フルーツみたいにあま~い人参!徳島県山上ファームの「濃紅(こく)みつキャロット」
徳島県海陽町にある山上ファームさんの「濃紅(こく)みつキャロット」。徳島県南端を流れる清流海部川の伏流水で育った、糖度が高く、高カロテン、有機肥料10…
フルーツみたいにあま~い人参!徳島県山上ファームの「濃紅(こく)みつキャロット」
徳島県海陽町にある山上ファームさんの「濃紅(こく)みつキャロット」。徳島県南端を流れる清流海部川の伏流水で育った、糖度が高く、高カロテン、有機肥料10…
料理研究家
石松利佳子
子供には内緒の……ママのおやつミントの香りが爽やかなチョコレート
今回ご紹介したいのは「ミント」というチョコレート。白金台にあるショコラティエ・エリカのものです。 最初にこちらのチョコレートを口にしたのは、大学生…
料理家
吉永麻衣子
【エスニックの日】スパイスや調味料を使って、手軽にエスニックごはんを楽しもう!
5/29はエスニックの日です。5月の“5”を“S”に見立て、「5(エス)29(ニック)」とした語呂合わせから“エスニックの日”になったようです。 エスニック…
ippin編集部のお取り寄せ
祖父が教えてくれた素敵な味。ずっと変わらないしろたえの「レアチーズケーキ」
私の祖父は赤坂をこよなく愛した人で、子どもの頃よくいろいろなお店に連れていってもらいました。赤坂といえば大人の街というイメージで、この街を歩くと少し…
日産自動車株式会社 秘書
佐藤直子
カナダのすっきり辛口スパークリングで初夏を愉しむ!
ワイン愛好家の中ではカナダといえば、アイスワイン(自然に凍った完熟葡萄から造られる濃厚なデザートワイン)のイメージが定着しています。 それもそのはず…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
あえて定番を外す!人と差をつけるちょっと風変わりなお中元ギフト10選
今年もそろそろお中元のシーズンがきます。日ごろよりお世話になっている方へ、感謝の気持ちを込めてギフトなどをお渡しするお中元。せっかくの機会ですから、…
ippin編集部のお取り寄せ
【トリビア付き】プリン、ゼリー、ヨーグルトのイチバン古いのはどれ?
プリンとゼリーとヨーグルトどれが一番好きですか。コンビニやスーパーに行くと冷蔵ケースに並んでいるので、この3つはどれが好き?など比較されることが多い…
ippin編集部のお取り寄せ
「くずきり」を食べる前の一押し(ひとおし)はご自身で!
5月も終わりに近づき、最近はめっきり暑くなってまいりましたね。 ゴールデンウィーク初日に友人が講師をしているお煎茶のレッスンを受講してからというもの…
料理研究家/野菜ソムリエ
大久保舞子
バーベキューをワンランクアップ!箸休めに絶対欲しい絶品サブ食材5選
最近では、機材から食材まですべて現地に用意されている施設も多く、アウトドアに慣れ親しんでいない方でも気軽にバーベキューを楽しめるようになっていて、都…
ippin編集部のお取り寄せ
濃厚な味が病みつきに!化学肥料・農薬不使用、無添加「ドライフルーツ」
ドライフルーツといっても様々なものが販売されていますが、今回ご紹介したいのがアフリカに生息しアフリカで製造されたもの。比較的日本では、南米やアジア産…
自然派栄養士・ソムリエ
麻乃じゅん
200年の蔵つき酵母が生み出す、コクと旨味たっぷりの醤油
毎日使う醤油ですが、何となく手に取り、選んでいませんか。 ちょっと気を付けて好みの味を探してみると、その種類の多さと味わいのバリエーションの豊かさ…
ライフスタイルデザイナー
長尾典子
銀座の歴史がはぐくむ銘品、たちばなの「かりんとう」
尊敬する年上の友人から頂いた銘品。銀座たちばなの「かりんとう」です。丁寧に包まれた上質な包みをほどくと、のしがついた箱があらわれます。 その箱の中…
ジュエリースイーツ・デザイナー
永田かおり
親しい間柄だからこそ贈りたい!自宅で楽しむ有名レストランのお取り寄せ7選
レストランで食べた「あの味」を自宅でも楽しめたら、あの人にも食べてもらいたい、行ってみたいレストランだけどまだ行くチャンスがないなど、そんな思い…
ippin編集部のお取り寄せ
宮沢賢治の童話の世界で見つけた、モーリオの「くるみクッキー」
先日、盛岡へ出かけた。 数年前にある雑誌で、盛岡の街が特集されていた。 小さな喫茶店や民芸品を扱う店が出ていたのだけれど、地元の暮らしにしっかり根…
Y+Associates 代表
麻生要一郎
美人の元!ワイン色のアンチエイジング酢「紅芋酢」
最古の調味料と言われる「酢」。漢方薬として使われたり、ギリシャの学者ヒポクラテスに「病み上がりにはお酢をとる事を勧めた」と言わせた「酢」。疲労回復…
1級フードアナリスト
メゾン・ド・ルージュ 谷口のぶえ
名古屋のお菓子は半端じゃない!本気度MAXのせんべい3選
名古屋に旅行に行った際、皆さんは何を買いますか?きしめん、みそかつなど他の地方には無い食はすぐに思いつきますが、意外と手土産となるとパッと思い浮か…
ippin編集部のお取り寄せ
地方で生まれて東京で愛され続けるスイーツ3選
今回は東京で愛される地方発のスイーツをご紹介します。最近では、多くの名だたるスイーツショップが海外から東京に出店し、とても話題になっていますが、同時…
ippin編集部のお取り寄せ
職場や取引先への差し入れはコレ!迷惑にならない気が利く“差し入れ上手”な逸品5選
いつもお世話になっている取引先へのご挨拶はもちろん、普段の職場など……男性、女性、上司や部下、大勢への差し入れは何が望ましいかなど、意外と難しいです…
ippin編集部のお取り寄せ
やっぱりあった! あの大ヒットジャムを生み出した城山観光ホテルの人気パン
地方のホテルが元気だ。とかく大都市の高名なホテルは注目されがちだが、地方のキラリと光るホテルの情報発信をモットーのひとつにしているホテル評論家には、…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
フルーツとクリーム、パンが相性抜群!果実感がたまらないフルーツサンド3選
色とりどりのフルーツとたっぷりの生クリーム、そしてしっとりとしたパン。この組み合わせで意外にも相性バツグンなのが、「フルーツサンド」。フルーツの酸味…
ippin編集部のお取り寄せ