秋田名物!児玉冷菓の「ババヘラアイスセット」でおうち薔薇盛りが楽しめる!!
本日の逸品は、秋田の夏の風物詩、児玉冷菓の「ババヘラアイスセット」です。 「ババヘラアイス」というネーミングにいったいどんなアイスクリームなの?と思…
秋田名物!児玉冷菓の「ババヘラアイスセット」でおうち薔薇盛りが楽しめる!!
本日の逸品は、秋田の夏の風物詩、児玉冷菓の「ババヘラアイスセット」です。 「ババヘラアイス」というネーミングにいったいどんなアイスクリームなの?と思…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
たまにはカップラーメンじゃなく……秋田の“カップきりたんぽ”
夜、地方に到着し、食事に出掛けることが億劫だなぁと思うことがあります。そんな時は、スーパーや土産物屋で地酒とつまみを買って、ホテルでゆっくり過ごす……
旅行作家・エッセイスト
イシコ(石原英一)
つるつるの食感がみずみずしい!秋田名物「じゅんさい」
皆さんお元気ですが? ベリッシモです!今回で3回目となる秋田のおいしいものの紹介。忘れていけない、春の味覚がありました。山菜がおいしいこの季節、秋田…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
桜の開花へカウントダウン!今年のお花見は日本初の桜酵母で醸造したビールはいかが?
日本の春の代名詞といえば「桜」。開花の時が訪れると、ここにも桜の木があったのかと驚くほど街や野山のあちこちで咲き誇り、思わず笑顔になってしまいます。…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
【秋田銘酒】水の町・六郷の名水で仕込んだテロワールを感じる純米酒「栗林」
こんにちは、是友麻希です。今年も残りわずか、年末年始のお買い物でお忙しい方も多いのではないでしょうか? この時期は、普段日本酒をあまり飲まれない…
魚料理研究家
是友麻希
秋田が生み出した最高の比内地鶏、「あきたシャポン」は想像を絶する味わいだった
秋田というと日本を代表する米どころ。農業ICTを駆使した先端的取り組みがなされ、いま最も注目されているエリアのひとつと言われています。北秋田ではお米…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
秋田発、高原比内地鶏専門店の贅沢に卵を使ったしっとり「カステラプリン」
秋田県の高原比内地鶏とその卵を専門に美味しくて安心、ハイセンスな商品を展開するTABLE-HILLS KITCHEN。どの商品もパッケージが美しく、ひとひねり効いてい…
フードプランナー&フランス語通訳
勅使河原加奈子
ごはんがすすむ!秋田の県魚“ハタハタ”寿司の調味料「ハタハタ豆板醤米糀仕立て」
この調味料を使い始めたきっかけは魚醤でした。魚醤とは、発酵させた魚のエキスたっぷりの魚の醤油のことです。中でも秋田県の名物である魚のハタハタを使用し…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
年末年始は鍋を囲んで!秋田の【囲炉裏(いろり)酒】
年末から年始にかけては、実家に帰省したり新年の挨拶で互いの両親の家を訪れる機会が増えますが、そんな時の手土産にオススメのお酒を紹介します。 【飛良…
酒匠・シニアソムリエ
佐藤茂夫
伝統的な手法が醸(かも)す秋田豪雪地の味噌
醤油メーカーを訪問していると、味噌も手掛けている蔵元に出会います。同じ醸造で原材料も似ていることがあるのですが、昔ながらの木桶が現役で使われていると…
職人醤油 代表
高橋万太郎
冬に食べたい! 本場秋田の比内地鶏のきりたんぽ鍋
我が家の冬のごちそうの定番は秋田名物きりたんぽ鍋。私が本物のきりたんぽ鍋をはじめて頂いたのは、実は大人になってから。秋田出身の夫の母に帰省の際に連…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
最高の食材で作る、秋田の郷土料理「きりたんぽ鍋」
「きりたんぽ鍋」の起源は、つぶしたごはんを秋田杉の串に刺して炭火焼きした「たんぽ」を切り、鶏肉やきのこ、長ねぎなどと一緒に煮たなど、起源には諸説あ…
各国・郷土料理研究家
青木ゆり子
もうひと味の時に大活躍。あるようでない調味料
はじめまして。このたびぐるなびのキュレーターを務めます食卓クリエーター佐藤紀子と申します。これからどうぞよろしくお願いいたします。 第1回目は大分の…
食卓クリエーター・料理研究家
佐藤紀子