味噌の概念変わる!【ブケリコ】の新感覚の発酵フード「bean to MISO」
日本の食卓に、健康や美容を考える上でも欠かせない発酵食品の味噌。甘い系からさっぱり系、しっかり濃い系の味までお好きなタイプの味噌があると思いますが、…
味噌の概念変わる!【ブケリコ】の新感覚の発酵フード「bean to MISO」
日本の食卓に、健康や美容を考える上でも欠かせない発酵食品の味噌。甘い系からさっぱり系、しっかり濃い系の味までお好きなタイプの味噌があると思いますが、…
地中海の食・音楽のコーディネーター
おきよし(沖淑子)
「くらすわ」の定番菓子パンが驚きの進化系に! “健やかな”職人マインドと素材が鍵
和食・お米を大切にしたい気持ちがありながらも、パンが好きで、ほぼ毎日、食す私ですが、新しいパン屋さんをみつけたときに、自然とチェックしてしまうポイン…
自然派栄養士・ソムリエ
麻乃じゅん
塗るだけで栗スイーツが完成!後引く美味しさの『松仙堂』の純栗ペースト
栗が好き。秋だけなく、いつでも栗を食べたい。そんな夢をかなえてくれるのが、長野県小布施にある栗専門店『松仙堂』の「純栗ペースト」です。 冷蔵庫に…
スピーチライター/コラムニスト
ひきたよしあき
向田邦子の「う」の引き出しに登場する安曇野の「山葵漬け」
いまだに人気の衰えない作家の向田邦子さんは、うまいもののメモやパンフレットを集め引き出しに入れていたそうだ。それは「う」の引き出しと呼ばれていた。そ…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
イチゴの粒そのまま!軽井沢の老舗ジャム店『沢屋』の「ストロベリージャム」
ジャムの瓶の蓋を開けると、ゴロッとしたイチゴの粒がぎっしり。この、果実の姿を崩さずにジャムにするスタイル“プレザーブスタイル”のジャムを日本で先駆け…
フリーアナウンサー
御影倫代
航空宇宙工学博士、元F1エンジニアが作るチーズ「MIMAKI(Kimoto)」
皆さま、こんにちは。料理研究家/食のトータルデザイナーの小野孝予です。4月の半ば、ippinキュレーターのチーズプロフェッショナルメンバーで、長野東信地…
料理家/チーズプロフェショナル
小野孝予
季節ごとに発売される信州高原『みすゞ飴本舗』の四季のジャム!
家庭で焼きたてのパンが食べられたらいいなと作り始めたのがきっかけで、パン教室を主宰することになって11年目に入りました。パン作りをするにあたって材料…
パンシェルジュ
石野衣絵子
軽井沢に来たら絶対買いたいおいしさとやさしさ溢れる「沢屋SAWAYAのジャム」
軽井沢に来るたびに絶対買うのが沢屋のジャムです。初めていただいたとき、あまりの美味しさに感動しました。こんなにジャムって美味しいのね……と。食パン…
エグゼクティブ・マナーコンサルタント
香山万由理
長野県飯綱町発「まろやかで品の良い優しい味わい」の万能アップルソース
長野県は飯綱町。長野駅から車で30分ほどのところに広がる高原の町はズバリ、「りんごの町」。生食用のりんごはもとより、日本ではまだまだ希少な英国産のりん…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
ゴハンのお供に最高!他の料理を忘れるほどの至福を味わえた招福楼の「鰻山椒煮」
招福楼丸の内店にお食事に行ったとき、素晴らしいお料理に心もお腹も満たされていたところ、最後にお茶づけがでてきた。もう、お腹いっぱい、…いらないわ。白…
ファッション&ライフコーディネーター
宇佐美恵子
信州の大自然で育まれたチーズ「ココン」
信州長野県東御市。この自然あふれる環境の中に佇む一軒家で創業30年以上という チーズ工房の中では先駆者的存在の『アトリエ・ド・フロマージュ』。
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
信州味噌・漬物の老舗店-稲垣来三郎匠の「明太子なめたけ」
信州飯田の味噌・漬物・甘酒の蔵元を謳う丸昌稲垣株式会社。ブランド名は、1908(明治41)年に立ち上げた創業者の名前を冠した「稲垣来三郎匠」です。長野県産…
コピーライター、グルメガイド
菅野夕霧
まるで燻製したような気分!一滴で予想以上の風味が広がる燻製オリーブオイル
燻製はおつまみとしても大好きで、以前は燻製器を作り、ハムやチーズを燻製にしていました。燻製のハムなどとなると何日か漬け込み、そしてモクモク煙を出し…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
【八ヶ岳土産】果肉がごろごろ!完熟ももとさくらんぼのジャム
このジャムは、八ヶ岳に毎年行っているライターの友達からいただいたのがきっかけでリピートしました。ジャム自体は、山梨県産のもも・さくらんぼと、粗製糖…
洋菓子研究家
木村幸子