
記事詳細
紹介している商品
『笹屋伊織』は、享保元年(1716年) 京の地に暖簾をかかげて以来、京都御所と寺社仏閣、茶道お家元のご用命だけを勤めてきた老舗。
豊かな京都の四季を味わえる和菓子を提案してきており、桜のお菓子のバラエティも豊富です。

桜パイ、桜ゼリーなど色々なお菓子がありますが、今日は「桜サブレ」をご紹介させて戴きます。

パッと見てまず、インスタ映えしそうな可愛いピンクに釘付けに。
和菓子とも洋菓子ともいえる可愛さに胸がキュンとなりそうでした。
可愛いピンクのベースはホワイトチョコレート。
サブレもサクサクで何枚でも食べられそうです。

プレゼントにも好適です。
お取り寄せも可能なので、是非ご賞味下さいませ。
※掲載情報は 2018/04/03 時点のものとなります。
- 7

キュレーター情報
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
英語教師を経て食の世界へ。「ル・コルドン・ブルー」にてパン・洋菓子ディプロム取得。今田美奈子製菓コース師範・テーブルセッティングディプロマ取得。花・芸術文化協会テーブルコーディネートディプロマ取得。同認定校。世田谷のブーランジェリー「シニフィアン・シニフィエ」で研修。志賀勝栄氏にパン作りを学ぶ。現在は東京と名古屋で料理・パン・テーブルコーディネートの教室「ル・サロン・ブラン」を主宰。毎月100席以上の講座をこなし、現在までのべ9000人の生徒におもてなしの極意を伝えてきた。「おもてなしの心は食卓を飾るすべてに宿る」というコンセプトのもと、料理・パン・コーディネートなど食に関する内容をトータルに楽しく学べるサロンを目指す。予約待ちの教室をかかえる一方で、各企業とのコラボレート、料理教室や食卓芸術の外部講師としても活躍中。女性誌やライフスタイル誌を始めメディア取材も多い。著書「ル・サロン・ブランの本格パン」(主婦と生活社)「Le Salon Blanc ランチタイムのおもてなし」(ハースト婦人画報社)アメブロ:http://s.ameblo.jp/salon-blanc/