お湯を注いですぐ蜂蜜の甘い香り!「テ・コンミエル」のはちみつ入りスペインティー
紅茶はスイーツにも良く合い、特に女性には愛される飲み物ですね。今回は、お手頃簡単、おもてなしにも手土産にも喜ばれる、はちみつ入りスペインティーをご…
お湯を注いですぐ蜂蜜の甘い香り!「テ・コンミエル」のはちみつ入りスペインティー
紅茶はスイーツにも良く合い、特に女性には愛される飲み物ですね。今回は、お手頃簡単、おもてなしにも手土産にも喜ばれる、はちみつ入りスペインティーをご…
フルーツカッティングスタイリスト
辻美千子
クリスマスに準備したい!とっておきのTWG Teaの「レッドクリスマスティー」
「クリスマスには、まだまだ時間があるわ」なんて思っていても、街にはクリスマスツリーが輝き出し、クリスマスケーキの予約も開始され、年々早まるクリスマス…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
ヴェルサイユ宮殿の菜園で作るフレーバーティー「マリーアントワネット スペシャル」
ロココなテーブルセッティングに合わせて、可憐なピンクの缶に入った二ナスの紅茶「マリーアントワネット」を買ってみました。ただ単に、紅茶のブレンドイメー…
フラワー&テーブルコーディネーター
鬼頭郁子
ブルガリアのハーブティーは、自然の恵みからパワーをもらう万能薬のような存在
ブルガリアでは、数多くのハーブティーが市販されています。スーパーなどの量販店やハーブ製品などを専門的に扱う薬局のようなお店でも、ハーブティーは購…
ブルガリア共和国大使館
ワイン好きな彼氏の誕生日プレゼントに用意したい!おすすめワインとおつまみ
ワイン好きな彼氏の誕生日にワインを贈りたいと思っても、自分がワインやお酒に詳しくないとどんなワインが人気なのか、贈って喜ばれるのはどんなものなのか…
ippin編集部のお取り寄せ
カラフルなパッケージがとってもキュート!本格セイロンティー「UNA TEA」
日に日に秋が深まり、ティータイムを楽しむ時間が増えていらっしゃる方も多いと思います。 今日はそんな時間にピッタリのとっておきの紅茶をご紹介しますね…
ジュエリースイーツ・デザイナー
永田かおり
精米歩合が何%以下なら「大吟醸」か知っている?今おすすめする大吟醸3選
ご存知だとおもいますが、日本酒には一定のランク(区分け)があります。特定名称酒は、「特定名称の清酒」とも呼ばれ、吟醸酒、純米酒、本醸造酒のことをいい…
ippin編集部のお取り寄せ
ミネラル感が豊富で綺麗な酸味!岩手県花巻市の「エーデルワイン」がおいしい理由
先日、岩手県花巻市のワイナリー「エーデルワイン」へ行ってきました。大迫(おおはさま)ぶどうの収穫、テイスティング、農業研究所、製造見学、マリアージュ…
フードジャーナリスト
里井真由美
もう渋いなんていわせない!センスあるパッケージに惹かれるJAPANESE TEA
お茶をギフトにしたいなと思ったとき、ついパッケージが華やかな紅茶を選ぶことが多いですが、実は日本茶でもおしゃれなものがたくさんあるのです。今回は見た…
ippin編集部のお取り寄せ
どんな種類に当たるかな?飲んで楽しいユニークな20種類のハーブティーのアソート
ハーブティーというとちょっと気取った女性の飲み物といったイメージがあるが、男性にだって楽しんでもらえるのがこちら。1箱に20種類のお茶が入ったゾネント…
日本第1号オーガニックコンシェルジュ
岡村貴子
絵本を開くようにお茶が出てくる!?魔法のかわいい本型ティーバック
いつもおすすめの日本茶をピックアップしている私ですが、最近「本の形をしたお茶について教えて!」という声も多かったので、今回は知る人ぞ知る!スリランカ…
日本茶アーティスト・煎茶道東阿部流師範
茂木雅世
厳しく選びぬかれたトップ3%未満のクオリティーを誇るエメラルドマウンテン
ippinのキュレーターとしてお世話になっていますぐるなび社のご縁でコロンビア大使公邸の夕食会にお招き戴きました。 多種多様な民族が暮らすコロンビア。食…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
40種類におよぶモルト原酒をブレンドしたスコッチは、秋の夜長にロックがおすすめ
ずいぶん前の話なのですが、帝国ホテル1階のラウンジで打合せをしていまして、それが終わった時に目に入ったのがスタンドのバー。今回ご紹介する「バランタイ…
俳優
斎藤洋介
秋の夜長を贅沢に!なんでもない週末を特別な週末にする自分に贈りたいお酒10選
秋の夜長に自宅で読書でもしながらおいしいお酒をチビチビ飲むのは、贅沢な時間ですよね。そんなゆっくりとした時間を持てること自体が贅沢ともいえますよね。…
ippin編集部のお取り寄せ
宮崎厳選!秋の夜長に合わせたい、超特選 綾錦 大吟醸「登喜一」と陶工 潮人の酒器
全国的にも焼酎の宝庫として知られる宮崎県。焼酎の消費量もダントツの日本一。その宮崎焼酎を支える蔵元の一つ、雲海酒造株式会社。そこの酒泉杜事業部であ…
MC・フードコーディネーター
岩切あけみ
女性の私でも飲みやすいカフェインレス・コーヒー「MOUNT HARGEN」
手軽でおいしいインスタント・コーヒーをずっと探していた。酸味やコクなど細かいこだわりはないが、女性の私でも飲みやすいものが欲しかった。妊娠出産の本…
日本第1号オーガニックコンシェルジュ
岡村貴子
新潟・十日町の有名日本酒「松乃井」は、秋の新酒・特別純米“生”酒がイチオシ!
ほぼ毎週のように全国各地に取材撮影に出向きます。飲食店さんを紹介させていただくのが仕事のため、営業時間内だとお客様にご迷惑になるので、伺うのはほぼ営…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
栄養分が丸ごと摂れる!パラパラっとふりかけるだけで簡単おいしい「食べるお茶」
ビタミンCやカテキンが豊富、健康によいと知っている緑茶ですが、茶葉に含まれるビタミンEやベータカロチンなど身体によい成分が摂取できないのがもったいない…
フードプランナー&フランス語通訳
勅使河原加奈子
L.A.から最新トレンド オーガニック プレミアム ティー「アートオブティー」
オーガニックフード、地産地消、ヴィーガンなど新しい食文化、健康食のトレンド発信地として注目度NO.1ロサンゼルス発祥の最高級TeaブランドArt of Tea (アー…
1級フードアナリスト
メゾン・ド・ルージュ 谷口のぶえ
四万十川の源流特産!生栗を50%使用した希少な栗焼酎「ダバダ火振」
こんにちは。料理研究家/食のトータルデザイナーの小野孝予です。 さて今日はこの季節にぴったりの、超大人気 栗焼酎「ダバダ火振」をご紹介します。 「ダ…
料理家/チーズプロフェショナル
小野孝予