名物は赤福だけじゃない第二弾!伊勢で見つけたモチモチした食感が絶品な「酒素饅頭」
前回、三重で見つけた絶品餅「二軒茶屋餅」をご紹介しましたが、もうひとつ、伊勢に行った時にすばらしい逸品を見つけたのでご紹介します!夫婦岩でも有名な…
名物は赤福だけじゃない第二弾!伊勢で見つけたモチモチした食感が絶品な「酒素饅頭」
前回、三重で見つけた絶品餅「二軒茶屋餅」をご紹介しましたが、もうひとつ、伊勢に行った時にすばらしい逸品を見つけたのでご紹介します!夫婦岩でも有名な…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
ポリポリの歯ごたえがたまらない!一度食べたらヤミツキになる「おせんべい」
穀物の粉を使って作る食べ物の一つおせんべい(煎餅)。多くの人に親しまれていますが、なかなか手土産などでは選びづらいですよね。種類も豊富で食感も様々…
ippin編集部のお取り寄せ
草加煎餅とばうむくーへんの不思議な出会い
バウムクーヘンは一層一層焼いて生地を重ねて行きます。重ねて重ねて20層の年輪。どこよりも「しっとり感」を出す為に1本1本丁寧に焼いています。だから一…
パンシェルジュ
石野衣絵子
幻の奄美土産!? 凪屋の黒糖かりんとう
かりんとうブームも段々と落ち着き、レベルが高いかりんとうが出尽くした感もありますが、私にとってもっともお気に入りのかりんとうは奄美名物、凪屋の黒糖か…
美容ライター
前田紀至子
普段の生活に気軽に取り入れたい果物習慣のススメ
いきなりですが、この記事をお読みの皆様は最後に「生の果物」を食べたのがいつか思い出せますでしょうか? 私は仕事柄、いろいろな場で果物のお話をさせて…
ベジタブルフルーツアドバイザー
小坂洋平
まったり濃厚な味がたまらない!テリーヌショコラ5選
スイーツショップやデパートからコンビ二まで、様々な場所で購入できるようになったスイーツ。いつでも好きなモノが食べられるようになりましたが、好みに合う…
ippin編集部のお取り寄せ
“元祖”ならでは!国産素材の優しさが詰まった、大角玉屋の『いちご豆大福』
もっちりした餅の食感と豆の塩味、そして餡の甘さにたたみかけるような、苺のジューシーな甘酸っぱさ。いまでは和菓子店のみならずコンビニでも購入することが…
ワイン研究家 株式会社食レコ 代表取締役
瀬川あずさ
デンマークのnomaでも採用されているフルーツガーリックの魅力
近日ドキュメンタリー映画が公開予定で話題のレストラン、デンマークの「noma」。私もレネ・レゼピ氏の思想やレシピの大ファンで、以前からレシピ本を集めてい…
料理家・フードディレクター
湖山くれみ
生活改善のチャンス!朝食におすすめのお手軽メニュー10選
みなさん、朝食は召し上がっていますか?日々に忙殺され、抜いてしまったり菓子パンなどで済ませてしまったりしている方も多いのでは?そこで今回はお疲れの…
ippin編集部のお取り寄せ
これをおさえればツウな人!地元民が認めるツウなローカルグルメ
ローカルでは知名度があっても、日頃そのエリアに足を運ぶ機会のない人にとっては、知る機会すらほとんどない。そんな隠れグルメをご紹介します。知る人ぞ「知…
ippin編集部のお取り寄せ
【クローズアップ】お酒と料理の関係を知れば、人生が楽しく豊かになる 佐藤茂夫
約30年間、飲食店の現場で知識や経験を積む一方で、ソムリエ、利き酒師、焼酎アドバイザーなど様々な資格を取得。2006年には利き酒師の世界チャンピオンに輝く…
ippin編集部のお取り寄せ
テキサス産ワイン?!新たな味わいを発見。
テキサス産ワイン「Texas Claret」。 ヨーロッパ系の品種 カベルネ ソーヴィニョン(Cabernet Sauvignon)、カベルネ フラン(Cabernet Franc)、メルロー(…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
アトレ恵比寿西館オープン!恵比寿で注目すべき人気のあの店
2016年4月15日(金)に、恵比寿駅に新しくアトレ恵比寿新館グランドオープンしました!これまでのアトレに加えて、アトレ恵比寿西館は地下1階、地上8階の9フロア…
ippin編集部のお取り寄せ
新定番?!「献立キット」はホームパーティーホストの救世主
ホームパーティーというとお酒やワイン、ローストチキンなど特別なメニューを用意した豪華なものを想像してしまいがちですが、それぞれの家庭の味を楽しむち…
一般社団法人日本ホームパーティー協会代表
高橋ひでつう
そのままで食べても旨い!こだわりこんにゃく3選
4月に入り春本番ですが、すぐに訪れる夏前に、チャレンジしたいと思っていることのひとつに「ダイエット」と答える人は少なくないはず。でも、激しい運動や、…
ippin編集部のお取り寄せ
独特な食感のサブレ・プレッツェルとドライフルーツで飾られたケーク オランジュ
昔からの仲間で、2015年にお店「パティスリー ヨシノリアサミ」をオープンさせた浅見欣則シェフ。フランスでも10年以上に渡り活躍し、2006年には「サロン デュ…
EN VEDETTE オーナーパティシエ
森大祐
どや顔をキメる!本場おフランスでも人気のスイーツ手土産7選
手土産やギフトを持っていく際、シチュエーションによってお店選びなどをすることが多いと思います。特に何度も手土産を持参して訪問している先や、食べ物に…
ippin編集部のお取り寄せ
てんてん天まめ てんてまめ~春うらら、ああ、「あんみつ」が食べたい!
ソメイヨシノも葉桜となると、心は早ゴールデンウィーク、風薫る五月。「あんみつ」は夏の季語とか云われるが、そんなことはどうでも良い。ああ「あんみつ」が…
グルメプロデューサー、グルメブロガー
スイーツ番長
老舗煎餅店が提案する!これからの新しいおせんべい屋さんのカタチ
1804年創業、現在銀座4丁目に店舗を構える、煎餅店「松崎煎餅」。その老舗煎餅店がこの度、「地域密着・原点回帰」をテーマにしてカフェ併設型の新業態店舗…
ippin編集部のお取り寄せ
ビールが苦手な人でも一度は飲むべき!フレーバービール7選
爽やかな陽気が続き、ビールがますますおいしくなる今日このごろ。東京近辺では、今週末4/16~4/17に横浜で【ビアフェス横浜spring2016】が、4/28~5/8はお…
ippin編集部のお取り寄せ