前代未聞!現役パティシエが称賛した他店のスイーツギフト5選
いつも美味しいスイーツを作り出すパティシエ。美味しいものを沢山知っているので贈り物の時も困らないでは、と思いますが、実はそうではないそうです。職業柄…
前代未聞!現役パティシエが称賛した他店のスイーツギフト5選
いつも美味しいスイーツを作り出すパティシエ。美味しいものを沢山知っているので贈り物の時も困らないでは、と思いますが、実はそうではないそうです。職業柄…
ippin編集部のお取り寄せ
東急プラザ銀座で買える!「京都 下鴨茶寮“のまえ”」の「料亭のあんぱん」
ドスンッ。「あんぱん」というと丸いイメージですが、これは言い換えれば「あんこ入り食パン」。手に取ると、粉と小豆の重みをしっかり感じとれます。先日開店…
フードジャーナリスト
里井真由美
酸っぱいけど甘いから好き!いろいろな野菜が食べられる「欧米風の漬物」ピクルス3選
「ピクルス」も食卓や外食などでも目に触れることが多くなり、気がついたらお酒のお供や箸休めにと食べる機会が増えてきたのではないでしょうか? ピクルス (p…
ippin編集部のお取り寄せ
美女のおやつで人気のマカダミアナッツ。正真正銘のハワイ産は、甘さが全く違う!
ビールのおつまみはもちろん、近年はヘルシーなおやつとしても人気を集めているマカダミアナッツ。アンチエイジングで注目されるオレイン酸やパルミトレイン酸…
ツタエルヒト。×フードマエストロ
齊藤美絵
ストレス社会の救世主!ふんわりふわふわが決め手のスイーツ5選
甘くて可愛いスイーツはいつでもオンナゴコロをぐっとつかんで離しません。しかも、ふわふわもふもふしているその容姿は、まさに女子として見習うべき状態。…
ippin編集部のお取り寄せ
ミュージアムカフェで味わう英国クラシックケーキ「オレンジ&プラムケーキ」
ロンドンに数多くあるミュージアムの中、貴族の屋敷がそのまま美術館となっているのは、今回ご紹介する「Orange & Plum Cake/オレンジ&プラムのケーキ」…
料理講師
小林ひろこ
知らないと損!今年ブーム間違いなしの「後がけ系スイーツ」3選
2016年注目のスイーツはずばり「後がけ系スイーツ」です!後がけって何?って思われるかもしれませんが、そんな方にこそ食べてもらいたいスイーツです!「後が…
ippin編集部のお取り寄せ
手軽さ重視!春のお出かけにぴったりなワンハンドグルメ&スイーツ
春のお花見ムードが落ち着いてもまだまだ続く行楽のシーズン。これからくる新緑の季節にはピクニックの計画をしている方も多いのでは。ピクニックの日取りが決…
ippin編集部のお取り寄せ
絶対喜ばれる!3,000円以内で贈る母の日プレゼント5選
母に日頃の感謝の気持ちを伝える「母の日」。様々な種類のギフトがあって、「今年は何にしよう?」と毎年お悩みになる方もいらっしゃるのではないでしょうか。…
ippin編集部のお取り寄せ
ソーセージ大国ドイツの中でも珍しいソーセージ「ピンケル」って知ってる?
オランダと国境を接した地域に、「エムスラント」という地域があります。エムス川に面し、ドイツ最大の客船造船所を有するこの地域では、巨大船を海に運ぶ際…
ドイツ連邦共和国大使館
社内の会議にも!来客の会議にも!ランチ会議におすすめの豪華弁当5選
色々な役職や部署のメンバーが集まるシチュエーションや、繁忙期を迎えたお取引先とのお打ち合わせとなると、なかなかスケジュールの調整も難しく、ミーティン…
ippin編集部のお取り寄せ
シーフードリゾットをおいしくするクロアチア生まれの万能調味料「ベゲタ」
3月19日に広尾のクロアチア共和国大使館で「クロアチア伝統郷土料理&ワイン、アートの夕べ」という食イベントを主催させていただきました。 これは、4つ…
各国・郷土料理研究家
青木ゆり子
酸っぱくてクセになる!程よい酸味でお疲れの胃腸にやさしいグルメ3選
「なんとなく疲れたな」とか、「今日はなんだかやる気が出ないかも」といった時はありませんか? そんな時は、食べ過ぎや飲み過ぎ、また日頃の体力や気力の…
ippin編集部のお取り寄せ
一度食べたら忘れない!【湘南チーズパイ 葦(Ashi)】
一度食べたら病みつきになること間違い無し! こちらの湘南チーズパイを初めて頂き物で食べた時、「美味しいな~」という感じでしたが、数日後にあれは一体…
フードコーディネーター
hiro
これからが桜の見所!秋田に行ったら買うべきご当地土産
例年より早い桜前線は目下北上中。東北の桜は4月中旬~下旬が見ごろと予想されています。秋田の春もこれからが本番。角館の武家屋敷を彩る国の天然記念物指…
ippin編集部のお取り寄せ
京都の老舗茶屋「丸久小山園」が厳選した抹茶だけを使った「究極のバウムクーヘン」
春一番の風を感じる今日この頃、桜も開花し始めました。今年も皆が心待ちにしていた桜……。暫くは、この桜色を、愛でて感じて楽しみたいと思っています。…
フードスタイリスト
マロン
“おめざ”にぴったり!ベルギーの老舗のスペキュロス
私は毎日教室の材料の仕入れをするので、朝は一旦6時に起床します。電話で済むこともあれば、自転車で築地の市場まで行くことも。そんな慌しい朝にはとりあえ…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
ちょっとオシャレな贈り物を!麻布で買えるセンスが冴えわたる手土産5選
手土産は相手先のことが分かっていないと難しくなりがちですが、人気の麻布エリアで購入できる手土産は、ちょっとオシャレ感を醸し出し、もらっても嬉しいもの…
ippin編集部のお取り寄せ
たまごかけご飯を更に豪華に!生卵とも最高に相性がいいふりかけ3選
皆さんは、卵かけごはん(TKG)を食べる時、何にこだわりますか?調味料や卵の種類、卵をかける時のお米の温度など、こだわり出したら限りがないですよね。卵…
ippin編集部のお取り寄せ
現存する最古の醸造所のビール「ヴァイエンシュテファン」で純粋令に乾杯!
1516年、バイエルン公国の君主ウィルヘルム4世は「ビールは大麦、ホップ、水のみを原料とすべし」というお達しを出しました。当時、ドイツの南部バイエルン地…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子