チョコLOVER必見!見逃せない全国各地のチョコ土産セレクション【帰省にも】
夏場は避けがちだったチョコレートも、涼しくなったこれからの季節はむしろ積極的に選びたい、鉄板の手土産。日頃からチョコが大好きな人だけじゃなく、甘い…
チョコLOVER必見!見逃せない全国各地のチョコ土産セレクション【帰省にも】
夏場は避けがちだったチョコレートも、涼しくなったこれからの季節はむしろ積極的に選びたい、鉄板の手土産。日頃からチョコが大好きな人だけじゃなく、甘い…
ippin編集部のお取り寄せ
手紙感覚でお裾分けできる!大阪老舗やまつ辻田の「極上七味とうがらし」
先日、食通の友人達との食事会に遅れて合流した時の事。居酒屋風のお店だったのですが、後から来た私にとっておいてもらったクリームチーズのしょうゆ漬けのお…
ケーキデザイナー
鈴木ありさ
シルバーウィークおすすめ観光スポット!「鎌倉」穴場グルメ&スイーツスポット7選
気がつけば吹き抜ける風は秋の装い、日中も過ごしやすくなりましたね。そして今年は暦どおりでも5連休の「シルバーウィーク」ももうすぐ!お出かけの計画を…
ippin編集部のお取り寄せ
この夏贈るとびっきりのギフト!宮崎発「熟成キャビア」と「キャビアンクッキー」
今や食材の宝庫として全国のシェフたちからも熱い注目を集める宮崎。その宮崎県が今力を入れて全国へ向け発信しているのが日本初の熟成キャビア「MIYAZAKI CAV…
MC・フードコーディネーター
岩切あけみ
作り手の丁寧さがあふれ出す!北海道「エーデルワイスファーム」の手作りベーコン
映画「ぶどうのなみだ」(2014年公開)に出てくるお料理で、映画「しあわせのパン」(2012年公開)同様、北海道の生産者によって丁寧に作られた食材を使って…
クリエイティブオフィスキュー社長
鈴井亜由美
贅沢に半分に切って豪快にいただきたい「ほべつメロン」は夏の風物詩
北海道勇払郡穂別町(現:むかわ町穂別)が、豊かな森林資源を維持しながら新しい文化と交流が芽生えることを目指し、1992年に「マザーズ・フォレスト賞」とい…
元プロマラソンランナー
有森裕子
宮古島の生態系が生きている完熟有機マンゴー
先日とっても顔色のよいマンゴーを頂きました。手に持つとずっしり重いです。これは良い予感。カットしてみました。とてもエレガントな香りがします。そして繊…
フードプランナー&フランス語通訳
勅使河原加奈子
なめらかなコクと豆の旨味!北海道十勝ヒルズの「豆のジャム」
北海道の各地に料理、食材に関する用事で現地に訪れる事が多くあります。その時々に新たな出逢いがあり、そのつながりでまた新しい食材や楽しいお話を聞きなが…
イタリア料理店 オーナーシェフ
堀川秀樹
食感がGOOD!宮崎産チョウザメの身が入ったグリーンカレー
タイ料理の代表的なメニューの一つ、グリーンカレー。タイ料理レストランが一年で最も忙しい季節とも言われる夏に向かって、禁断症状になる方も多いのではなか…
ヤムヤムソウルスープキッチン代表理事
西田誠治
【あじさい満開】ベストシーズンを迎えた梅雨の鎌倉、隠れたオシャレスイーツ
今ちょうど神奈川県・鎌倉では、あじさいが見ごろを迎えています。早咲きの花はほぼ満開になり、これからは遅咲きが順次咲いて今月下旬ころまで見ごろが続き…
ippin編集部のお取り寄せ
沖縄の海を感じさせる深い青色が印象的な琉球ガラス
先日沖縄に旅行に行った際に訪れた「琉球ガラス工房 グラスアート藍」。琉球ガラスはとても好きなのですが、お土産店に並ぶものはどこか単調で似たり寄った…
管理栄養士/料理研究家
鈴木あすな