プチプチとまるでキャビアのような食感!湯布院『山荘 無量塔』の「粒マスタード」
庭の梅が満開になり、水仙の花が咲き始めた。もうすぐ春ね!でも…寒さはまだまだ厳しい。この季節、我が家の食卓には体を温めるスープものが欠かせない。
プチプチとまるでキャビアのような食感!湯布院『山荘 無量塔』の「粒マスタード」
庭の梅が満開になり、水仙の花が咲き始めた。もうすぐ春ね!でも…寒さはまだまだ厳しい。この季節、我が家の食卓には体を温めるスープものが欠かせない。
ファッション&ライフコーディネーター
宇佐美恵子
豆乳から作られたユニークなマヨネーズ「ほぼマヨ」
コクのある味わいとリッチな食感。「えっ、これ本当に卵を使っていないの?」と疑いたくなるほどおいしい豆乳マヨネーズ、それが「喜多屋のほぼマヨ」、100%植…
フードプランナー&フランス語通訳
勅使河原加奈子
別府明礬温泉で作る地獄の旨味、岡本屋の『地獄蒸したまご』
今回ご紹介する商品は、大分県別府市にある明礬温泉岡本屋の『地獄蒸したまご』です。別府の岡本屋といえば、地獄蒸しプリンをイメージする方が多くいあるよう…
唎酒師、ソムリエ、ラジオパーソナリティ
岩室茂樹
クルーズトレイン「ななつ星in九州」で採用されたふわふわパン
豪華列車、「ななつ星」でも採用された、大好きな湯布院ふわふわパンをご紹介致します。我が家が親子3代でファンのグランマのパンは、湯布院温泉御三家、玉の…
ちょっと気の利いた家庭料理研究家
杉山純子
揚げパンに挟んだサラダはクセになる!?大分県臼杵市『パンロード』のサラダパン
大分県臼杵市に一週間滞在しています。気軽に行ける飲み屋はあるか、自分に合ったスーパーはあるかなど住む目線で旅をしているのですが、この街は全て揃ってい…
旅行作家・エッセイスト
イシコ(石原英一)
ガツンと強い香りと辛み!大分『川津食品』の粒柚子胡椒
さわやかなゆずの香り、ピリッとした唐辛子の辛み。程よい塩気のある柚子胡椒は、うちで欠かせない薬味ベスト3に入ります。お刺身にチューブのわさびを使う…
フードカルチャープロデューサー
博多玲子
口の中ではじける魅惑の食感!まるで山のキャビアみたいな「粒マスタード」
粒マスタードはスーパーでも購入できる身近な調味料ですが、使う機会が限られていて、なかなか減らないという方も多いのではないでしょうか。今回ご紹介するの…
ちょっと気の利いた家庭料理研究家
杉山純子
イギリス人にも大ウケ!BBQ肉を異次元の味にしてくれる「ゆずごしょう極上(青)」
以前、イギリスではせんべいが人気だと記事で書きました(https://ippin.gnavi.co.jp/article-9836/)。イギリス人は、日本の食文化にとても関心があります。…
「SWAN&LION」オーナー
イアンギビンス
器を愛でて味を楽しむ「鮎のうるか」
大分県・日田の小鹿田焼(おんたやき)の里に行ったことがあります。小鹿田焼は、西暦1600年に朝鮮から 来た陶工らにより開窯された小石原焼(福岡)から分か…
フードカルチャープロデューサー
博多玲子
パクチストに朗報!ガツンとした辛さとふわっとパクチー香る「パクチーペッパー」
パクチーブームと言っていいのでしょうか。パクチーが相変わらずの人気です。実は私、当初からあまり好きではなく、好きなエスニック系の料理の中でもどちらか…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
プチプチ食感に感激!湯布院の名旅館「無量塔」の粒マスタード
一度は泊まってみたい名旅館としてよく知られている湯布院の無量塔。無量塔ではtheomurataのショコラや無量塔の調味料などセンスが良くて質も抜群の商品が多々…
美容ライター
前田紀至子
からあげグランプリで何度も優勝した名店の「中津からあげ」がフレーク状になって登場
ごはん、おかわりっ! 大分名物と言えば「からあげ」。もちろん「からあげ」は国民食とも言えますが大分県の中津はからあげの聖地とも言われ、多くのお店…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
シイタケが決めて!大分県産の乾し椎茸を本格カレーで煮込んだ「豊後きのこカレー」
今回おすすめするのは、大分県のご当地レトルトカレーです。 カレーと言えば、牛肉・豚肉・鶏肉とメインのお肉は様々あり、から揚げやとり天が有名な大分の…
WEBライター
辻萌乃
ほのかなかぼすの風味がたまらない!大分のブランドフィッシュ「かぼすブリ」
料理の風味付けにとても役に立つ「かぼす」。日本の生産量の9割は大分で生産(※1)されている事は有名です。そして、大分といえば養殖ブリの生産も日本第3位…
株式会社キュウプロジェクト代表
佐藤幸二
別府名物ざぼん漬けは「三味ざぼん店」の「べっこう」がイマドキでGOOD!
寒い時期になると、特に脚光をあびる観光地のひとつに温泉があります。日本は全国各地に温泉が湧き出ていて、最近では東京都区内でも2000mとか掘削して日帰り…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
大分の地鶏のレバーと心臓で作った調味料「にくしょう」
今回ご紹介するのは、肉醤。ししびしお、とも呼ばれる動物性の調味料。 醤油のルーツとも言われており、古くは中国の論語にも登場します。 大分県日田市の合…
発酵コンサルタント
酒井里奈
新鮮な魚を使った調味料「ごまだし」は、うどん出汁だけでは収まり切れない美味しさ!
大分出身の友人から勧められたのが、今回ご紹介する「ごまだし」。実は最初はあまり興味がなく、いただいてからしばらく放置していたんです。ところが、今朝…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
由布院チーズ工房から春にお薦めのシソのチーズ「なっち」
一見するとお饅頭?和菓子?と思ってしまうようなめずらしいフレッシュチーズです。 その名は「なっち」。 梅酢につけたシソの葉でくるんだ牛乳製のチーズ…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
おいしいうどん汁が手早く作れる優れもの 大分・佐伯の「ごまだし」
九州と四国に挟まれた豊後水道をのぞむ、大分県の佐伯市に行ってきました。太平洋の暖流と、栄養分の豊富な瀬戸内海の冷たい海水が混ざり合い、急流域で身の…
各国・郷土料理研究家
青木ゆり子
からあげ専門店発祥の地 大分県宇佐市「とりあん」の「唐揚げ」
大分県宇佐市は、からあげ専門店発祥の地。今やブームの「からあげ」。鶏肉の消費量がトップクラスの大分県では、宇佐からあげ、中津からあげ、鶏天がとても有…
フードプロデュサー/調味料マイスター
神谷禎恵