日本人から台湾人へ受け継がれた、歴史ある茶「沁園」の台湾紅茶「日月澤紅茶」

日本人から台湾人へ受け継がれた、歴史ある茶「沁園」の台湾紅茶「日月澤紅茶」

記事詳細


紹介している商品


まさかこれが台湾茶?コクと密のような味の日月澤紅茶

日本人から台湾人へ受け継がれた、歴史ある茶「沁園」の台湾紅茶「日月澤紅茶」

「フォルモサ」は東京から飛行機で約4時間。フォルモサとは台湾の別名で「Formosa」とローマ字で表記されるポルトガル語。「美しい」という意味だそう。ヨーロッパ船として初めて台湾に到達した船がポルトガル船だったそうですが、あまりの美しさに「イラ・フォルモサ(美しい島)」と叫んだことが由来とされているそうな。

 

台湾が大好きな私は毎回「お茶の旅」と称して、台湾で茶の産地を訪れたりしているのですが、台湾の真ん中、ちょうと“おへそ“にある場所にあるのが「日月澤」という湖。

 

湖付近は国内外から多くの人が訪れる場所で、リゾートホテルもあります。台北市内の夜市や観光も楽しいけれど、台湾のリゾート地で湖を見ながら、のんびりと美味しいお茶をいただく癒しの旅というのも、ちょっとツーな台湾旅で気に入っております。

日本人から台湾人へ受け継がれた、歴史ある茶「沁園」の台湾紅茶「日月澤紅茶」

そんな素敵な日月澤湖近辺で生産される台湾紅茶「日月澤紅茶」はご存知でしょうか?知名度が低く、あまり知られていないのですが、初めていただいた時はまさかの美味しさに口に2度含み、3度含みと味を確かめたものです。この紅茶、日本でもなかなか販売しておりません。また、台北市内においても販売されている多くのお茶は烏龍茶系統が主流なのですが、2月に台北を訪れた際に信頼するお茶屋「沁園」にて久しぶりに試飲させていただき、あまりの美味しさに自分用、お土産用と買い込んで参りました。

 

飲んでいただくとわかるのですが、とても高品質な味わいのフルリーフ紅茶。アッサム種らしくコクがしっかりあり、どういう訳か密のような味までする。台湾の紅茶と言っても、そもそものイメージがないと思うのですが、初めて飲んだ時、久しぶりに飲んだ時、毎回「これが台湾の紅茶なの?」と唸らせてくれる予想外のお茶なのです。

日本人から台湾人へ受け継がれた、歴史ある茶「沁園」の台湾紅茶「日月澤紅茶」

驚きはお味ばかりではないのです。なんと、この台湾紅茶の生みの親は日本人統治時代の技師、新井耕吉郎。戦前の日本統治時代に、新井耕吉郎の指導のもと、日月澤紅茶を生産し輸出していたのです。一旦は最盛期を迎えたものの、その後落ち込み、生産量は減少していたのですが、1999年の台湾大地震の際に、震災の復興策として紅茶の生産が見直され、ここ数年においては本当に高品質の紅茶が生産されています。

 

長い年月を経て、新たに台湾紅茶が注目されている中、そのお茶に日本人が携わっていたと思うと、なんだか感慨深いものがあります。このお茶、ストレートも美味しいのですが、ミルクがとっても合う!想像以上の美味しさのミルクティーは、また違った風味を楽しませてくれて、期待を越える“フォルモサティー”です。

 

美味しいお茶が台北市内で手軽に購入できる「沁園」は、小籠包を求めて大行列する鼎泰豊の本店から歩いてすぐ。気になるお茶はお願いすれば、試飲もできます。台北に行かれたら是非立ち寄っていただきたいお店の1つです。

※掲載情報は 2017/03/13 時点のものとなります。

  • 9
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
日本人から台湾人へ受け継がれた、歴史ある茶「沁園」の台湾紅茶「日月澤紅茶」
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

宮原昌子

茶ムリエ/メンタルコーチ

宮原昌子

綜合商社勤務を経て結婚。上海に住んだことをきっかけに、上海で中医学・中国茶を学び、飲むこと・食べることが毎日を健康で楽しく過ごすことになると実感。
帰国後、中国茶専門店にて通訳・バイヤー・コーディネート等を手掛け、2004年より茶ムリエとして活動。自宅サロン主宰・企業や団体へのセミナー講師・雑誌やテレビ等の茶の監修・執筆業など多岐にわたり活動後、広州へ転居、華南農業大学茶学部の聴講生となる。
帰国後、クリニックに勤務、心のケアを実動で学び、心理学・コーチングを学ぶ。中医学と茶の理論に加え、心理学とコーチングを掛け合わせた独自のメソッドで、自己治癒力を高める方法・セルフケアのアドバイスを行うと共に、体質にあった茶の選び方を提案している。悩みを明確に整理し、本当にやりたいことの目標・プロセス設定で目標達成をサポートするコーチングセッションは、自信を持って自分らしく生きていけると好評 
上海医薬大学 推拿科卒業
中国労働省和社会保障部公認資格 高級茶藝師・評茶師
銀座コーチングスクール  GCS認定コーチ

監修本:別冊Lightning vol.53「ペットボトルのお茶の本」 枻出版社

次へ

前へ