい…
タイの抹茶ブームの立役者!松江の老舗「中村茶舗」の美味しさの秘密とは!?【PR】
島根県松江市は、京都・金沢と並び日本三大茶会が開かれる場所。 私は仕事柄、企業訪問をさせていただく機会が多いのですが、訪問先で抹茶や和菓子を出してい…
島根県松江市地域活性化起業人/(株)ぐるなび
寺島奈実
ティーバッグ入りの絵葉書「chayori」で、あの人へ気持ちを届けよう
昨年から、地元への帰省や遠方へのお出かけが難しい方が多いと思います。なかなか会えない方との連絡手段として、SNSやメールがメインな中、お手紙でやり取り…
管理栄養士
松田智華
丁寧に手作りされた「心と体にやさしい」乳酸菌醗酵の日本茶
日本茶といえば不発酵茶の緑茶をまず思い浮かべますが、今回は、後発酵茶(こうはっこうちゃ)を紹介します。今では、愛媛、徳島、高知、富山の4箇所だけで…
ライフスタイルデザイナー
長尾典子
日本茶の気軽で新しい飲み方!
日本茶の歴史は深く長く、その優れた効能も語られてきました。 現在では科学的に分析され、優れた効能が次々と紹介されていますね。 一方で、急須に入れた茶…
ライフスタイルデザイナー
長尾典子
宇治抹茶の生産地、宇治田原の茶葉を使用!石臼で挽いた高級宇治抹茶「ふるふれ抹茶」
ふれば、わかる。不思議で、楽しく、うまいお茶がある。 ふるふれ抹茶だ。 淹れるのでも、点てるのでもなく、振るだけで出来るお茶なのだ。 まずキャップを緩…
小説家・テレビプロデューサー
今井彰
【福岡県】広川町の由緒正しき八女茶と高級玉露たち
ドライフルーツ&ナッツアカデミー代表のYoshifumi Inoueが、本日、お薦めする商品は、㈲原野製茶本舗が贈りだす、八女茶から派生した商品ラインナップだ。 …
プランナー(無添加食品専門)
Yoshifumi Inoue
漢方茶の旨味でカラダがスッキリと
夏本番を前にして、夏バテでもないのについつい食べ過ぎてしまう日々にダメな自分を感じるこの頃。食事の後にはコーヒーではなく、お茶系で脂を流そうなんて心…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
ナチュロパスがスパイスやハーブをブレンドしたLOVE TEAのオーガニックティー
2006年にオーストラリア、メルボルンで創業したオーストラリア認証オーガニックティーブランドLOVE TEA( ラブ・ティー)。ナチュロパス(自然療法士)の資格…
ライター
堀切由美子
食パンを外はカリカリ、中はふんわりに変える魔法のお茶「麦の雫」と「麦の奏」
私が普段携わっている塩というものは、おかず、主食、お菓子、美容など、さまざまなものと深い関係にあります。そのせいか、塩の繋ぐ御縁がとても幅広く、先日…
ソルトコーディネーター
青山志穂
新発売!AIで夏リゾート地とお茶の香りをセレクトしたハーブティー
人気のイタリアンレストラン『ヘルバモンド』から新発売! 何とAIで、ゴールドコーストのリゾート地と、お茶の香りをセレクトしたハーブティーです。香りとお…
フードジャーナリスト
里井真由美
5月7日発売!お茶を飲んだ後も楽しめる「食べられる」Fruits&HerbTea
美容と健康におすすめのハーブティー。ハーブティーの魅力は、ナチュラルな味や香りはもちろんのこと、美容やリラックスなど女性に嬉しいポイントがたくさ…
料理研究家
石松利佳子
思わずパケ買い!フレンチインディアンな『テールドック』のチャイマサラ
調味料やスナック類、はたまた雑貨に至るまで、何気なく見ている商品の中でもスパイスを使用していたり、デザインモチーフになっていたりすると、ついつい手に…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
優しい香りで目覚めの一杯を楽しめるドイツ発フレーバーグリーンティー
日本では緑茶に砂糖その他、味を加えるのはありえないことかもしれませんが、欧米ではコーヒーや紅茶に砂糖を入れるのと同じ感覚で、緑茶にも砂糖を入れるこ…
ドイツ食品普及協会 代表
森本智子
インド料理店がつくる本格インド紅茶!「贅沢なフルーツティーりんご」
実はあまりに美味しいので、みんなには内緒でいつも飲んでいた紅茶があるのです。愛知県名古屋市のインド料理と紅茶のお店『えいこく屋』の贅沢フルーツティー…
スイーツプランナー
山口真理
年に1度のお楽しみ!10年目を迎えたLUPICIAの「ブックオブティー」
世界のお茶専門店『LUPICIA(ルピシア)』より年に1回限定発売される、ブックオブティーシリーズをご紹介します。
秘書
糟谷加奈子
日本茶を気軽に楽しむ、『煎茶堂東京』のシングルオリジン煎茶と「透明急須」
秘書業務のひとつに「呈茶」があります。お客様にのどを潤していただいたり、打ち合わせがスムーズに進むよう、お茶をお出しします。私はお茶を淹れるのが好き…
エグゼクティブアシスタント
増渕明日香
ポリフェノールが赤ワインの数十倍!?健康も見据えた奄美の「月桃茶」
従来から日本には様々なお茶があります。お茶自体は中国が発祥で、紀元前からあるみたい。日本には奈良時代や平安時代に、遣唐使などにより伝来したといわれ…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
伊勢神宮御用達茶舗『芳翠園』の最高級銘茶「煎茶 名人憲太郎」
1887年創業の『芳翠園』は、茶問屋としては400年の歴史を持つ老舗茶舗。伊勢神宮にお茶を奉納・献上しているだけではなく、御用商人として神宮司庁御用達の銘…
ワイン・チーズ講師
佐藤玲子
カップの中にメッセージが浮かび上がる!?気持ちが伝わるティーパック
「お茶は縁をつくる飲み物」とよくいわれます。淹れてもらったお茶を頂けば、なんだか淹れ手の心が伝わってくるようだし、誰かと一緒にお茶を飲めば、自然と…
日本茶アーティスト・煎茶道東阿部流師範
茂木雅世
山形の高級米「つや姫」の上質さで数歩先を行く「つや姫玄米茶ティーバック」
人々にとって水分は大切、というかむしろ必要不可欠なものです。幸い、日本では水道の蛇口をひねれば水が出て、充分に飲料に適しています。素晴らしいことです…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤