もっちり皮からジューシーな具がじゅわっ!信州・塩尻の絶品「美勢餃子」
塩尻に「美勢餃子」という名品餃子があります。なんで名品かといえば、食べればわかっていただけます。皮にも具にもこだわっているから、めちゃ美味しいんです…
もっちり皮からジューシーな具がじゅわっ!信州・塩尻の絶品「美勢餃子」
塩尻に「美勢餃子」という名品餃子があります。なんで名品かといえば、食べればわかっていただけます。皮にも具にもこだわっているから、めちゃ美味しいんです…
フードカルチャープロデューサー
博多玲子
自宅でパンケーキをおいしく食べるためのこだわり「パンケーキミックス」
あなたはどんなパンケーキが好きですか?ふわふわのパンケーキ、もちもちのパンケーキ、さらにフルーツパンケーキやお食事パンケーキまで様々なパンケーキがあ…
ippin編集部のお取り寄せ
濃厚で味わい深くて、口どけまろやか!元祖プリン屋の「まったりプリン」
みなさん、こんにちは! ここ最近の桜咲く季節、「清明」という言葉を知りました。春先の清らかで生き生きとした様子を表した「清浄明潔」という語を略した…
ミス ユニバース 2007
森理世
食べて驚き!ほのかな甘さがクセになる「イチジク詰めオリーブシロップ漬け」
オリーブと言えばイタリアやギリシャの印象があるかもしれませんが、実は生産量No.1はスペイン。もちろん品質・味も最高峰。フルーツ由来のビタミンやミネラル…
スペイン料理研究家
加瀬まなみ
トマトの旨みもリコピンも!シシリアンルージュたっぷりの贅沢な発泡酒
ピンク色のビール(※)をひと口。原料に、国内初の北海道産シシリアンルージュトマトを使用。ホップはもちろん、その他にコリアンダー、バジルを加えています。…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
外さないロングセラー!誰もが知っているからこそ安心できる手土産
新しい季節が始まると、気心知れた友人に会いたくなったり、お世話になった人に会ったりする機会が増えませんか?そんな時、絶対はずさない喜ばれる手土産は必…
ippin編集部のお取り寄せ
ハーブの香りが濃い!ワンコインで買える本格有機ハーブティー
恵比寿を歩いているときでした。店頭に置かれていた、ティーポットと馬が描かれた、六角形のかわいいパッケージ。使いきりタイプのバスソルトかと思い手に取る…
編集者・ライター
中田ぷう
90年もの伝統のあん作りの技術を生かして誕生!あんの美味しさを味わうためのパン
大正14年創業、もみじ饅頭の老舗「藤い屋」が、90年にわたる伝統のあん作りの技術を生かし、あんを更に美味しく召し上がっていただきたい一新で誕生したのが、…
ギフトコンシェルジュ
裏地桂子
贈り物にも自分用にも!はじめての焼酎におすすめの芋焼酎
冷たくしても、温かくしても美味しく飲むことができる「焼酎」。麦焼酎、米焼酎、芋焼酎と種類も多く焼酎一つにしても色々な楽しみ方ができますよね。中には、…
ippin編集部のお取り寄せ
美味しいから続けられる!朝の気分も華やぐ人気のグラノーラ
ヘルシーな朝食として、すっかりおなじみのグラノーラ。今ではコンビニやスーパーでも簡単に入手できるようになる一方で、こだわりの専門店やオリジナルブラン…
ippin編集部のお取り寄せ
パリ名店出身の職人の店、麻布十番ブーランジュリーコメットの「ミニパヴェ」
新しいと懐かしいがちょうどいい街、麻布十番に住んで4年目。毎日過ごしている麻布十番の「美味しい」をご紹介します。 ベーカリー激戦区、麻布十番に昨年、…
ブランディングコンサル/ボディメイクコンサル
村山里美
あるとないとで大違い!お呼ばれにはたった1,000円で魅せる手土産
友達の家にお邪魔する際、みなさんは手土産を持って行きますか?女子会で集まる際も、ママ同士で集まる際も、招く側はそれなりの準備をしてくれているはずです…
ippin編集部のお取り寄せ
色々な旨みが繊細に絡み合う。天然素材のみを使用した博多の味本舗「黄金の天然だし」
黄金色に輝くだしを口に含むと、すぐには呑みこみたくないくらい、色々な旨みが入り混じった何とも言い難いふわーーっと幸せな香りが鼻腔をくすぐります。そし…
食卓コーディネーター
今橋幸子
じっくり寝かせることで旨みが凝縮した、北海道産の「よくねたいも」
CA貯蔵というじゃがいもの呼吸を抑制する技術によって、品質を保持しつつ貯蔵出来るようになり、今までより長く北海道のお野菜をいただけるようになりました。…
管理栄養士/フードコーディネーター
りさ
ほうじ茶の常識を超えた印象に残る香りと味わい“香りの芸術ほうじ茶”
先日、茶歌舞伎で印象に残る素晴らしい日本茶に出会いました。
料理研究家
石松利佳子
こんなのもらったら嬉しすぎる!なかなか行けない老舗料亭のおみやギフト
「定番」のギフトも良いけれど、グルメでいろいろな食べ物に詳しい方には、それまでに知らなかった逸品をプレゼントして驚いてもらえたらうれしいですね。今…
ippin編集部のお取り寄せ
脇役にもなれる奥ゆかしさ。福岡・花楓月の「とろける和プリン」
日本人に愛されるデザートの代表ともいうべき「プリン」。今日はそのプリンの中でも、ちょっとなつかしい味のプリンを紹介したいと思います。「とろける和プリ…
唎酒師、ソムリエ、ラジオパーソナリティ
岩室茂樹
ヘルシー志向のニューヨーカーに人気!ナチュラルなサー・ケンジントンのケチャップ
初めて手に取った時は正に「ジャケ買い」でした。 口髭をたくわえた紳士のロゴがとてもポップで「なになに?これケチャップ??」と興味津々で調べてみると…
ラジオDJ/イベントMC
RIBEKA
“かす”は粕でもカスじゃない!普段の料理からスイーツまで旨味引き出す絶品酒粕
健康ブームにのり発酵食品が注目を集めるなか、最近、酒粕の良さも見直されているようです。ところで、ズバリ酒粕とはなにかご存じでしょうか。日本酒は、言う…
ippin編集部のお取り寄せ
気分もウキウキ!ソラマチで楽しむ春のおでかけグルメ
すっかり暖かくなり、身軽におでかけを楽しめる季節になりました。おでかけ先で楽しいのがおみやげ選びですが、まずは自分も味わってみたいなぁと思うことあ…
ippin編集部のお取り寄せ