グランド ハイアット 東京の「絶品ストロベリースイーツ」
六本木にあるホテル、グランド ハイアット 東京1階のフィオレンティーナ ペストリーブティックは、4月末まで苺を使った5種類のスイーツを販売中です。世界の洋…
グランド ハイアット 東京の「絶品ストロベリースイーツ」
六本木にあるホテル、グランド ハイアット 東京1階のフィオレンティーナ ペストリーブティックは、4月末まで苺を使った5種類のスイーツを販売中です。世界の洋…
フードジャーナリスト
岩谷貴美
柚子胡椒のパクチー版!色々な料理に使いたくなる「パクチーペッパー」
日本には、地域特産の食材を使った調味料がたくさんありますね。中でも辛みのあるご当地調味料の代表格といえば柚子胡椒でしょう。青唐辛子と柚子を原材料とし…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
南国からの甘~い誘惑!味・栄養・腹持ち最強なバナナのおやつ
子どもから大人まで幅広く愛され、よく食べられているフルーツのひとつ・バナナ。遠足のおやつとしてはもちろん、お祭りにはチョコバナナが欠かせないというバ…
ippin編集部のお取り寄せ
美味しく食べて疲れも吹き飛ばす!一度は食べたいこだわりにんにく5選
強烈な香りが食欲をそそるにんにくは、香味野菜の代名詞的存在であり中華料理やイタリア料理、フランス料理など色々な料理に使われる世界中で大活躍の食材です…
ippin編集部のお取り寄せ
くせになるパリッパリの濃~い「日の出印の味付のり」
有明海は栄養豊かな海で、潮の満ち引きによる緩慢の差が非常に大きいことから、良質の海苔が獲れることで有名ですが、味付のりでいえば、とくに徳島の「日の出…
フルーツカッティングスタイリスト
辻美千子
「美味しい!」感じることが大切!健やかな毎日に食べたい食材
最近は健康ブームで世の中には様々な情報が溢れています。どのような食材を取り入れたらいいか迷ってしまいますよね。しかもブームに乗って試したものの、途中…
ippin編集部のお取り寄せ
いわしの丸干しが旅に出た。オイル漬けが世界旅行
ちょっと気の利いたプレゼントを探していた。差し上げる相手は年上の料理自慢の男性で、ちょっとしたお礼のプレゼントを差し上げたい機会があった。いろいろ考…
カレーライター・ビデオブロガー
飯塚敦
ミツバチに寄り添い、ともに生きる「はち屋」西岡養蜂園の国産単花蜂蜜
今回は、魅惑の蜂蜜をご紹介します。
ライフスタイルデザイナー
長尾典子
憧れの北国リゾート!星野リゾート トマムの「ザ・タワークッキー」
北海道最大級のリゾートとして知られている、北海道は勇払郡の星のリゾート トマム。冬にだけ現れるアイスヴィレッジやスキーにスノーピクニック、わかさぎ…
美容ライター
前田紀至子
大切な人に贈りたい!世界ブランドのこだわりの食器9選
結婚祝いや新築祝い、誕生日やイベントごとなど、大切な方だからこそ贈りたくなるのが、素敵な食器の贈り物。食器は日常で使用するものだからこそ、少しこだ…
ippin編集部のお取り寄せ
国産フルーツがたっぷり!カラダが欲するフローズンバーPALETAS(パレタス)
こんにちは。畠山潤子です。 まだまだ寒いような気もしますが、少しだけ暖かい日も増えてきましたね。 ちょっと気が早いかと思われるかもしれませんが、季…
ブランディングプロデューサー
畠山潤子
上品に香ばしく、ほどよい花々の香りが駆け抜ける身体にやさしいお茶
熱いお湯で頂くと奥深い香ばしさと鼻から抜けるさわやかなお花の香り。すっかりはまってしまい、1日に何杯も飲んでしまっている……まさにマイブームのお茶が…
日本茶アーティスト・煎茶道東阿部流師範
茂木雅世
男性諸君!ホワイトデーはこれにして!女性が喜ぶスイーツはコレ!
男性の皆さん、ホワイトデーのお返し、ちゃんとしていますか?最近では、恋を実らせるイベントというよりも、バレンタインチョコのお返しをすることで、「あ…
ippin編集部のお取り寄せ
圧倒的信頼感!洗練された趣味の良さが光る芦屋ブランドスイーツ
高級住宅街として全国的に名高い、兵庫県芦屋市。上品でエレガントなイメージのある芦屋は、一方でスイーツ激戦区としても知られています。今回は数多くの名店…
ippin編集部のお取り寄せ
訪れなければ味わえない?郷土色豊かな食文化に彩られたスイスの美味しい料理
西ヨーロッパの真ん中に位置し、フランス、ドイツ、オーストリア、イタリア、リヒテンシュタイン公国の5カ国と接し、隣国との影響を強く受けながら、独自の文…
スイス大使館
デキる男はホワイトデーにこれを選ぶ!リッチ感がハンパないスイーツ
甘美な芳香で誘惑する「ラム酒」。甘~い香りのおかげで蒸留酒としては比較的飲みやすいわりに、アルコール度数は40%以上と高めです。映画「パイレーツ・オブ…
ippin編集部のお取り寄せ
岩手発!復興プロジェクトが生んだ、お洒落でイタリアンな「サヴァ缶 Cava?」
日本は島国なので様々な魚介が採れます。お刺身でも焼き魚でも煮魚でも、それぞれの良さがあって、美味な料理になります。加工食品としても有用ですね。おで…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
安心の国産茶 日本で生まれた初めての紅茶品種「べにふうき」
ここ数年、じわじわ元気なのが国産紅茶。日本国内に出回る紅茶と言えば、世界の紅茶産地の関係もあり今も昔も輸入茶が主流なのは変わらないのですが、ここ数年…
茶ムリエ/メンタルコーチ
宮原昌子
煌めくブルーボトルと焼酎の組合せでファンを獲得する「あくがれブルー」
私が宮崎県日向市にある「あくがれ蒸留所」に出会ったのは、サーファーの友人から、「社長自身がサーファーでプロサーファーの活動を支援している蔵があるんだ…
(株)ウェディングファクトリー代表
内野美佐
女性のテンション大幅UP間違いなし!「いちご大福」を差し入れに
いちごの旬はまさに今。冬~春にかけての季節限定の「いちご大福」も、今が最盛期と言えるのではないでしょうか。もともと完成された大福というお菓子に、いち…
ippin編集部のお取り寄せ