テーブルにシックなアクセントを添えるオレフィスのシャンパングラス
今回ご紹介するのは、「Orrefors」オレフィスのシャンパングラスです。 オレフィスと言えば、ノーベル賞の晩餐会でも使われるブランドとして有名。 このIn…
テーブルにシックなアクセントを添えるオレフィスのシャンパングラス
今回ご紹介するのは、「Orrefors」オレフィスのシャンパングラスです。 オレフィスと言えば、ノーベル賞の晩餐会でも使われるブランドとして有名。 このIn…
料理家
橋本彩子
日本酒好きな彼に選びたい品格漂うバレンタインショコラ
2016年のバレンタインは、どんなショコラを贈りますか?本命チョコ、義理チョコ、自分チョコ、など用途は色々あると思いますが、いずれにしても、選ぶなら高品…
日本フードバランス協会代表
小針衣里加
どこで売ってるの?プレゼントにもおもてなしにも最適な可愛いパスタ
時間がない時、急な来客、ちょっとしたホームパーティーなどで大活躍する、みんな大好きな「パスタ」。皆さんも様々なシーンで使っている方も多いのではない…
ippin編集部のお取り寄せ
猫好きなあなたへ!猫気分になれるkalikaliクッキー
犬よりも猫を飼っている人がいよいよ多くなった日本。 空前の猫ブーム。 そんな私も大の犬好きだったはずなのに、結婚して猫と暮らしはじめてからすっか…
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ 広報
西野絵梨
節分の日の“豆”知識!意外と知らない“豆”の世界
2月3日は「節分の日」ですが「大豆の日」でもあります。大豆をまいて邪気を払い、まいた大豆を年の数だけ食べて無病息災を願う節分の風習のこの日が「大豆の…
ippin編集部のお取り寄せ
愛を語るバレンタインは、心を結ぶ「アンリ・ルルー」限定ショコラを。
ネオ・リアリスモの巨匠ロッセリーニが産み出した大人ラブストーリーの傑作『イタリア旅行』にインスピレーションを受け、イタリア4都市をイメージした「アン…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
おウチ晩酌が愉しくなる!常備しておきたいお手軽おつまみ「アヒージョ&オイル漬け」
にんにくの香りが移ったオリーブオイルで煮込むアヒージョ、そのまま食べても和えても美味しいオイル漬け。自宅で気軽に楽しめる、長期保存の可能な缶詰&瓶詰…
ippin編集部のお取り寄せ
食べて世界を救おう!世界の環境保全に貢献できる甘い逸品3選
日本には、おいしい食べ物であふれていますが、みなさんはその原料や食材がどこから来ているか考えてみた事はありますか?日本に輸入されてくるものの中には、…
ippin編集部のお取り寄せ
これぞまさにお国自慢!意外な製法のちょっと変わった日本酒
日本の国酒「日本酒」とはよく言われます。お米を原料として基本作られる日本酒ですが、国酒と呼ばれるのはいくつか理由がありますが、47都道府県全てのエリア…
ippin編集部のお取り寄せ
女性でも飲みやすい!最近人気のちょっと変わった日本酒
日本酒といえば、女性より男性の方が好む傾向にありますが、近年ではそんな日本酒業界もより多くの女性にも日本酒のすばらしさを知ってもらおうと、試行錯誤…
ippin編集部のお取り寄せ
これからも元気でいてね。長寿のお祝いに贈るおすすめプレゼント
大切な人が賀寿を迎えると、これまで元気でいてくれてありがとうという気持ちとこれからも大きな病気をすることなく、次の賀寿もまたその次の賀寿も元気に迎え…
ippin編集部のお取り寄せ
京懐石の名店、菊乃井の味を気軽に楽しめる「蛤にゅうめん」
京都・東山に本店を構える京懐石の「菊乃井」。ミシュランガイドの3ツ星店で、その名を世界に轟かせる名店です。店名は、豊臣秀吉の妻・北政所が茶の湯に使っ…
コピーライター、グルメガイド
菅野夕霧
もっちりを超えた!意外と奥が深いグルテンフリー米粉の世界
ここ数年注目されているキーワードとして、グルテンフリーという言葉をご存知だと思います。グルテンフリーとは、グルテンを使わない食事療法、または、食品…
ippin編集部のお取り寄せ
はちみつとベルギーシュガーが決め手の何個でも食べたくなる病みつきワッフル
今回ご紹介するのは【板通れんが】という栃木県足利市にあるキルトショップが作った歯ごたえのある『リエージュハニーワッフル』です。 全く畑違いのキルト…
日本はちみつマイスター協会代表理事
平野のり子
玄米とダシにとことんこだわった、京都老舗米店八代目儀兵衛の京だし玄米粥
気がついたらあっという間に2月になってしまいました。ちょっと前まで、お節料理作りでバタバタしていたと思っていたのに。怒濤のような年末年始の飲み会やら…
フードジャーナリスト
斎藤理子
今年のバレンタインはこれで決まり!?アンリ・ルルーのボンボン・ショコラ
今年のバレンタインは、イタリア4都市をイメージしたボンボン・ショコラ(モデナ、カプリ、パレルム、テュラン・レ)入りのコフレが話題です。 写真のコフレ…
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
100倍旨い!究極の卵かけご飯を楽しむ超エリート素材!
卵にごはんと醤油のシンプルイズザベストな組み合わせだからこそ、素材の良さが美味しさに直結するのがTKG(卵かけご飯)!今回は究極の卵かけご飯を目指した…
ippin編集部のお取り寄せ
こんなの初めて!絶妙な黄金比!日本一に輝いたマルガージェラート
石川県野々市市にある「マルガージェラート」の代表柴野大造さんは、2015年5月に東京表参道ヒルズで行われた、日本一のジェラート職人を決定するマエストロコ…
一級フードアナリスト、利酒師
雅珠香(あすかりん)
45秒で完成!麺が違う“青竹打ち”の佐野ラーメン
私の友人のお家にお邪魔した際に『佐野ラーメン食べる?!』と作ってくれたのがこの商品です。パックに入った生麺が粉にまぶされ美味しそうな印象。 『この…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
故きをたずねて新しきを知る!どこか懐かしい関西の洋菓子事情
大阪・兵庫・京都などの大阪近郊地域は、昔ながらの伝統のお店から最先端の海外ブランドまで手に入らないスイーツは無いのではとおもうほど、数知れない…
ippin編集部のお取り寄せ