料理のおいしさと見栄えがアップするフランスリモージュの高級食器「アビランド」
最近お教室で大活躍の素敵な食器のご紹介です。 アビランドの「fuji」という名前のこちらの食器。胡蝶蘭のレリーフが品良く主張しすぎないのもオールマイテ…
料理のおいしさと見栄えがアップするフランスリモージュの高級食器「アビランド」
最近お教室で大活躍の素敵な食器のご紹介です。 アビランドの「fuji」という名前のこちらの食器。胡蝶蘭のレリーフが品良く主張しすぎないのもオールマイテ…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
パンパンぎゅうぎゅう!とろ~りクリームが自慢の東京の超濃厚シュークリーム
19日は日付の「19」がシュークリームの語呂と似ていることから毎月この日を「シュークリームの日」と制定されました。そんなシュークリームの日にちなんで、…
ippin編集部のお取り寄せ
そのままでも!チーズとも好相性!タスマニアのオーガニック マスタード
オーストラリアのタスマニア。世界で一番ピュアな場所といわれるこの大自然の中で造られたマスタード。そんな珍しいマスタードとオーストラリアワインが飲める…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
仙台土産はもう迷わない!?老舗かまぼこ専門店が作った「牛タンかまぼこ」
仙台名物といえば、みなさんは何を想い浮かべるでしょうか。 鮮やかな緑色が美しい「ずんだもち」や、まあるい形が愛らしい名菓「萩の月」。三陸海岸からと…
フードアナリスト/料理研究家
平林玲美
完熟りんごを手間と時間をかけて完成させた琥珀色のシロップ「りんごの琥珀」
フルーツを使ったシロップは、多種多様なものがありますが、その中でも、時間と安全性を追求し、果実の風味をストレートに感じられるのが、この、〈板柳・りん…
管理栄養士・料理研究家
浦田深雪
【彼氏彼女の親への挨拶】失敗しない!初めての実家訪問で持参したい手土産7選
彼氏彼女の実家への初めての訪問。相手の親に交際相手として好印象を持ってもらいたい大事なイベントです。そんな訪問の際は手土産にも気を遣いたいもの。手土…
ippin編集部のお取り寄せ
横浜ベイシェラトンで感じる瀬戸内の風「レモンカスタードのエクレア」
多くの人々で賑わう横浜駅前のランドマークといえば「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」。魅力的な観光スポットも多い横浜にあって、アクセス至便なロケ…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
岩手の白金豚を使ったイタリアン名店リストランテホンダのサルシッチャ(腸詰め)
子どもの頃に食べたソーセージは「魚肉ソーセージ」でした。今でも、懐かしくも好きな思い出の味なのです。手元にある『昭和・平成家庭史年表』(下川 耿史 …
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
京都の美見なる桜を愛でた後は美味なる京菓子をお土産に
京都には数々の神社仏閣があり、桜の名所も数えきれないほどですね。お花見巡りをするのも京の春ならではのお楽しみ。お帰りにはぜひ、京都の老舗の味をお土産…
ippin編集部のお取り寄せ
【年代別】感謝を込めて門出を祝う!退職・転職する男性社員に贈るプレゼント5選
退職や転職をする、職場の同僚に渡すプレゼント。無難にお花やお菓子も良いけれど、折角なら、これから新しい環境へ一歩踏み出す同僚や上司に、気持ちのこもっ…
ippin編集部のお取り寄せ
見た目は金平糖なのに実は極小あられ!不思議なお菓子 南青山雲月の「星月夜」
東京・南青山にある「雲月」は、京都の出町柳近くにある料亭御所雲月の土産物だけを扱う、隠れたお店。 前回は、「唐辛子・陳皮・白ゴマ・黒ゴマ・粉山椒・…
洋菓子研究家
木村幸子
あなたはまだ知らない!究極のぼたもち3選
「御萩(おはぎ)」と「牡丹餅(ぼたもち)」の違いってご存知ですか。実は、どちらも基本的には同じで、どちらも米ともち米を混ぜて炊き、丸めて餡などで包ん…
ippin編集部のお取り寄せ
美肌&美ボディを同時に手に入れる女子力アップハーブティー
今回ご紹介する「シエラ・オーガニックハーブティー」は、ダイエットや美肌に興味のある女性にぜひ試して頂きたい商品です。というのも、デトック、エイジング…
日本フードバランス協会代表
小針衣里加
晩酌がぐっと際立つ!究極の干物3選
夜はまだ寒い日が続きますが、もうすぐ暖かい春がやってきます。春といえばお花見。お花見といえば、お酒とおつまみです。せっかく1年に1度のお花見シーズン…
ippin編集部のお取り寄せ
3月までのお愉しみ ワインと嗜みたい「レストランよねむら」の冬トリュフクッキー
クッキーは得に好きなお菓子の一つです。 甘いものから塩気系のものまで、今では数えきれないほどの種類の数があり、選ぶ楽しさが日に日に増えている気がしま…
料理家・食アートコーディネーター
中村まりこ
【英国気分を味わう】外はさっくり中はふんわりスコーンを楽しむ7選
イギリスの北部、スコットランドが発祥のスコーン。本場イギリスでは具のない甘さ控えめのプレーンなものが主流で、クリームやジャムをつけ、紅茶とともに午…
ippin編集部のお取り寄せ
噂には聞いていたけれど午前中に売り切れる「清寿軒」の大判どら焼き
日本橋からほど近い人形町は和菓子の老舗の多いところ。その中でも創業156年を超える老舗清寿軒のどら焼きはいきなり行っても買えない事がある。風情のあるお…
パンシェルジュ
石野衣絵子
からすみ100%!家庭で本格「からすみパスタ」が作れる本格派「からすみパウダー」
私は、程良い塩味があるものが好きで、おにぎりの具材は生たらこがいちばんのお気に入り。また、和風パスタも大好きで、その際に良く使うのが、今回ご紹介す…
元プロマラソンランナー
有森裕子
これがA級レベルのサクサク感!一度は食べたい高級スナック7選
今回は「プチA級スナック」をご紹介します。プチA級スナック菓子とは、普通のスナック菓子に比べて、ちょっとだけ値がはって、少し贅沢で、ちょっとだけ自慢…
ippin編集部のお取り寄せ
こんな味今までなかった!スタンダードな味と違うけど絶品!変り種プリン3選
みなさんは、プリンの語源をご存知ですか?英語で言うと「Pudding(プディング)」となり、もともとは腫れ物を指す語であったとされています。それが、蒸し料…
ippin編集部のお取り寄せ