東日本の美味しいお菓子を探す旅をしている気分に!「おやつTIMES」シリーズ
お仕事へ向かう途中、旅のお供を物色……、かわいいパステルカラーにポップなデザイン。あまりの種類の多さに、ついつい大人買いしてしまいました!! 今…
東日本の美味しいお菓子を探す旅をしている気分に!「おやつTIMES」シリーズ
お仕事へ向かう途中、旅のお供を物色……、かわいいパステルカラーにポップなデザイン。あまりの種類の多さに、ついつい大人買いしてしまいました!! 今…
クラシカルポップス歌手
北野里沙
【超しっとり!】紅茶にもコーヒーにも合う!人気のパウンドケーキ
パウンドケーキと言ったらお菓子の定番の一つですよね。細長くてちょっと重量感のある甘くて美味しいスイーツで、もちろん人気のあるケーキです。しかし、そ…
ippin編集部のお取り寄せ
カナダの広大な湿原から届く100%ピュアな「イニュ」クランベリージュース
カナダを代表するベリーのひとつ「クランベリー」。その真っ赤な実は古くから、先住民族の間で儀式に用いられるなど、秘めたる力を持つ果実として大切にされて…
カナダ大使館
カラフルな缶でギフトにも最適!パリでも大人気の「KUSMI TEA」
本日僕が紹介するのは、フランスを代表するプレミアムティメゾン、「KUSMI TEA(クスミティー)」です。さまざまなフレーバーティーとカラフルなパッケージで…
スタイリスト/パーソナルスタイリスト
金川文夫
北欧流の付け合わせをおうちで!IKEAのドライフーズ「全粒粉ミックスマッシュルー
IKEAに新しい商品が出たよ!と友人が持ってきてくれたのがこの全粒粉ミックス マッシュルーム。パッケージを見た時に『コーヒー?』と言ってしまったのですが…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
イタリア産のジャムはちょっと違う!パンを美味しく食べるジャム
みなさんは朝食をしっかり食べていますか?朝は一分一秒でも長く布団に入っていたいし、時間を無駄にしたくないものです。しかし、どんなに忙しくても食べたく…
ippin編集部のお取り寄せ
なぜ美味しい?世界で愛されるスイスチョコレートに隠された数々の美味しい革新!
世界のチョコレート消費量のトップ5に入るスイス。年間消費量は一人あたり10キロを超えるとも言われます。スイスでは老若男女問わず、生活の中のちょっとした…
スイス大使館
手間をかけずにフレンチにかえる「ラ・カンティーヌ」の豚肉のリエット
時間をかけてじっくりと煮込んで作る「豚肉のリエット」のご紹介です。パテとリエットの違いについて詳しくわかりませんが、型に入れたのがパテと呼ぶのが一般…
パンシェルジュ
石野衣絵子
これだったら美味しく酢が取れる!一度は試してほしいおすすめのバルサミコ酢
健康のために食生活にお酢を取り入れているという方は多いのではないでしょうか。お酢が好きな方はドリンクに混ぜて等直接的に摂取することができますが、苦手…
ippin編集部のお取り寄せ
変りダネで差をつける!こだわり派に贈りたいプレミアムなマカロン8選
いまやスイーツの定番として仲間入りし安定した人気を誇る「マカロン」。卵白や砂糖、アーモンドを使いオーブンで焼き上げたものを差し、日本で主流のクリーム…
ippin編集部のお取り寄せ
貴重な混じりけなしの本葛。江戸時代から続く廣久葛本舗の「廣久本葛」
葛は、1300年前、薬用として使用されていたことが「神農本草経(しんのうほんぞうきょう)」に記載されています。明治の軍医・石塚左玄も「葛」はたべもので養…
料理家/フードディレクター
タカコナカムラ
自分で作れる!自家製モッツァレラチーズのもと「Make Mozzarella」
こんにちは。料理研究家/食のトータルデザイナーの小野孝予です。 以前リコッタチーズの記事でお伝えしたことのある「CHEESE STAND(チーズスタンド)」が、自…
料理家/チーズプロフェショナル
小野孝予
急いでいてもこれだけは忘れないで!品川駅で買える3000円のお土産
今や東京の玄関とも言える品川駅。山手線や京浜東北線、京浜急行電鉄などあらゆる鉄道路線が乗り入れています。また、2003年に東海道新幹線品川駅が完成し、東…
ippin編集部のお取り寄せ
春華堂はうなぎパイだけじゃない。愛知名産の八丁味噌が香る「名古屋八丁みそまん」
春華堂さんの“名古屋八丁みそまん”。以前、生徒さんからお土産でもらって以来ファンになりました。お味噌の風味と小豆の甘さがマッチしてちょっとくせにな…
薬膳料理研究家・東洋美食薬膳協会代表
谷口ももよ
【伊勢丹新宿店限定】ISSUIの伝統的かつ新感覚の椀菓子「水乃果」
“限定”という言葉にめっぽう弱い自分。 先日、新宿に行く用事があり、せっかくなら新宿でしか手に入らないものを買って帰ろう!と思いました。そこで…
フリーアナウンサー
坂本洋子
しっとり浸る金沢情緒!雰囲気が活かされた和菓子のお土産
京都や島根県松江と並んで和菓子どころの金沢。石川観光物産館で行われている和菓子職人から教わる和菓子手づくり体験は、休日になると満席になるほどの人気。…
ippin編集部のお取り寄せ
きれいになりたい女性のための究極おやつ!資生堂パーラー「ビューティープリンセス」
「おやつは我慢したくないけれど、太りたくないし欲を言うならきれいになりたい!」そんな女性ならではのワガママを叶えてくれるおやつの存在をご存知ですか?…
美容ライター
前田紀至子
神戸を代表するパティシエグループORIGINE KOBEが神戸みやげ菓子を考案!
「パティスリーの街 神戸」の魅力をさらに高めたい!という同じ想いから、神戸を代表するパティシエ7名で発足した「ORIGINE KOBE」。(https://ippin.gnavi.co…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
サラミって一体何者?!お酒のつまみにぴったり素材のおいしさ詰めたサラミ
お酒のおつまみとしてだけでなく、ピザのトッピング、サラダやパスタの具材としても使える「サラミ」。サラミはドライソーセージの一種で、発祥の地イタリア…
ippin編集部のお取り寄せ
「甘い」vs「しょっぱい」どっちが好き?とっておきの豆菓子
パリッポリッと気軽に食べられるスナック感覚のものから、上品なお茶請けにもなる高級和菓子まで、ヘルシーで栄養価の高い豆菓子は世代を問わず安心して楽し…
ippin編集部のお取り寄せ