センスがいいと思われること間違いなし!できる大人の絶品「個包装&お配り」スイーツ
職場やプライベートの場で、「これどうぞ!」といったちょっとした気遣いがあると、うれしくないですか? そういったシーンでは、その人のセンスが大いに問わ…
センスがいいと思われること間違いなし!できる大人の絶品「個包装&お配り」スイーツ
職場やプライベートの場で、「これどうぞ!」といったちょっとした気遣いがあると、うれしくないですか? そういったシーンでは、その人のセンスが大いに問わ…
ippin編集部のお取り寄せ
芦ノ湖のほとりで、ワンコと食べられる、箱根パン
箱根の芦ノ湖のほとりに朝から行列のできるベーカリー&テーブルがあります。 1階がベーカリーの売店。二階がカフェスペース。3階がレストラン。 芦ノ…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
こんな人気の酒が飲みたかった!こだわりの”クセが強すぎる”日本のお酒
大人になってよかったと思えることの一つが、お酒をおいしく飲めることですよね。数あるお酒の中でも、日本発信のお酒を紹介します。しかも、かなりクセが強…
ippin編集部のお取り寄せ
熊本復興支援プロジェクトの「甘夏と温州みかんのジュース」で子どもたちを笑顔に!
こんにちは、熊本マイスターの大平みなです。酷暑が続く毎日に、疲れた体をすっきり爽やかにしてくれる熊本のみかんジュースはいかがですか?熊本は全国でも有…
フリーアナウンサー/ナレーター
大平みな
コロナ疲れをやさしく癒す、溢れ出すアロマと豊かなコクの生キャラメル
鎌倉に本店があるMAISON CACAOは、2020年6月に開業した横浜駅直結のNEWoMAN横浜、そして7月にはグランスタ東京に新店をオープン。 どれを選んで良いのか迷い…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
見かけたら即買い!一般の市場にはあまり出回らない「幻」の希少フルーツ3選
レアな○○、幻の○○というキーワードがあると、とびつきたくなりませんか?夏場はさっぱりとしたみずみずしい果物を食べたくなりますよね。スーパーや八百屋…
ippin編集部のお取り寄せ
「食べてよかった!」と心から思える銀座WORLD DINERのローストビーフ
暦の上では秋ですが、まだまだ夏真っ盛り。うだるような暑さが続きますね。 時節柄、お盆休みも遠出は難しく、せめて美味しいもので気持ちを上げていきたいと…
㈱ぐるなび ippin特派員
塚田マチ
4日間で2万個売れた豚まんとは??膳處漢ぽっちり しみだれ豚まん
こんにちは、羊肉の消費者団体羊齧協会菊池です。いつものことなのですが、今回も羊ネタではなく、一気に豚に飛躍します。しかし、飛躍するぐらい美味しい豚…
羊齧協会主席(ラムバサダー)
菊池一弘
濃厚なのにスッととろける!幻の「Mr. CHEESECAKE」をぜひゲットして
日々の美味しいものの情報収集で、TwitterやInstagramなどのSNSを活用されている方も多いと思いますが、わたしももちろんその一人。 そんなSNS界隈で、2年ほ…
管理栄養士
松田智華
日本とフランスの融合!新感覚スイーツ「Nami-Nami」
京都・河原町のGOOD NATURE STATION内に2019年12月にオープンした「RAU(ラウ)」さん。 1階にパティスリー、3階にはカフェとチョコレート工房を構えます。 …
スイーツコーディネーター
松本由紀子
高知と沖縄のコラボドリンク
高知県の観光特使をしている大桃美代子です。 高知県には沢山の農産物がありますが、農業者のチャレンジ精神も強いと感じています。 今回ご紹介するのは、…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
コロナ禍でもおいしいものを食べたい!レストランの味を日時指定でお取り寄せ
コロナ禍でもおいしいものが食べたい!この欲望はどうしても抑えることが出来ません。それは、キュレーターの皆様も同じ思いです。 今回は、レストランの味…
ippin編集部のお取り寄せ
毎日のごはんが楽しくなる!白ごはんちょい足しグルメ3選!
まずご紹介するのは、100%国内産の選びぬかれた雑穀30種類が独自にブレンドされている、「国産30雑穀米」です。1日に30品目を摂取することが理想とされていま…
ippin編集部のお取り寄せ
糖質とカロリーを抑えたスイーツ、榮太樓總本鋪「からだに えいたろう」の一口羊羹
江戸時代から200年も続くスイーツの老舗、日本橋に本店のある榮太樓總本鋪から健康に配慮した新しいスイーツ「からだにえいたろう」が登場しています。「体に"…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
焼菓子のクラッシック、ブールミッシュの「トリュフケーキ」と「ガトー・オ・マロン」
ブールミッシュといえば、私が子供の頃からその焼き菓子の美味しさに魅了されてきたフランス菓子のブランドです。 自分へのご褒美のために、またギフトとして…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
辛ウマにアレンジ!うどんに"ちょい足し"すると激ウマな隠し味調味料3選
手軽に食べられるうどんは、日本を代表するファーストフード!”サクッと飯”をしたいときの強い味方です。うどんにかけるだけで、「いつもよりおいしい!?」…
ippin編集部のお取り寄せ
おうちのうどんに"ちょい足し"すれば、うどんが100倍おいしい!隠し味調味料3選
おうちのうどんは手早く調理できる点が大助かりで、お昼ごはんに大人気の定番メニューです。いつものうどんをちょっとおいしくする一工夫、それはいつもと違う…
ippin編集部のお取り寄せ
オンライン飲み会で必要なものはウマいおつまみ!「どこの?」と聞かれる絶品ツマミ
オンライン飲み会を楽しくするコツはおいしい酒とツマミを用意すること。複数のメンバーがいると自分の食べたいものを必ずしも食べられないからこそ、自分が食…
ippin編集部のお取り寄せ
休日のモーニングやブランチにおすすめ!パン好きなら食べておきたい人気店のパン3選
休日ののんびり過ごせる朝は特別なパンが食べたい!コーヒーや紅茶を淹れて、ちょっと優雅な気分を味わいませんか。 スーパーやコンビニでもたくさんパンは売…
ippin編集部のお取り寄せ
自宅で味わう!「ヨコハマ土産」と言えば?横濱ならではの絶対はずさない名物土産3選
関東圏の人にとって、定番の観光スポットが神奈川県の大都市、横浜。 しかし意外とお土産として何を買っていいかわからない人多いのではないでしょうか? そ…
ippin編集部のお取り寄せ