もっちりが美味しい!米粉でつくるグルテンフリーのケークサレ
最近ではダイエットや健康のためにグルテンフリーを意識した生活をしている人も多く、にわかに注目が集まっている「米粉」。私が特におススメしたいのが、米粉…
もっちりが美味しい!米粉でつくるグルテンフリーのケークサレ
最近ではダイエットや健康のためにグルテンフリーを意識した生活をしている人も多く、にわかに注目が集まっている「米粉」。私が特におススメしたいのが、米粉…
ベジ活アドバイザー
生井理恵
みんなに振舞っても大丈夫!数を気にしないで持っていける大人数向け手土産
家族や親戚、友達、大切な人たちの楽しいひととき。そんなみんなの集まりにお呼ばれされた時、何を手土産として持っていこうかと迷ってしまいませんか? 何…
ippin編集部のお取り寄せ
夏はやっぱりカレーでしょ!名店ナイルレストランのカレーが自宅で簡単に!
夏はやっぱりカレーよね!でも猛暑の中、長時間煮込むカレーは料理家といえどもちょっと面倒……。そんな時の救世主がレトルトカレー。そして出来れば飛切りに…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
福井に行ったらコレ!なめらかなお餅&しっとりシュー生地が美味しい「羽二重くるみ」
8月に入って、これから夏休みの旅行やお盆の帰省など、お出かけ予定のある方も多いですよね。今回は、私が故郷の福井に帰省した際にいつもお土産にしている「…
フリーアナウンサー、ごはんソムリエ
天谷ゆか
こんなに美味しいなら毎日でも食べたい!通販で買えるおすすめ冷凍食品
忙しい共働き夫婦の場合、疲れて帰って来てから毎日料理や家事をするのは大変ですよね。特に料理は手際よく、片付けもしないといけないので、時間がかかってし…
ippin編集部のお取り寄せ
料理だけにとどまらない!スイーツでも楽しめる輝くトマトの魅力
トマトといえばイタリアンをはじめとした料理に使う食材として知られていますが、実は今スイーツに使われることも増えているんです。太陽の光を浴びて真っ赤…
ippin編集部のお取り寄せ
上州っ子に愛されて半世紀。秘伝のタレがあまりに美味しすぎる「鳥めし弁当」
今回、紹介したい逸品は、私の地元、群馬県で愛される登利平(とりへい)さんの「上州御用鳥めし」です。群馬県のお弁当といえば、やはり、高崎弁当さんの「だ…
フリーライター
高柳淳
【焼き菓子大国フランス】何種類知ってますか?フランスで昔から伝わる伝統菓子
フランス菓子と聞くと、どんなお菓子を思い浮かべますか?ガレットやフィナンシェ、マドレーヌなどは人気も高く定番でしょうか。しかし、フランス本国には、…
ippin編集部のお取り寄せ
贈り物シーズンには2か月待ちも珍しくない堂本製菓の揚げ煎「大師巻き」
創業100年を超える、川崎の老舗お煎餅屋さん「堂本製菓」の大師巻きは、あちらこちらでお手土産としてお目にかかる隠れた一品。私自身、お茶の先生のところで…
料理家、編集者、コーディネイター
久保香菜子
世界的トップパティシエ青木定治氏の新作「フォンダン シロサツマ」
7月7日に、日本地区全店にて発売開始した新作焼き菓子「フォンダン シロサツマ」。白薩摩というサツマイモのペーストと白餡を混ぜ合わせ、そこに蜂蜜を加えて…
フードジャーナリスト
岩谷貴美
【8月】星座別ラッキーデー&アンラッキーデー 今月のパワーフードは!?
高尾山と天狗茶。観光地としても有名な高尾山。新宿から1時間弱で到着。山登りを楽しむ方やご参拝の方で、大変な賑わいです。高尾山薬王院は、天狗で有名です…
ippin編集部のお取り寄せ
餡とバターの黄金比!程よい甘さと口溶けがたまらない禁断の組み合わせ「あんバター」
全国的にも有名になった、名古屋飯の小倉トースト。このあんことバターがたまらない組み合わせは、1度口にすると病みつき!癖になり、あんバターの虜になる方…
ippin編集部のお取り寄せ
ワインボトルに入った“ナヴァラサ”アールグレイクラシックプレミアムボトルティー
お茶がライフワークになって約15年。少しずつではありますが、確実にそして着実にお茶で楽しめる世界は広がっていると感じます。その中でも、ここ数年少しず…
茶ムリエ/メンタルコーチ
宮原昌子
家に帰ったら冷蔵庫へダッシュ!優しい喉越し「しお学舎の尾鷲甘夏塩サイダー」
毎日暑い日が続いていますね。そうなると、ついつい冷たい飲み物がほしくなります。まるで “小学生の夏休み”を思い浮かべるような、イラストの可愛さからキ…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
さっぱりしてて、口当たりもイイ!ヘルシーな豆腐・豆乳スイーツ
大豆を原料とする豆乳は、タンパク質や食物繊維が豊富で、健康を気にする方にうれしい飲料です。また、豆乳は大豆イソフラボンが豊富なことから、積極的に生活…
ippin編集部のお取り寄せ
カフェインを気にせずごくごく飲める!水出し・アイスもOKのお茶&コーヒー
いよいよ本格的な夏。今年は特に猛暑が心配される中、熱中症対策として水分補給もしっかり心がけたいところです。冷たいお茶やコーヒーで涼む機会も多くなりま…
ippin編集部のお取り寄せ
一度食べたら癖になる!ゴマペーストとバニラが絶妙なチュニジア伝統菓子「シャミア」
チュニジアでは、ゴマやナッツを使ったスイーツが沢山存在します。その中でもチュニジアを代表するスイーツといえば「シャミア」があります。このゴマのペース…
チュニジア大使館
東京に住んでいるからには美味しいものを持って帰りたい!みんなで囲う“ご馳走”
今回の帰省はお土産何にしよう?親戚の集まる場ではみんなでワイワイつまめるものが最適ですよね。たくさん見てまわるものの、「老若男女好き嫌いがなさそう…
ippin編集部のお取り寄せ
爽快感あふれる味わい!希少な「しょうが」で使った「北海道ジンジャーエール」
暑い季節になると、爽やかなジンジャーエールが一層美味しく感じられますよね。先日、そんな私好みのすっきりとした大人味のジンジャーエールに出合いました。…
積水化学工業株式会社 秘書
森川昌巳
ヒマワリがおいしいスイーツになった!口の中で溶けるやさしい甘み「ハルヴァ」
夏になるとブルガリアの各地で、あたり一面ヒマワリが咲いている光景を目にする事ができます。ブルガリアの花といえば「バラ」と連想するかもしれませんが、…
ブルガリア共和国大使館