健康と美容のための海藻『あかもく』が練りこまれた逗子名物『あかもくうどん』
こんにちは。料理研究家/食アートコーディネーターの中村まりこです。今回は、地元で人気のグルメをご紹介したいと思います。海藻の「あかもく」をご存じです…
健康と美容のための海藻『あかもく』が練りこまれた逗子名物『あかもくうどん』
こんにちは。料理研究家/食アートコーディネーターの中村まりこです。今回は、地元で人気のグルメをご紹介したいと思います。海藻の「あかもく」をご存じです…
料理家・食アートコーディネーター
中村まりこ
決して飽きない素麺の食べ方教えます! こんな“素麺”なら毎日食べたい3選
ただ茹でるだけでメイン料理になる夏の風物詩「素麺」。味気ないからと敬遠している人はいませんか?そんな人に是非試して欲しいのが素麺にさまざまな味付け…
ippin編集部のお取り寄せ
上質な抹茶本来香りとコクを堪能!手づくりの無添加かき氷「ゆきしぐれ」
厳選された材料を用いた和スイーツがおいしいと、地元久留米の方から愛されている老舗甘味処「茶房古蓮」。福岡市内では福岡三越店にも直営店があり、日ごろか…
ちょっと気の利いた家庭料理研究家
杉山純子
胃袋の中から涼しく!夏のおもてなしにぴったりのヒヤッと美味しい冷製グルメ5選
各地で花火大会が開催されたり、セミの鳴き声が響き渡ったり夏真っ盛りになりました。暑い夏は照り付ける太陽の下でのアウトドアレジャーも魅力的ですが、涼し…
ippin編集部のお取り寄せ
「獺祭」の蔵元のある城下町「山口県岩国市」の密かな名物土産3選
山口県の最東部に位置する岩国市。今や大人気となった日本酒「獺祭」の蔵元「旭酒造」がある「岩国」の名前は万葉集にも見られ、古くから山陽道の交通の要衝…
ippin編集部のお取り寄せ
中央道上り線で見つけて欲しい!会社に持って行って喜ばれる長野・山梨土産
八ヶ岳や富士五湖など高原リゾート地が多い中央道。夏に限らず連休になると混雑するのが、中央高速道路。特に上りは渋滞覚悟でスケジュールを組むのは、想定の…
ippin編集部のお取り寄せ
人気の避暑地「軽井沢」で絶対買うべき!素材を激旨にする魔法の調味料3選
「軽井沢」は長野県佐久地方にある日本有数の観光地。軽井沢駅は標高約940mの地点にあり、避暑地や別荘地として非常に有名です。浅間山のふもとの高原地帯で…
ippin編集部のお取り寄せ
宮崎に行くなら買ってきて!出張のお土産にお願いしたい“うめかもん”
九州南東部に位置する宮崎県。南国情緒豊かな気候から、プロ野球などのキャンプ地や農業が盛んな土地としても知られています。食べ物も豊富ですが、仕事や旅行…
ippin編集部のお取り寄せ
【極上ズボラ飯】引きこもって過ごす夏休みにとっておきの簡単な激旨メニュー7選
まとまった休みが取れるお盆休みに帰省やお出かけをする人もいますが、1日や2日は自宅で過ごすということも多いのではないでしょうか。日頃できなかった好き…
ippin編集部のお取り寄せ
仲間の絆も深くなる!持ち寄りパーティーにピッタリのおうちグルメ10選
外で飲むのも良いけれど、気のおける仲間と、時間を気にせずのんびり語れるホームパーティーは楽しいですよね!でも、持ち寄りパーティーだったら、何を持っ…
ippin編集部のお取り寄せ
「あ!足りないかも……」 慌てずに小松空港でサクッと買えちゃう石川ご当地土産
石川県の空の玄関口、小松空港。帰省や旅行と、お盆休みのこの時期に利用する人も多いのでは?お休みのお出かけでは、職場や家族、友達へとお土産も大変。充分…
ippin編集部のお取り寄せ
「出世」にまつわる歴史の街「浜松」に行ったら絶対買いたい「大人スイーツ」3選
静岡県浜松市は、東京と大阪のほぼ中間地点、静岡県の中では西部に位置しています。東に天竜川、西に浜名湖、南に遠州灘、北に天竜美林など、豊かな自然環境…
ippin編集部のお取り寄せ
ゴクリと飲んで旅に出よう!十勝のめぐみたっぷりの『旅のはじまりのビール』
北海道の東、帯広駅から徒歩3分のところにある「HOTEL NUPKA(ホテル ヌプカ)」。ヌプカとは、アイヌ語で「原野」の意味。自然の魅力溢れる十勝平野を訪れる…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
「関東の一個残し」「遠慮のかたまり」を脱却する!一個から買える人気のお菓子6選
お土産や差し入れなど選ぶ際、シチュエーションに合わせて持っていくものを選んでいると思います。そのなかでも重要なのが「人数」ではないでしょうか。予め人…
ippin編集部のお取り寄せ
下町人情あふれる東京の城東エリアで今断然アツい注目グルメ7選
恵比寿、代官山、六本木……。最先端の流行を発信する東京注目の街は「城西エリア」にかたまっています。それに比べ、下町・人情なイメージが先行する「城東エ…
ippin編集部のお取り寄せ
9月まで待てない!本場岐阜・中津川の絶品栗きんとんの初物を食べる方法
秋を代表する和菓子「栗きんとん」。発祥の地「中津川」は、岐阜県の南東部にある都市で、なんと、JR中津川駅前ロータリーには、「栗きんとん発祥の地」の碑が…
ippin編集部のお取り寄せ
連休中は気にせずニンニクを食べたい!ご飯に最高に合うニンニク惣菜3選
にんにくを食べたいけど、明日も仕事があるから控えようと思う日ってありませんか。せっかく、健康にいい食材なのに食べたい時に食べられないのは辛いですよね…
ippin編集部のお取り寄せ
横浜の玄関口「新横浜駅」でもう迷わない!絶対おいしいお土産10選
1日約22万人が利用する新横浜駅。新幹線の停車する新横浜駅は、横浜の玄関口として知られています。 そんな新横浜駅に直結したキュービックプラザ新横浜は駅直…
ippin編集部のお取り寄せ
夏の青空に似合う日本酒!キリッとドライで上品な「越乃寒梅 灑」
汐留の教室に、新潟から日本酒が届きました。いつもとっておきの日本酒を送ってくれる方なので、きっと美味しいに違いないと、期待しながら開けてみると、今年…
フラワー&テーブルコーディネーター
鬼頭郁子
東京観光におすすめ!今年オープンした最新スポットのお土産9選
この夏、友人や家族と東京に旅行に行く予定の方も多いのではないでしょうか。流行の発信地でもある東京に折角行くのであれば、2016年上半期にオープンしたばか…
ippin編集部のお取り寄せ