楽しい時間にさりげなく在る、お茶の文化を伝える兎屋
先日、札幌で料理教室を開催した時に、旭川からいらして下さった生徒さんが、お土産にお茶を下さいました。それは桜緑茶と言うほのかに桜の香りがするお茶でし…
楽しい時間にさりげなく在る、お茶の文化を伝える兎屋
先日、札幌で料理教室を開催した時に、旭川からいらして下さった生徒さんが、お土産にお茶を下さいました。それは桜緑茶と言うほのかに桜の香りがするお茶でし…
料理家 salon de R主宰
山田玲子
洋菓子店が生み出すは鹿児島の逸品「ちりめんぬれせんべい 昭和四年」!
ちりめんせんべいは各所にありますが、こちらの品はとっても個性的で独特!ケーキやチョコガトーを作っている洋菓子店のモン・シェリーが作っている、ちりめ…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
お中元にも選びたい!パッケージや中身にもこだわった「コーヒー」!
これから暑くなってくると冷たい飲み物が美味しくなる季節ですよね。ギフトやお中元の商品も涼しさを感じるものを選びたいところですが、コーヒー好きな方へは…
ippin編集部のお取り寄せ
即刻で癒されたい!疲れたカラダが喜ぶハーブ・スパイス・ベジタブル
沖縄で明治38年から続く「崎山酒造廠」。ここで泡盛づくりの発酵技術を活かして作られているのが「沖縄薬膳美ら味噌」です。玄米、今話題のはと麦、黒千石大豆…
ippin編集部のお取り寄せ
テイクアウトがおススメ!福井市でもなかなか予約が取れない人気店の「握り寿司」
「吉野寿司」は、私の地元福井市にあり、幼少時代から家族でお世話になっている、お寿司屋さんです。好きなネタを中心に注文も出来るので、決まったベース以外…
タレント・モデル
MINAE
毎月6日はロールケーキの日!取り寄せをしてでも食べたい絶品「ロールケーキ」3選
幅広い世代に人気の洋菓子「ロールケーキ」。コンビニやスーパーなどでも手軽に購入できるからこそ、手土産やギフトで選ぶならこだわりたいですよね。今回はロ…
ippin編集部のお取り寄せ
ごぼうと昆布は最強コンビです!「すが野」の「ごはんにかけるごぼうと昆布」
友人たちと夏ごぼうの煮物をつまみに冷酒を飲みながら、「ご飯が何杯でもいける添え物」の話をしておりました。最初は梅干し、納豆、キムチなどだったのですが…
旅行作家・エッセイスト
イシコ(石原英一)
果物・野菜一筋90年!大阪日本橋で愛される絶品フルーツジュース
先日、大阪に出張した際に、黒門市場と呼ばれる商店街へやってきました。ここで人だかりを発見!お店の名前は「なべじ」で、野菜やくだものが並んでいます。
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
名古屋のご当地グルメが和菓子に!あんを塗って頂く花桔梗の「あんトースト最中」
個性的な喫茶文化を持つ名古屋で、定番のトーストメニューと言ったら「あんトースト(小倉トースト)」です。全国的にもその名を知られ、すっかり名古屋のご当…
管理栄養士/料理研究家
鈴木あすな
あの人気店の味が通販できる!初めてでも失敗しないお取り寄せチーズケーキ
「通信販売」もはやしたことがない人はいないのではないでしょうか。衣類に日用品に食品まで、幅広いジャンルの品が今やネットで購入できてしまいます。こ…
ippin編集部のお取り寄せ
ゴールドケーキ!金箔をまとい燦然と輝く豪華な大納言入り抹茶ケーキ黄金の焼菓子
金箔といえば金沢。箔どころ金沢でも有名な老舗「箔座」さんが食品に金箔をあしらった製品をいろいろ作っています。 以前紹介した金箔片も、お酒や料理に浮…
フラワーデザイナー
花千代
観念としての味を食す
とある仕事で、歌詞中にコーヒーが出てくる曲をリサーチすることになった。いざ探してみると、コーヒーが歌われているものはまぁ色々あるにはあるのだが、こち…
BEAMSクリエイティブディレクター
青野賢一
家庭料理の味をグーンとアップする、本格派のだしの素
今回紹介するスズケンの「だしの素」は、健康に気を遣われている仕事関係の方に教えていただいた一品です。 和風だしにはかかせないかつお節を主原料に、旨…
女優/(株)ワイルドビジョン
遠野なぎこ
もうすぐ浅草「ほおずき市」!実はほおずきって食べれるって知ってた?
7月9日(日曜日)と7月10日(月曜日)に浅草寺の境内で行われる「ほおずき市」。色が鮮やかなほおずきが、所狭しと並べられ見る人を楽しませてくれます。実は…
ippin編集部のお取り寄せ
祝・日本上陸!旅行に行かなくても買える海外ブランドの人気スイーツ
テレビや雑誌などのメディアで知って「海外へ行ったら忘れずに立ち寄りたい」と思っているスイーツ店が、誰にでも一つや二つあるのではないでしょうか。そ…
ippin編集部のお取り寄せ
【世界B級グルメ紀行 ポルトガル編】お肉たっぷり、“フランスの女の子”
ポルトガル北部の港湾都市ポルトは首都リスボンに次ぐ第二の都市です。「ポルト(港)」という名を冠する町だけに、魚介類を使ったリゾットや煮込み料理など…
ポルトガル大使館
「夏バテかも?」と思ったらスタミナ補給!忙しい人の為の猛暑対策【お取り寄せ可】
毎日湿気が高く気温も高く非常に寝苦しい毎日ですが、みなさんお元気でしょうか?あまりに連日の暑さで体調を崩されている方のために、家から出ずにネットでポ…
ippin編集部のお取り寄せ
鳥取は蒜山高原のジャージー牛乳が生んだ、爽やかな「ラズベリーサンドクッキー」
鳥取県は、鳥取砂丘で有名な地で、県知事の発言きっかけでスナバコーヒーという喫茶店が出来たり、本当にスターバックスコーヒーもオープンしたりと、近年、ち…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
軽やかで香ばしいオシャレな麩菓子。不室屋の「おやつ麩」
一般的にお麩と言えば、お味噌汁に入っているイメージが強いのではないでしょうか?あとは、子どもの頃、駄菓子屋でよく見かけた黒糖をまぶした麩菓子。最近…
糀料理研究家/ワインエキスパート
小紺有花
【沖縄の人気洋菓子店】那覇空港限定パッケージの「ショコラ・マカダミアサブレ」
梅雨明けし、これからが夏本番の沖縄。そんな沖縄 那覇空港限定パッケージの商品を紹介したいと思います。 わたしは「沖縄」と聞いただけで、嬉しくなるほ…
書道家
高岡亜衣