ハワイ人気NO.1 コクと香りのクラフトビール「コナ・ビール」
ハワイにある8つの島の中で一番大きいハワイ島は、ビッグアイランドと呼ばれています。その理由は、他の7つの島を合わせたよりも大きく、長年噴火を続けてい…
ハワイ人気NO.1 コクと香りのクラフトビール「コナ・ビール」
ハワイにある8つの島の中で一番大きいハワイ島は、ビッグアイランドと呼ばれています。その理由は、他の7つの島を合わせたよりも大きく、長年噴火を続けてい…
ハワイ・アイランド料理研究家
藤沢セリカ
思わずパケ買い!コレクションしたくなる、かわいい瓶入りプリン5選
今やシンプルで老若男女が愛する国民的スイーツとなったプリン。贈答品としても重宝し、万人受けするやさしい味から、食べる機会も多いのではないでしょうか?…
ippin編集部のお取り寄せ
クセになる食感?マカオ手土産の定番の愛されスイーツといえば、やっぱり「杏仁餅」
マカオ観光で人気スポットとなっている「タイパ・ビレッジ」は、新旧のマカオの姿が混在するどこか懐かしさが漂う街並み。中央には商店が立ち並び、狭い路地…
政府観光局
マカオ政府観光局
京都でめぐるおいしいコーヒー
レトロで素敵な喫茶店のほかに、ニューカマーのカフェも続々と登場している京都ですが、京都旅行の目的のひとつとして喫茶店やカフェを巡ることが楽しみとし…
ippin編集部のお取り寄せ
新潟「キッチンガーデン・とみおか」の米と野菜たちの玉手箱
キッチンガーデン・とみおかより、野菜の玉手箱が届く!箱を開け、思わず見入り、すぐにほほ笑む。ブロッコリー、キャベツ、ミックスリーフ、アイスブラント、…
小説家・テレビプロデューサー
今井彰
「週末はお家で冬ごもり!」あったらうれしい簡単で美味しい冬の常備品5選
寒い季節は、お家で「冬ごもり」される方も多いのではないでしょうか。そんな時には、簡単に出来るレトルト食品があるととても便利です。簡単なだけでなく、…
ippin編集部のお取り寄せ
世界の頂点を極めた “肉職人”が作るアニマルウェルフェアの仏産「牧草牛のカレー」
今回ご紹介するのは恵比寿の大通りに面したスタイリッシュなレストラン『HUGO DESNOY Ebisu / ユーゴ・デノワイエ恵比寿』さんの「カレー」と「牛肉の塩煮込…
料理研究家
売間良子
京都発!和と洋のお菓子が組み合わさり、新しい食感が楽しめる「Monaショコラ」
今回紹介するのは、京都に行った際にお土産にピッタリなお菓子『Chocolaterie HISASHI』(ショコラトリー ヒサシ)の「Monaショコラ」です。 『Chocolaterie…
チョコレートアカデミーセンター 東京
尾形剛平
はずさない!鉄板のキャラメルスイーツ3選
口に入れるとどこか懐かしい気持ちにさせてくれるキャラメル。優しい風味が、温かいコーヒーや紅茶にぴったりですよね!キャラメルは歯にくっつくから苦手とい…
ippin編集部のお取り寄せ
北海道スイーツといえばコレ!六花亭&ルタオで選ぶ通好みの名品
北海道スイーツ手土産で人気のあるお店として必ず名前が挙がる『六花亭』と『ルタオ』。六花亭は「マルセイバターサンド」が、ルタオはチーズケーキの「ドゥブ…
ippin編集部のお取り寄せ
こんな極上のチーズが国産とは!と誰もが驚く、木次乳業の「オールドゴーダチーズ」
こんにちは。料理研究家/食のトータルデザイナーの小野孝予です。 2019年が始まりましたね!皆さま、明けましておめでとうございます。今年も私が「美味し…
料理家/チーズプロフェショナル
小野孝予
世界遺産の街!豊かな自然が育む滋味溢れる知床グルメ
北海道の北東橋にある知床半島。2005年には世界自然遺産に登録され、独自の生態系を持つ希少な地域です。知床の名物と言えるのが流氷。1月の下旬ごろに知床半…
ippin編集部のお取り寄せ
真っ白いほっくほくのご飯が100倍旨い!白米だけで食べたい「ご飯の大親友」5選
ちょっと小腹がすいた時、食卓にもう一品欲しい時、どんなものを常備していますか? 調理しなくてもすぐに食べられて“絶品なご飯のおとも”があったら、忙し…
ippin編集部のお取り寄せ
世界一の肉屋がカレーを作ると?フランス牛を使用した絶品カレー
みんな大好きカレーライス! そんな庶民的人気メニューを“世界一の肉屋”が手掛けたら一体どうなるのでしょうか。というわけで、今回はニューヨークタイム…
ハンバーグ王子/肉食系グルメライター
kazukazu(松島和之)
鍋、煮付け、刺身!冬こそ「しょうゆ」にこだわる
日の短い冬は、友人や家族など大勢で囲みながら楽しむお鍋やおでんをはじめ、食事会の機会も増えるなど、自然と食事の時間が長くなる季節でもあります。食事…
ippin編集部のお取り寄せ
「センスがいいと褒められたい!」東京駅で購入できる絶対に喜ばれる手土産5選
年末年始に帰省された方も多いと思いますが、この三連休で帰省される方もいるのではないでしょうか。日頃会うことができない離れて住んでいる身内や友人など、…
ippin編集部のお取り寄せ
チーズ好きに贈りたい!チーズが100倍おいしくなる調味料
先日、いとこにプレゼントしてもらったはちみつとジャムのセット。Tesori Di Langaというブランドで、イタリアで4代にわたり、最高級のはちみつを作り続けてき…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
新年の運試し! サクサクとしたパイ生地の食感がたまらない「ガレット・デ・ロワ」
新年を迎えました。最近ではお菓子屋さんやパン屋さんでも見かける、この時期しか食べることができないお菓子を紹介します。 フランスでは1月6日の公現節に…
アヴランシュ・ゲネー シェフパティシエ
上霜考ニ
芋煮に必要な材料と自慢の地酒入り「特製芋煮のたれ」が全部入った「山形芋煮セット」
今年の夏にフランス大使館で開催されたパーティーでは、日本の伝統食を振舞うコーナーが設けられていた。いくつかのブースの中にご夫婦で「芋煮」をサービスし…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
アクセントをプラス!酸味&辛さがクセになる冬の調味料
日々寒さが募ります。早くも暖かい春や夏が恋しい方も多いのではないでしょうか。どうしても寒さで縮こまりがちな冬。辛いものを食べて代謝をアップして、体…
ippin編集部のお取り寄せ