ドイツはソーセージだけじゃない!隠されたグルメが眠る国「ドイツ」に注目
ヨーロッパの中でも旅行客に人気の国ドイツ。ドイツグルメといって真っ先に思い浮かべるのは「ビール」や「ソーセージ」でしょうか。特徴として、食事は朝食…
ドイツはソーセージだけじゃない!隠されたグルメが眠る国「ドイツ」に注目
ヨーロッパの中でも旅行客に人気の国ドイツ。ドイツグルメといって真っ先に思い浮かべるのは「ビール」や「ソーセージ」でしょうか。特徴として、食事は朝食…
ippin編集部のお取り寄せ
常にポケットに入れておきたいお菓子No.1!普段使いによい打ち菓子「珈琲こがし」
以前に紹介したことがある秋田の「もろこし」と同じ、打ち菓子になります。木型にはめて固めて打ち出すお菓子です。「麦こがし」とも言われます。大麦を煎り焦…
二木の菓子 専務取締役 商品開発部長
二木英一
博多明太子の「やまや」が手掛けるポップなチューブ型たらこ
博多明太子といえば?という問いで、おそらく上位回答に来るであろう「やまや」。全国区のブランドですね。やまやの創業は1974年で、40年を超える歴史がありま…
コピーライター、グルメガイド
菅野夕霧
お花見にもぴったり!日本に上陸した海外の人気のサンドイッチ
お花見に持ち込む食べ物というと、和風な物をイメージしませんか?どうしても定番のものを選びがちですが、今年はちょっと変わった参加をする方も驚くひと味…
ippin編集部のお取り寄せ
プリッとつやつやカラフルボールはなんと和菓子!歴史ある浅草舟和のあんこ玉
みなさんこんにちは!4月に入り、いよいよ本格的に春の到来ですね! 四季折々に情緒をもって楽しめることも日本人の特徴ではないでしょうか。 今年は春の…
ミス ユニバース 2007
森理世
ホームメイド感たっぷり! ポンパドウルのアップルパイは、おやつにも朝食にも
子供の頃から赤い看板のPOMPADOUR(ポンパドウル)に焼き立てのパンを買いに行くのが楽しみでした。どこかヨーロッパの匂いがする店内には、いつ行っても目新…
おもてなしマエストロ
佐野由美子
ギフトにおすすめ!相手が外国人でも喜んでもらえる日本の名に恥じない「SAKE」
いまだかつて日本酒を飲んだことが無い外国人も、一度日本酒を飲んでみたいという外国人も多いそうですが、一口に日本酒といってもさまざまな種類があり、ラベ…
ippin編集部のお取り寄せ
山形県で大切に育てられた有機米からできた角谷文次郎商店の「三州味醂」
味醂(みりん)といえば通常、お料理の味を引き出すうまみ調味料として使われています。しかしその領域を超えて、ブランデーやアイスワインのようにグラスに注…
ライター
堀切由美子
まるで塩キャラメル!!ノルウェーの「ゴートチーズ スキクイーン」
珍しいノルウェーのチーズ「ゴートチーズ/スキクイーン(Ski QUEEN)」。まるで大きな塩キャラメル!!!のような印象的な形です。
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
定番だから味の差がでるお菓子!みんな大好きカステラのおすすめ5選
子供から大人まで、昔からみんなに愛される定番のお菓子の一つ「カステラ」。シンプルなレシピではありますが、自宅で簡単に作れるものでもないお菓子でもあ…
ippin編集部のお取り寄せ
【定番人気】いつの時代も愛され度満点な洋食屋のテイクアウト絶品メニュー
どこか懐かしい風合いが時代を越えて愛される洋食屋さんの味。何度でも食べたくなるような素朴な味わいが、老若男女に好まれる秘訣なのかもしれません。今…
ippin編集部のお取り寄せ
知る人ぞ知る北海道のスイーツ店「ほんだ」は林檎スイーツの宝庫!
北海道は砂川市。札幌と旭川のちょうど中間にあるその小さな町で生まれた私は子供の頃、誕生日やクリスマスの買ってきてくれるケーキがとても楽しみだった…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
桜餅誕生300周年!シンプルな素材で作られた、香り豊かな「芽吹き屋」の桜餅
今年も桜の季節がやってきました!満開の桜を愛でるのは、心が弾むもの。そして、やっぱり食べたくなるのが「桜餅」。なんでも、今年2017年は桜餅の誕生から30…
フリーアナウンサー、ごはんソムリエ
天谷ゆか
入学・進学祝いにもお返しにもおすすめ!贈って喜ばれるスイーツ
親しい方のお子様の入学や、知り合いのお子様が進学。親族以外の方へのお祝いには、スイーツがおすすめ!お祝いされた方も気兼ねなく受け取れ、華やかなお菓子…
ippin編集部のお取り寄せ
たったひと振りでトレビアンにフレンチが香り出す、魔法のトリュフ塩
先日、妻がパリへ弾丸買い物ツアーを敢行してきたのですが、そのお土産のなかに思わず手放しで喜んでしまうものがありました。それは料理好きの私へと妻が気…
フリーライター
高柳淳
NYのトレンドはノン・デイリー!人気の植物性ヨーグルト
「ノン・デイリー」という言葉をご存知でしょうか。動物性の乳製品をカットし、植物性の食材で代用して作られた牛乳やヨーグルトなどの商品を指して「ノン・デ…
NY「ANCIENTICS」オーナー
白石里美
【4月】星座別ラッキーデー&アンラッキーデー 今月のパワーフードは!?
先日、「神さまを100パーセント味方にする『開運和柄』」出版記念講演会のため、大阪を訪れました。 「あまり時間がないけれど、どこかパワースポットにお参…
ippin編集部のお取り寄せ
プレミアムフライデーのご褒美に!豪華ホテルの傑作スイーツ
「花金」という言葉が昔あったように、金曜日は平日な中でも最も会社員が浮かれる曜日(笑)ですよね。一週間なんとかやりきった!山場を乗り越えた!待って…
ippin編集部のお取り寄せ
やみつきになる風味は「ゆかり」譲り?坂角総本舗の「さくさく日記」は隠れた名品!
濃厚な海老の風味を楽しめる王道お菓子といえば、坂角総本舗の「ゆかり」ですよね。私も子どもの頃から大好きなお菓子の一つです。しかし近年はゆかりの他に…
美容ライター
前田紀至子
桜の季節といえば高輪!プリンスホテルのチョコもさくら色
ホテル評論家として桜の季節に注目するエリアが「高輪」だ。新たな東京の玄関口としても発展する品川駅至近にありながら、自然溢れることこの上ない贅沢なロケ…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋