「大丸東京」で大人気!今年の夏絶対見逃せないお菓子のお土産
日本の玄関口と言っても過言ではない東京駅。そんな東京駅の八重洲北口改札を出てすぐという好条件の立地にある大丸東京店。新幹線や地下鉄、JR線などを利用す…
「大丸東京」で大人気!今年の夏絶対見逃せないお菓子のお土産
日本の玄関口と言っても過言ではない東京駅。そんな東京駅の八重洲北口改札を出てすぐという好条件の立地にある大丸東京店。新幹線や地下鉄、JR線などを利用す…
ippin編集部のお取り寄せ
山口県を代表するエンジニアが開発したお菓子!豆子郎の「生絹豆子郎」
九州からは関門海峡を渡ると本州の入り口山口県。先日、小旅行で伺った長門の近辺で出会ったお菓子は、昔住んでいたことのある名古屋の「ういろう」とは少し…
スイーツプランナー
山口真理
質感の高さを感じる「ホテル日航成田オリジナルパウンドケーキ」
成田空港周辺のホテルは、国際空港周辺というロケーションも手伝ってかクオリティ高きホテルが多い。一方で、経年感のあるホテルもある中、近年秀逸なリニュー…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
“自分ご褒美”で元気チャージ!私に贈る、至極のプレゼント
普段、育児や仕事、勉強、または家事でがんばっているみなさん。たまには、自分への「ご褒美」においしいスイーツを食べたいと思うことはありませんか?高級だ…
ippin編集部のお取り寄せ
山手線沿線各駅で買える!絶対ハズさない東京土産【有楽町~浜松町~品川編】
東京の中心部をぐるりと一周走る緑色の環状線・山手線。1周34.5km、全29駅からなる超定番路線の山手線ですが、すべての駅について精通している人は少ないか…
ippin編集部のお取り寄せ
油っぽくなく柔らかく!オーストラリアで愛されるジャーキー「ローカルレジェンド」
いまや世界中で愛されるおつまみ「ビーフジャーキー」。皆さんは、ビーフジャーキーの起源をご存知でしょうか。諸説ありますが、オーストラリアがビーフジャー…
オーストラリア大使館
おうちカフェの秘密アイテム!お店顔負けの味を再現できるコーヒーベースとコーヒー
美味しいカフェオレや本格コーヒーを飲むには、わざわざお店に足を運ばなきゃいけない……。だけど手軽に美味しいコーヒーをおうちでのリラックスタイムに…
ippin編集部のお取り寄せ
濃厚&ナチュラル ゆっくりろ過して作ったプレミアムなマンゴーリキュール
スペイン・マラガ産のマンゴージャムを以前ご紹介したが、今度はリキュールが出来たというのでさっそく取り寄せてみた。 お味は、ひと言でいえば濃厚&ナチ…
缶詰博士
黒川勇人
「牛乳工房Mui(ミューイ)の森牧場cafe」無添加ソフトクリームとミルクジャム
ありのままの自然と暮らす農家さんと牛たちに想いを寄せて食したい。。。素材の甘さを楽しめるソフトクリームとミルクジャムを紹介します。 広島にほど近い…
ライター
堀切由美子
軽い食感と口どけ! ミルクなどの風味も素敵な「北海道ミルククッキー 札幌農学校」
広大という言葉がぴったりの北海道。きちんと面積で言えば約3万8千平方km。まぁ、地図で見ただけで、というかイメージどおり広いです。北海道では酪農も盛…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
「ジェイアール京都伊勢丹」で大人気!今年の夏絶対見逃せないお菓子のお土産
夏も真っ盛り!夏休みに国内の観光地として、人気のある京都に行くという方もいらっしゃるのではないでしょうか。「祇園祭」だけではなく、「五山送り火」や様…
ippin編集部のお取り寄せ
女子力アップ!ヒルトン・マーブルラウンジの「マリー・アントワネットの結婚」
ヒルトンホテル、マーブルラウンジで開催中のマリー・アントワネットの結婚をテーマにしたデザート&ディナーブッフェに行ってきました。タイトルが「マリー・…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
豪雪地帯に生まれた、ゆきぐに温泉マンゴー
新潟県の魚沼特使をしています大桃美代子です。新潟には沢山のよいものがあるのですが、今回は豪雪地帯の魚沼から生まれた「ゆきぐに温泉マンゴー」を紹介し…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
外国人観光客のお土産におすすめ!日本の味が気軽に持ち帰れる「日本のスパイス」
それぞれのお料理に合わせてアクセントをつけるとしたら、やっぱりスパイス!スパイスというと日本から世界各国まで、自然から作られたものや人のアイデアに…
ippin編集部のお取り寄せ
山手線沿線各駅で買える!絶対ハズさない東京土産【東京・秋葉原・鶯谷編】
東京の中心部をぐるりと一周走る緑色の環状線・山手線。1周34.5km、全29駅からなる超定番路線の山手線ですが、すべての駅について精通している人は少ないか…
ippin編集部のお取り寄せ
金山寺味噌に白ネギと鰹節を混ぜたおかず味噌は、ご飯にも生野菜にもバツグンの相性
「料理屋植むら」は、港町神戸の山手にある情緒あふれる北野坂に面した場所にあり、ミシュランガイド京都・大阪・神戸2011、ミシュランガイド京都・大阪・神…
江戸切子職人
三代秀石 堀口徹
おみやげリストに加えたい!東京下町で昔から人気の「下町おやつ」
美味しいものに出会ったとき、「これ、あの人にも食べて欲しいな」「買って帰ってあげようかな」と、大切な人の顔が頭に浮かんだことはありませんか? それは…
ippin編集部のお取り寄せ
チーズの香ばしさがたっぷり!1日限定11袋限定ホテル椿山荘東京のチーズチップス
新緑の季節に、ホテル椿山荘東京のお庭を見て歩きたくて宿泊をしました。 チェックアウトをする際に、お土産を買おうと思ってみていたら、ホテル内のベーカ…
洋菓子研究家
木村幸子
口の中でひろがるコクと旨み~世界に認められた「博多屋」の辛子明太子
博多土産の定番、明太子。白いご飯やお酒のおつまみとして、相性抜群なのはもちろん、パスタなど料理に使っても美味しく、贈り物としても喜ばれる品です。たく…
ちょっと気の利いた家庭料理研究家
杉山純子
幸せを運ぶ「エル・イー・カフェ」のパイナップルタルト
今回は滞在中のシンガポールより、日星スイーツ対決??長い歴史を持つシンガポール老舗名店の逸品とシンガポリアンに大人気な日本の逸品をシリーズでご紹介致…
クラシカルポップス歌手
北野里沙