レア度高!京都でしか買えない「バーバパパ」の「こたべ」
中高生の頃、放課後狂ったように日参していた輸入生活雑貨店『PLAZA』(旧『ソニープラザ』)。90年代、ここはまさに私にとっていちばん身近な夢の国でした。…
レア度高!京都でしか買えない「バーバパパ」の「こたべ」
中高生の頃、放課後狂ったように日参していた輸入生活雑貨店『PLAZA』(旧『ソニープラザ』)。90年代、ここはまさに私にとっていちばん身近な夢の国でした。…
編集者・ライター
中田ぷう
日本最古の和菓子屋さんが作る、1000年前から伝わる「あぶり餅」
京都市北区にある今宮神社の境内に、『一文字屋和輔 一和』さんというお店があります。こちらのお店はなんと1,000年以上も続く日本最古の和菓子屋さんです。…
ベジタブルフルーツアドバイザー
小坂洋平
生八つ橋がひと口大に。思わず集めたくなるおしゃれパッケージの「こたべ」
皆さんこんにちは。秋らしさを感じられるのも束の間……冬に向かってまっしぐらの今日この頃ですね。寒さはともあれ、食べ物はやっぱりまだまだ秋! 秋! 季…
タレント/京都亀岡観光大使
花瀬めぐみ
売切必至の京都「本家月餅家」のわらび餅は、ふわふわ感が楽しめる究極の技が光る
7~8年前に、雑誌であるわらび餅を紹介したところ、お店のお客様から、「もっと、美味しいわらび餅があるよ。」と言われ、持ってきていただいたのが、「本家月…
枝魯枝魯代表
枝國栄一
プルンとして掴み所のない、とっても柔らかい藤菜美の新食感「わらび餅」
みなさんこんにちは! 今年もすでに夏日を迎えるところが増えてきましたね。東京都でも30度を超える日もあったそうですが、あとわずかで梅雨の季節です。 皆さ…
ミス ユニバース 2007
森理世
しっとりモチモチとした皮と、甘さ控えめな餡のバランスが絶妙な「阿闍梨餅」
安政三年(1856年)創業の和菓子屋 満月の「阿闍梨餅(あじゃりもち)」。京都に旅行や出張へ行くと聞けば、必ずお土産にリクエストします。 「阿闍梨餅」…
菓子研究家
宮沢うらら
新世代“エンタメ八つ橋”登場!バラまきに最適のコスパ最高の新京都旅行土産
旅行に行くと、友達やご近所へのバラまき土産、必要ですよね。でも、何を買ってバラまいたらいいのかわからない……というのが正直なところ。お値段だって大切…
編集者・ライター
中田ぷう
「おたべ」発売50周年記念!京都名物・生八つ橋の進化系「四季」が登場!
僕が始めて京都に行ったのは、中学生の時。東京在住ゆえ、なかなか訪れる事ができず、修学旅行が始めての京都になりました。みんなで神社仏閣を巡ると、教科書…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
どこまでも優しい食感。はんなり京都の隠れ銘菓「鎌餅」
私は出張仕事や和食や茶道のお勉強などで、月に1回ほど京都に行きます。もちろん京都に行った際のお楽しみは京都グルメ!お土産も忘れません。なかでも最近必…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
香り高い柚子をやわらかな求肥にこめた風味豊かなつまみ菓子「柚餅」
私のなかで関西の定番土産と言えばこれ!鶴屋吉信の「柚餅」。関西出身ということもあり、子供の頃からよくいただいていた大好きなお菓子です。パッケージこそ…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
はんなり、もっちり、舌が喜ぶ京都老舗料亭「京懐石美濃吉本店竹茂楼」の京わらびもち
私が、仕事で贈り物にふさわしいものを探していた時に、出会ったのが、享保元年創業で、約300年の歴史を誇る、老舗料亭「京懐石美濃吉本店 竹茂楼」が作る京…
洋菓子研究家
木村幸子
京都 雲月「わらびもち」が美味しい理由
この美味しさは素朴なのに一流という、全く相反するような感覚を見事に共存させることを成し得た、これはある道を究めた作り手にしか形に出来ないもので、茶…
ギフトコーディネーター
冨田いずみ
卵白が絶妙な口どけを演出。京都の「鍵もち」。
以前から気になっていたお店の1つ、京都にある鍵善良房の四条本店に行ってきました。四条通り沿いにあるとても伝統のあるお茶屋さんです。店内では名物であ…
管理栄養士/料理研究家
鈴木あすな