柏の葉まで食べられそう!やわかい作りたて名残の柏餅、岡野栄泉

柏の葉まで食べられそう!やわかい作りたて名残の柏餅、岡野栄泉

記事詳細


柔らかさと品の良さ、生地と餡子の一体感

うわ~っさすが!と驚く柏餅があります。

 

柏餅の時期はあっという間に去っていきます。今頃は名残の柏餅。もしも今年に買えなかった方は来年ぜひ!の柏餅を紹介しますね。


大福や桜餅と違って、少しお餅が硬く歯ごたえがしっかりあるのが、柏餅の一般的な特徴です。

 

ところが!老舗の有名和菓子屋岡野栄泉の柏餅は、ビックリする柏餅です!ふあ~っ と、これ程やわらかいお餅の柏餅って、本当に少ないのです。

 

柔らかいから、お餅に餡子が良く馴染んでどこから餡子でどこから餅か境目がわからないほどなのです。お餅と餡子が一体化して口にはいってきます。

 

さらに餡子が!

柏の葉まで食べられそう!やわかい作りたて名残の柏餅、岡野栄泉

ご覧になれますか。お餅を合わせた隙間から、餡子がにじみ出てきて、こぼれそうです。液体と固体のどちらにも属さないような、何とも絶妙なスルンとしたくちどけのよい餡子。

 

とろみがあって品のいいほどよい甘さで、サラサラとした洗練された餡子です。岡野栄泉の定番人気商品の豆大福とも通じる餡子は、何度も濾して小豆のもつ独特な匂いやザラッとした豆の食感(個人的にはこちらも好きですが)が感じられないのです。

葉の役目はとても多いのです

柏の葉まで食べられそう!やわかい作りたて名残の柏餅、岡野栄泉

やわらかさは柏の葉も。流石に葉は食べませんが、ちょっとかじってみました(笑)。実験です。やはり葉までしっとりしています。通常の柏餅の柏よりは柔らかさがあって、これも一体化しているのです。

 

柏には、抗菌作用があり丈夫で切れにくいので、子供の日に食べ、子供の健康と元気をお祈りしたのです。和食は菓子のひとつひとつにも感謝や願いを込めているんですよね。

 

味噌味と餡子味。柏の葉の裏表で見分けられます。お洒落ですね、さり気なく。

 

味噌も白みその風味が良く品のある味噌餡で、餡子とともに、両方をしっかり味わいたい2品。柏餅は予約限定商品ですから、まずは電話でご予約を!

柏餅(味噌味、餡子味)

岡野栄泉(虎ノ門)住所:東京都港区虎ノ門3-8-24

※掲載情報は 2017/05/14 時点のものとなります。

  • 5
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
柏の葉まで食べられそう!やわかい作りたて名残の柏餅、岡野栄泉
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

小倉朋子

(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー

小倉朋子

(株)トータルフード代表取締役/亜細亜大学講師/「食輝塾」主宰/日本箸文化協会代表/農水省関東農政局食育推進ネットワーク幹事/ジャパンビアソムリエ協会マナー顧問/(社)エチケット・マナー協会理事

来世も再来世も食の仕事を!生粋の食マニア。トレンド、食文化、お取り寄せ、マナー、ダイエット、食育、伝統食…専門は広く、多角的に食の提案しています。どんなメニューも可能、店舗、食品関連のメニュー開発から一連のフードプロデュース多数。世界の食事マナーと食を総合的に学び生き方を整える「食輝塾」主宰。20年近く一度も同じ内容せず毎月開催を更新中!

●メディア
NHKラジオ番組3年以上レギュラー講師、日テレ「世界一受けたい授業」、テレビ朝日「芸能人格付けチェック」、はなまるマーケットなど出演、新聞、雑誌連載

●著書
『私が最近弱っているのは毎日「なんとなく」食べているからかもしれない』(文響社)、『世界一美しい食べ方のマナー』(高橋書店)、『愛される「ひとり店」の作り方』(草思社)、『「いただきます」を忘れた日本人』(アスキー新書)、『グルメ以前の食車マナーの常識』(講談社)ほか、ベストセラー多数

次へ

前へ