決して飽きない素麺の食べ方教えます! こんな“素麺”なら毎日食べたい3選
ただ茹でるだけでメイン料理になる夏の風物詩「素麺」。味気ないからと敬遠している人はいませんか?そんな人に是非試して欲しいのが素麺にさまざまな味付け…
決して飽きない素麺の食べ方教えます! こんな“素麺”なら毎日食べたい3選
ただ茹でるだけでメイン料理になる夏の風物詩「素麺」。味気ないからと敬遠している人はいませんか?そんな人に是非試して欲しいのが素麺にさまざまな味付け…
ippin編集部のお取り寄せ
「夏の贈り物」緊急座談会!食べ物を贈る醍醐味は、負担なく喜んでもらえること
今回は「夏の贈り物」をテーマに、ippinでおなじみの女性キュレーターの皆さんに集まっていただき座談会を実施しました。参加者は石松利佳子さん(「Salon de …
ippin編集部のお取り寄せ
チョコレートのムースがアイスに!?チョコレート職人が作る大人のアイスバー
ショコラ好きにとっては、夏でもショコラを食べたい!そんな人に絶対おすすめ!神戸のラ・ピエール・ブランシュでは、オーナーの実力派ショコラチエ、白岩シェ…
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
上質な抹茶本来香りとコクを堪能!手づくりの無添加かき氷「ゆきしぐれ」
厳選された材料を用いた和スイーツがおいしいと、地元久留米の方から愛されている老舗甘味処「茶房古蓮」。福岡市内では福岡三越店にも直営店があり、日ごろか…
ちょっと気の利いた家庭料理研究家
杉山純子
もう迷わない!京都五山送り火を見に行くなら必ず手に入れたい鉄板手土産5選
毎年8月16日に夏の京都の夜空を飾る「京都五山送り火」は、祇園祭とともに夏の京都を代表するイベントではないでしょうか。午後8時に点火され、炎で大文字、妙…
ippin編集部のお取り寄せ
胃袋の中から涼しく!夏のおもてなしにぴったりのヒヤッと美味しい冷製グルメ5選
各地で花火大会が開催されたり、セミの鳴き声が響き渡ったり夏真っ盛りになりました。暑い夏は照り付ける太陽の下でのアウトドアレジャーも魅力的ですが、涼し…
ippin編集部のお取り寄せ
「獺祭」の蔵元のある城下町「山口県岩国市」の密かな名物土産3選
山口県の最東部に位置する岩国市。今や大人気となった日本酒「獺祭」の蔵元「旭酒造」がある「岩国」の名前は万葉集にも見られ、古くから山陽道の交通の要衝…
ippin編集部のお取り寄せ
中央道上り線で見つけて欲しい!会社に持って行って喜ばれる長野・山梨土産
八ヶ岳や富士五湖など高原リゾート地が多い中央道。夏に限らず連休になると混雑するのが、中央高速道路。特に上りは渋滞覚悟でスケジュールを組むのは、想定の…
ippin編集部のお取り寄せ
一関のもち文化から生まれた、グルテンフリーの「いわいの米めん」
岩手県一関の大東町は、自然の豊かな山間部。川を越え山道を上ると、「いわいの米めん」を作っているアオキ株式会社・岩手工場があります。本社は宮城県ですが…
株式会社門崎格之進 代表取締役
千葉祐士(熟成肉おじさん)
人気の避暑地「軽井沢」で絶対買うべき!素材を激旨にする魔法の調味料3選
「軽井沢」は長野県佐久地方にある日本有数の観光地。軽井沢駅は標高約940mの地点にあり、避暑地や別荘地として非常に有名です。浅間山のふもとの高原地帯で…
ippin編集部のお取り寄せ
女性必見!美味しさ・品質・デザインの三拍子揃ったギフト「Coco Lisse」
その時期その時期で健康食品と呼ばれるものはブームがあって様々な食品が巷にあふれていますが、その品質や続けやすさ、おいしさなどにはあまりにも幅があっ…
料理研究家
和田千奈
宮崎に行くなら買ってきて!出張のお土産にお願いしたい“うめかもん”
九州南東部に位置する宮崎県。南国情緒豊かな気候から、プロ野球などのキャンプ地や農業が盛んな土地としても知られています。食べ物も豊富ですが、仕事や旅行…
ippin編集部のお取り寄せ
地元の自然の恵みをそのまま美味しさにする!浦和「菓房はら山」の和菓子
最近、「オーガニック」や「無添加」などの加工食品が、購入できるような世の中に少しずつなってきています。しかし、どれだけ探しても無いのが「和菓子」な…
自然派栄養士・ソムリエ
麻乃じゅん
日本初!沖縄の闘牛肉を100%使用したカロリー控えめ「沖縄闘牛カレー」
「闘牛」と聞くと、スペインの闘牛場で行われるような、人と牛との対決を思い描く人も多いかもしれませんが、実は日本でも、庶民の娯楽として、牛と牛を戦わせ…
ソルトコーディネーター
青山志穂
【極上ズボラ飯】引きこもって過ごす夏休みにとっておきの簡単な激旨メニュー7選
まとまった休みが取れるお盆休みに帰省やお出かけをする人もいますが、1日や2日は自宅で過ごすということも多いのではないでしょうか。日頃できなかった好き…
ippin編集部のお取り寄せ
仲間の絆も深くなる!持ち寄りパーティーにピッタリのおうちグルメ10選
外で飲むのも良いけれど、気のおける仲間と、時間を気にせずのんびり語れるホームパーティーは楽しいですよね!でも、持ち寄りパーティーだったら、何を持っ…
ippin編集部のお取り寄せ
「あ!足りないかも……」 慌てずに小松空港でサクッと買えちゃう石川ご当地土産
石川県の空の玄関口、小松空港。帰省や旅行と、お盆休みのこの時期に利用する人も多いのでは?お休みのお出かけでは、職場や家族、友達へとお土産も大変。充分…
ippin編集部のお取り寄せ
「出世」にまつわる歴史の街「浜松」に行ったら絶対買いたい「大人スイーツ」3選
静岡県浜松市は、東京と大阪のほぼ中間地点、静岡県の中では西部に位置しています。東に天竜川、西に浜名湖、南に遠州灘、北に天竜美林など、豊かな自然環境…
ippin編集部のお取り寄せ
ぽんせんなのに、袋を開けた瞬間、畑の匂いがしました!
「ぽんせん」と聞くと関西の方は馴染みが深い方が多く居られると思いますが、関東ではまだまだマイナーでしょうか?お米をプレスして圧力を加えて爆発させる、…
二木の菓子 専務取締役 商品開発部長
二木英一
ゴクリと飲んで旅に出よう!十勝のめぐみたっぷりの『旅のはじまりのビール』
北海道の東、帯広駅から徒歩3分のところにある「HOTEL NUPKA(ホテル ヌプカ)」。ヌプカとは、アイヌ語で「原野」の意味。自然の魅力溢れる十勝平野を訪れる…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子