100%グラスフェット!山の中で自然放牧されている牛のミルクで作られるヨーグルト
こんにちは。料理研究家/食のトータルデザイナーの小野孝予です。 昨秋、三良坂フロマージュを訪ねて、道路から群れてたむろする山羊を見た時も驚きました…
100%グラスフェット!山の中で自然放牧されている牛のミルクで作られるヨーグルト
こんにちは。料理研究家/食のトータルデザイナーの小野孝予です。 昨秋、三良坂フロマージュを訪ねて、道路から群れてたむろする山羊を見た時も驚きました…
料理家/チーズプロフェショナル
小野孝予
薔薇が優雅に香る。和三盆を使用した大人のおやつ「福富薔薇ラムネ」
季節は春から初夏へ向かいはじめました。これからのシーズンに美しい花を咲かせるものといえば薔薇!今回は、広島兼福山市に本店を構える菓匠福富の「薔薇ラム…
ご当地グルメ研究家/リサーチャー/日本外食リサーチ&PR協会
椿
もみじ饅頭より好き!という広島人も多い「桐葉菓」を知っていますか?
千利休は織田信長、豊臣秀吉に仕えた茶人として有名です。その利休が武家茶としての弟子に、」織部焼きで知られる古田織部がいました。漫画「へうげもの」で…
(株)地域デザイン研究所代表
納島正弘
食べて旅して綺麗になろう:広島編PART2
今年も牡蠣の季節がやってきましたね。私は1月早々に、以前ご紹介した広島の牡蠣「かなわオイスター」とフランチャコルタをいただく会に行ってまいりました。
ライター/フードアナリスト/ソムリエ
齋藤実那
みずみずしい!!新鮮な瀬戸内ネーブルをそのままいただける“極上のジャム”
口に入れた瞬間に広がるネーブルのみずみずしい果汁と上品な香り。まるで取れたてのネーブルを食べているようです。 温暖な気候の瀬戸内で収穫されたネーブ…
フリーアナウンサー
長谷川文
50年ぶりに復活した幻の伝統野菜 広甘藍(ひろかんらん)
広甘藍(ひろかんらん)は広島県呉市広町に住む数名の農家が品種改良したもので、大正に入り総勢450名が参加する組合が設立されました。大正後期には呉や広島…
(株)地域デザイン研究所代表
納島正弘
優しい素材で出来た愛されスイーツ“れもんげ”
今回ご紹介する一品を初めていただいたとき、「こういうの探していたんです!」とプレゼントしてくれた相手に思わず伝えたほど、理想的なスイーツ! 2歳児…
ツタエルヒト。×フードマエストロ
齊藤美絵
「FLOR(フロール)」それは幻の花をモチーフとした薩摩焼酎
さつまいもは花が咲くことをご存知の方は少ないと思います。かなり温かい地域でないと咲かないので、日本では沖縄ぐらい。本土ではほぼ咲くことはないそうです…
(株)地域デザイン研究所代表
納島正弘
赤に燃えるまち広島「おこ市」のお好み焼き
広島に行きました。広島カープの優勝から数日経っているのに、街の中はまだまだ真っ赤。夜になると赤いユニフォームを着た「カープ女子」が街中を闊歩してい…
スピーチライター/コラムニスト
ひきたよしあき
添加物に頼らない「我が子に食べさせても安心」燻製シマヘイ
燻製シマヘイは子供にも安心して食べてもらいたいとの思いから、原材料には納得できるまでこだわり抜き、より安全で安心なものを使用し職人が手作業で仕上げ…
(株)地域デザイン研究所代表
納島正弘
広島県産レモンを使用した『よしの味噌』の「発酵れもん胡椒」
我が家の冷蔵庫に常備しているゆず胡椒。爽やかな辛味とゆずの香りが和洋中問わず合う!辛いのに、唐辛子がストレートにくる辛さと違って、複雑味と旨味のあ…
料理家/バスクの食旅コーディネーター
後藤初美
30円握りしめて・・・初めて味わった大人の味丸福食品の「手羽先」
昭和四十年代、広島の東区矢賀新町の丸福食品が手羽先を焼いて真空パックし、お酒のおつまみとして「ブロイラー」の商品名で発売しました。酒屋には、必ず店…
(株)地域デザイン研究所代表
納島正弘
パリパリ、ポリポリが止まらない!オレイン酸が高い落花生を使用した「ナッツピー」
お菓子などでも使える食材や素材を求めて、スーパーやデパート、インターネットなどを通じていつも探しています。実際に購入して食べるようにしているのですが…
ジョエル オーナー・パティシエ
高橋構ニ
春の期間限定!一度食べるとクセになる味わいでお花見シーズンのおつまみにぴったり
だんだん春めいてきて、そろそろお花見シーズン到来。お花見といえばお酒に合うおつまみが外せませんが、これまでのイメージを覆す“イカ天”と出会ったので、…
料理研究家
石松利佳子
ふりかけ史上最高傑作!「さるかに合戦」は世代を超えて愛される超ロングセラー商品
皆様の中でふりかけといえば??子供の頃から大人になるまでにどんな人にでもやってくる「ふりかけ」という日本の食卓文化。 “ホカホカご飯にふりかけ”とい…
料理家・フードディレクター
湖山くれみ
瀬戸内以西の生魚のみで作られる無添加の奇跡の蒲鉾、尾道「桂馬」
全国各地に蒲鉾店は数あれど、僕が日本一だと思っているのは、広島県尾道市の『桂馬』です。創業は大正2年。ゆえにもう創業以来100余年を有しています。何が…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
80年前の尾道ラーメンを再現!がんこ屋「がんこ 尾道らーめん」
今や全国区となり、知らない人はいないほど人気の尾道ラーメン。今回は、麺が超美味しい!スープが劇的に美味しい!感動間違いなし!しかもそれが自宅で味わえ…
フリーアナウンサー
魚住りえ
蒼いみかんの味。これは飲み方そのものを変える魔法の果汁だ
瀬戸内海は尾道の先に浮かぶ生口島(いくちじま)。まずここを説明したいのです。しまなみ海道の広島側入り口にあたるこの島は国産レモン発祥の地として知られ…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
ぷっくり可愛い山羊乳チーズ。和菓子のような「さくらもち・シェーブル」
東京は若葉が生い茂る季節となりましたが、現在も桜前線は北上を続け、北日本に到達しようとしています。
ワイン・チーズ講師
佐藤玲子
90年もの伝統のあん作りの技術を生かして誕生!あんの美味しさを味わうためのパン
大正14年創業、もみじ饅頭の老舗「藤い屋」が、90年にわたる伝統のあん作りの技術を生かし、あんを更に美味しく召し上がっていただきたい一新で誕生したのが、…
ギフトコンシェルジュ
裏地桂子