高知に行くなら買ってきて!お土産にお願いしたい“こじゃんとおいしいもん”
高知で毎年夏に開催される毎年延べ100万人ほどの人手で賑わう四国三大祭のひとつで、今年は8月9~12日にかけて開催されます。今や全国に広がるよさこい祭りで…
高知に行くなら買ってきて!お土産にお願いしたい“こじゃんとおいしいもん”
高知で毎年夏に開催される毎年延べ100万人ほどの人手で賑わう四国三大祭のひとつで、今年は8月9~12日にかけて開催されます。今や全国に広がるよさこい祭りで…
ippin編集部のお取り寄せ
川崎駅直結!川崎ラゾーナで迷わずサッと買えるしっとり系絶品お茶請けスイーツ3選
JR川崎駅西口直結の複合施設「川崎ラゾーナ」。ファッションからインテリアやグルメまで何でも揃うこの施設は、家族や恋人と訪れるには絶好のスポットです!「…
ippin編集部のお取り寄せ
人気アパレルメーカーAvocaも店をオープン!アイリッシュスコーンの魅力とは?
アイルランド人はパンやスコーンを食べるのも作るのも大好きで、多くの人が家庭でパンを手作りしたり、お店で焼きたてのソーダブレッドを買ったりします。家…
アイルランド大使館
夏の海バーベキューが絶対盛り上がる!海辺にぴったりな美味しいグルメ食材
夏のレジャーといえば、バーベキューや海水浴がありますよね。その掛け合わせで、海辺でバーベキューを行う人もいるのではないでしょうか? ただでさえ暑い…
ippin編集部のお取り寄せ
糸のように細い麺で、食欲がない真夏でもするする入る!「手延べ百本線」
日本初のあご入りだしパックで有名な「味の兵四郎」さんの、隠れた逸品をご紹介いたします。 糸のように細く、どんなに食欲のない真夏にもするすると入るこ…
ちょっと気の利いた家庭料理研究家
杉山純子
食欲増進に!山椒の風味で和のアクセントをプラスする「紀州山椒香味油」
最近はオイルブームでたくさんの種類の油が販売されていますね。香味油は、お料理に変化をつけたい時や香味をそのまま楽しみたい時にとても便利です。 こち…
フルーツカッティングスタイリスト
辻美千子
もみじ饅頭に代わる新スイーツ登場!宮島の老舗が手掛けた「古今果」あんサブレに注目
今も昔も広島土産と言えばもみじ饅頭が定番ですが、先日帰省した際にもみじ饅頭に代わる新たなスイーツが登場していたのでご紹介します。 大正14年創業の…
地中海の食・音楽のコーディネーター
おきよし(沖淑子)
「土用の丑の日」に今年は食べたい!うな重よりも美味しい絶品うなぎグルメ
もともと『土用の丑の日』にうなぎが食べられるようになったのは、江戸時代に暑くてうなぎが売れずに困っていたうなぎ屋が平賀源内に相談をしたところ、「本…
ippin編集部のお取り寄せ
那須の森にひっそりと佇む大人のリゾートで見つけたフィナンシェ「二菓」
職業柄、海外からのお客様や役員の会議用にホテルを探すことが多いのですが、少々目先を変えた会議場所を、という要望のためにリゾート施設を当たることがあ…
エグゼクティブセクレタリー
風見幸代
江戸からの賜物!夏バテ予防に絶品飲む点滴「甘酒」7選
「飲む点滴」というキャッチフレーズで、夏の栄養補給に注目の甘酒。甘酒=冬に温かい飲み物というイメージもありますが、甘酒は夏の季語になっているほど、…
ippin編集部のお取り寄せ
特産の野菜や伝統工芸が一緒に楽しめる!新潟の魅力が詰まった地元スイーツ3選
日本列島のほぼ中心部に位置し、四季の変化がはっきりしている新潟県。豪雪地帯で冬は雪深く夏は暑い気候を生かし、「魚沼産コシヒカリ」や「淡麗辛口の地…
ippin編集部のお取り寄せ
調理一切必要なし!餃子好きにはたまらない新発想!が新しい「ご飯にかけるギョーザ」
皆様、ご機嫌よう、オルズグルです。今回ご紹介したいのは、ご飯にかけるギョーザです。餃子は大好きですが、ご飯にかけるギョーザ!?とは一体何でしょうか?…
ワイン業・食研究・温泉ソムリエ・フードアナリスト
ババホジャエヴァ・オルズグル
【失敗しないビジネス手土産】暑気払いに持って行きたい!絶対喜ばれる涼しげな和菓子
日に日に暑さが増す今日この頃、会社などでは「暑気払い」という言葉を聞くことが多くなりませんか?暑い夏を乗り切るため、体を冷やす効果のある食べ物や漢…
ippin編集部のお取り寄せ
パンもハムもチーズも美味しさ5割増し!「タイム&ガーリックマスタード」
いつもお客様でいっぱいの我が家ですが夏は特に気合いが入ります。それはBBQ!ニューヨークに住んでいた時にBBQの楽しさに目覚めて、それ以来はBBQをブラッシ…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
暑さ吹き飛ぶ!そのまま食べてもおいしい「気仙沼旨味帆立とコラーゲンのXO醤」
そろそろ梅雨も明けて本格的な夏でしょうか?食欲がなくなる季節でもありますよね。そして何よりもキッチンに立つのが暑くてつらい~!! そんな時に便利な…
料理家
吉永麻衣子
鰹節専門店が作るこだわりのふりかけ!林久右衛門商店の「金富利」
「幼い頃から食べてきたふりかけに似ている」これが初めて食べたときの印象でした。 鰹節の香りがご飯にかけると広がるこの瞬間がいつになっても大好きで、…
スイーツプランナー
山口真理
【今日は白出汁の日】出汁が効いてる料理が旨い!白出汁と赤出汁どっちが好き?
7月29日は何の日かご存知でしょうか?実は1978年に愛知県安城市の七福醸造が制定した「白だしの日」です。 「白だし」は主に関西の味として知られており、か…
ippin編集部のお取り寄せ
フルーツ本来の風味が味わえる!宝石の輝きを持つロングセラーのお菓子「彩果の宝石」
「太陽の恵みいっぱいの果実をお菓子に変えることができたら……」そんなロマンから生まれた宝石の輝きを持つお菓子です。 あまりにも有名なお菓子で、いつ…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
普段使いからパーティーまで!使いやすく美しいフランス食器「Vuelta」シリーズ
ライフスタイルデザイナーの私は、季節感豊かなテーブルコーディネートを旬の食材を使ったヘルシースピード料理と共に提案し、家庭でのおもてなし法を指導す…
ライフスタイルデザイナー
長尾典子
夏こそスペイン料理!自宅で、ホムパで楽しみたい厳選スペイングルメ10選
牛追い祭りやトマト祭り(トマティーナ)など、夏のスペインは日本同様にお祭りが盛りだくさん。ヨーロッパ人の夏のリゾート地としても人気のスペイン。情熱…
ippin編集部のお取り寄せ